« 足が止まった | トップページ | 水曜練習会5kmペース走 »

2017年7月17日 (月)

たまには走ること優先度低

昨日は地元スポセンランナーズ飲み会
Sさんがざっと声をかけて20名ぐらい集まったなか
年長SMKGさんが冒頭のあいさつでNDさんが
先日の立川で実施した
第19回関東マスターズロード
10km大会 M60クラスで
37:49の日本新記録を更新したと報告

NDさんやっぱりすげ~

SMKGさんから水曜練習会をやってるからNDさんが
記録更新できたんだよと言われ、
どんな風に練習メニューを考えてるのと
聞かれたが・・

一応、最大酸素摂取量向上 LT力アップとかテーマ考えてるけど
・・・最近マンネリしてるし・・(汗)

NDさんの自己鍛錬が凄いのだと思います
でも水曜練習会が少しでも刺激になっていたなら
嬉しいことだと思います

ランナー話に話が咲きちょっと飲み過ぎました・・

なので朝ランなし

今日は家族でお台場未来科学館に
ディズニーアート展を見にいくので
あまり走ることは考えないことにした
Photo
Photo_2
Photo_3
ウォルトディズニーで作成した映画の原画や
コンセプトアートなどが作成年代別に展示
してあってなかなか見応えありましたよ

帰宅していろいろ終わって
夕方1時間ぐらいの時間があったので
12kmぐらいかなと思って
走りだしたが。。まだ超~暑い!!
32℃ 湿度60%以上あったみたい。。。

今日は疲労抜きが目的の日だから
消耗する必要なし

早めに切り上げて

キュウリを叩き割ってお酒と醤油と生姜で漬け込む
Photo_4
トマトとタコのマリネ
Photo_5
煮干しで出汁を取った豆腐とワカメとニラの味噌汁
牛肉とレンコンのすき煮(メイン)
Photo_6
16穀ご飯

終わってヨーグルト

たんぱく質(豆腐、牛肉)、タウリン(タコ)、
リコピン(トマト)、繊維質(レンコン、豆類)
発酵食品(ヨーグルト)

で健康になったかな?

多分食べ過ぎ・・(笑)

今月の総距離:297.12km


人気ブログランキングへ

« 足が止まった | トップページ | 水曜練習会5kmペース走 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

コメント

海の日は「家族サービスの日」でしたか(^^)d


「理科(科学)」や「美術」を楽しんだ一日になりましたね(^∇^)
「娘さんの夏休みの自由研究」にも、なったのではないでしょうか(^^)(^^)

たまにはのんびりしましょうよ♪
で、夕方はどのくらい走ったんですか?

家族のこういう時間が大切ですね。
ラン仲間、家族といっぱい過ごして色々刺激になったのでは?
今月後半また頑張っていきましょう。

monoranさん
美術を楽しんだところで疲れて
科学や技術は飛ばしました〜(笑)
夏休みはこれからでーす

としさん
そうそうゆっくりしました
走ったのは…45分ぐらいかな?

なみのりさん
なんか夏バテ気味なんですよね〜
とりあえずいっぱい食べて
頑張ります!


16日は出席できずに残念でした。
20名はすごいですね。

NDさんの話を聞くたびに、すごいなぁ・・と感嘆します。
もう体の作りが違うのでしょうね。
takakiさんもNDさんに続きそうですけど(^^

aoxpさん
NDさんは別格ですよね
自分はもとが遅いので、そこまで
速くなれないと思います

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまには走ること優先度低:

« 足が止まった | トップページ | 水曜練習会5kmペース走 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31