水曜練習会1kmIT×5本
月曜は飲み会だったので
走休
火曜朝は早起きできず
夜は大雨で。。
2週連続で月火完全走休となった
さすがに水曜は走ろうと
早々と寝て火曜日朝は凄い早いと言う訳でもないが
5時過ぎから走っておいた。
最近、水曜は17時半に職場を出て良いことになったので
前よりも少し早く帰宅できるようになって助かる。
いつもより早い19時半頃にスポセンに到着すると、
知り合いがいっぱい走っていた
と言っても練習会前には帰っていったが。。。
練習会の参加はNDさん ISNBさん IK・Mさん
NITくん SUGIさん旦那 AITくん(途中から)
で自分も入れて7名の参加だった
ここのところあまりスピード練習していないので
4分/kmも怪しいのではと思ったが。。
前方に走るNITくん ISNBさんを追いかけて
スピードを上げてみた
タイムは
3:38 → 3:35 → 3:38 → 3:42 → 3:44
後半少しヘタレたが。。まあまあのスピードか
久々最高心拍186まで上がってキツカッタ~
NDさんは2本目ぐらいまでキツそうに見えたので
一旦抜かしたのだが、3本目に入るとギアが入って
3:20前後に上げていった
NITくんは日中のスポーツジムインストラクターで
自転車と水泳をハードにやる日になったらしく
お疲れだったようだ・・
SUGIさん旦那も復帰中なので無理なくやっていた
ISNBさんは3本目で上げすぎたが
一時期の不調は脱した様子
戻れば速い
IK・Mさんも久々スピードを上げて走り切り
自分ははるか後方に追いやられた
皆頑張ってるの~
自分的には。。帰宅時のアフターJOGは
ゆっくりでも脚が辛いぐらいの負荷だったので
良い感じで追い込めたという事にしておこう
今月の総距離:64.70km
« サロマ筆が進まず。。 | トップページ | 走りながら調整することにした »
「ランニング」カテゴリの記事
- アルファフライで5kmペース走(2021.04.21)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
「1kmインターバル」カテゴリの記事
- さあ明日(2021.04.02)
- 速い動き作りとアルファフライ(2021.03.27)
- 土曜から回復状況 1kmIT ×5本(2021.03.10)
- 2月に向けて ロケットXで1kmIT 5本(2021.02.03)
- 非常事態宣言前の練習会(2021.01.06)
「ロング走」カテゴリの記事
- 37.2km持久走(2021.03.06)
- 今日は軽め?(2021.02.21)
- 40km持久走(2021.02.14)
- すき焼きの為に31kmほど(2021.02.07)
- 休養のつもりが31km走った(2021.01.24)
早く会場に到着出来るようになった分、アップも入念に出来ますねv(^^)
メンバーが、それぞれの実力・体調に合わせて頑張っていますね(^∇^)
takakiさんもシッカリと5本走り、練習をまとめましたね(^^)d
※「皆頑張ってるのぉ〜」…福井弁です(笑)
投稿: monoran | 2017年7月 6日 (木) 05時38分
4分が怪しいどころか、いいペースじゃないですか(*^o^*)
キツイ練習、お疲れ様でした。
aoxpさんに連絡していただき、ありがとうございました。
投稿: とし | 2017年7月 6日 (木) 05時52分
相変わらずというか、益々きつそうな練習ですね。
それにしても、最大心拍数186はすごいです!!
投稿: aoxp | 2017年7月 6日 (木) 20時54分
よく追い込めましたね〜。
僕には絶対出ないスピードです。
僕も7月中旬からは少しずつスピード練習の準備を進めて行きたいと思います。
投稿: なみのり | 2017年7月 7日 (金) 08時53分
monoranさん
のぉ~福井弁でしたか
初めて知りました(笑)
としさん
何かスピードでましたね・・・
自分も気になっていたので
良かったです
AOXPさん
いやほんとキツカッタです(笑)
暑いから心拍が上がりやすいというのも
一因だとは思いますけどね。。
なみのりさん
え~リレーの時とか近いペース
出してませんでしたっけ?
ここからお互い怪我しないように
高めていきましょう~
投稿: takaki | 2017年7月 9日 (日) 20時42分