メリハリが大事♪
月曜日
アクティブレストの日
朝はのんびり過ごした
帰宅時に脚が浮腫んだ感じがあったので
平均心拍 105 最高 115 の超スローJOG 7km
最高で6:30/kmぐらい
終わってパワーヨーガをやっておいた
睡眠はまた寝苦しい暑さになり悪かった
火曜日
リラックスJOGの日
朝ランは時間が少なくなり5.8km程のみ
夜は帰宅遅く21時過ぎなので、ここもあまりペースをあげず
リラックスを心掛けてのラン
平均心拍119 最高 132
だいたい5:30/km前後のペースが主
寝る前のとしさんのHPで仕入れた情報を元に
頭を無にして呼吸を整える動作をしてから
エアコン付けて寝たら、比較的良く寝られたようだ
そして水曜
ポイント練習の日
朝は眠かったので、
(寝られた方が逆に眠かったりするけど。。)
睡眠優先で朝ランなし
夜の水曜練習会一本に絞る!!
気がかりは雨だったが。。。
少々の雨なら決行の予定とした。
5時早帰りデーという言うことを
良いことに
真っ先に帰宅
18時半帰宅で、スポセンへ18時58分に出発した。
出る前に雨が激しく降ったが出る時は小降りに
現地に到着するとNDさんとFJSさんが走っていた
FJSさんは10分程で離脱、NDさんと二人
しばらくのおしゃべりラン
NDさんも自分と同じぐらい走って
今月510kmぐらいのとのこと
70歳のSMGKさんは先月600km以上
走ったとの事で
ほんと皆さんすごいですね~
8km程走ったところでISNBさんとIK・Mさんが合流
10kmでアップJOG終了
NDさんは12kmぐらいのアップになったはずだ
今日はISNBさんが4分/kmからでひっぱると言うので
出だし速いと言って文句を付けたが(笑)
以降はひたすらISNBさんの足を見つめて
付いていった
途中でAITくんも合流
ISNBさんはどうやら自分の呼吸を聞いて
ペースを調整してくれたらしく。。
これ以上上げたら失速しそうかしないかの
ギリギリを走らされた感じだ・・
なかなか良いペースで走れました
感謝しなくてはね
Garmin上はこれ↓
分割 | 時間 | 距離 | ペース | 平均心拍 | 最大心拍 | ピッチ | 平均歩幅 | 接地時間 |
1 | 04:00.7 | 1.00 | 4:01 | 144 | 160 | 177 | 1.41 | 194 |
2 | 03:56.0 | 1.00 | 3:56 | 163 | 166 | 178 | 1.44 | 188 |
3 | 03:50.8 | 1.00 | 3:51 | 168 | 171 | 178 | 1.47 | 185 |
4 | 00:03.9 | 0.02 | 4:04 | 170 | 170 | 179 | 2.26 | 177 |
5 | 03:50.8 | 1.00 | 3:51 | 172 | 175 | 178 | 1.46 | 183 |
6 | 03:48.7 | 1.00 | 3:49 | 177 | 179 | 179 | 1.47 | 181 |
7 | 00:04.1 | 0.02 | 2:55 | 177 | 178 | 180 | 2.31 | 179 |
概要 | 19:35 | 5.04 | 3:53 | 165 | 179 | 178 | 1.45 | 186 |
本当のタイムはだいたい
4:00→3:56→3:54→3:52→3:50で 19:35
だと思うLAP位置から推測値
という事で月曜から水曜までメリハリ付けて走れたかな?
2017年8月28日(月) 7.220km 52'20 8.3 km/h (07'14 /km)
2017年8月29日(火) 5.820km 32'16 10.8 km/h (05'32 /km)
2017年8月29日(火) 10.680km 1:01'57 10.3 km/h (05'48 /km)
2017年8月30日(水) 10.020km 56'14 10.7 km/h (05'36 /km)
2017年8月30日(水) 5.000km 19'35 15.3 km/h (03'55 /km)
2017年8月30日(水) 2.150km 16'16 7.9 km/h (07'34 /km)
今月の総距離:528.06km
« 秋 食事モード? | トップページ | 8月までの走り »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
「水曜練習会」カテゴリの記事
- 休養充分で水曜ポイント練で5km20分切りを目指す。。(2022.07.07)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 水曜練習会は5kmゼイハア・・(2022.06.02)
- 疲労ある?無い?(2022.05.26)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
メリハリをつけて練習されてますね~♪
でも、ややハリが多い気もしますが…。
ぼくはメリばかりです/(^◇^;)
投稿: とし | 2017年8月31日 (木) 05時55分
70歳で月間600km走るのは、とても凄いですね(^∇^)
今回も、皆さんのお陰で良い練習に なりましたね(^^)d
タイトルの如く「メリハリ」も付きましたね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2017年8月31日 (木) 05時56分
素晴らしいメリハリですね。
特にハリ方がすごいです。
周りが凄いというのもあるのでしょうね。
投稿: なみのり | 2017年8月31日 (木) 08時16分
としさん
あれメリはかなりなメリだったつもりですが…
なんせ平均心拍105で、リカバリー時間
3時間ですから〜
monoranさん
ほんと凄いですよね
元は宗兄弟や瀬古さんと一緒に
走ってた方ですからね
なみのりさん
またまた〜昨日のなみのりさんの
練習の方がよっぽど凄いですよ
3:50/kmを切ると
息絶え絶えになります(汗)
投稿: takaki | 2017年9月 1日 (金) 07時53分