« 水曜練習会1kmIT×5本 | トップページ | 調子が出ないなりに走る »

2017年7月 8日 (土)

走りながら調整することにした

木曜

朝練 7km 

夜は娘の送迎が終わった21時過ぎから10kmだけ
終わって風呂入ってすぐ寝る

金曜

朝練はスタート遅くなり6kmだけ

ちょっと疲れてるかと思ったが

ゆっくりなら良いだろうと思って

夜ゆっくり14km程で

一日の合計距離20km超(標準メニューの位置づけ)

本日

とりあえず家の掃除終わって
スポセンに行ったが。。。

気温33℃ぐらい(車の車外センサーは36℃~38℃!!)
湿度高く、太陽の位置が真上から降り注ぐ・・

あまりの暑さと湿度にまったくペースが
上げらず

12kmでギブアップ

他に走っている人もいたが、みんな歩きが入っていた。

夕方

気温は午前と変わらないと思うが
日差しが横になった為なのか、
湿度が下がった為なのか
随分楽に感じた

なので午前できなかったビルドアップを
短くやってみることにした

3kmウォームアップ
3km5分/km前後で心拍130~145
3km4:30/km辺りで心拍150前後
2km4分/kmに近づけて心拍160~170
Photo
Photo_2

ちょっと条件が変われば走れるもんだね

サロマ以降
若干アキレス腱の痛みが気になるが
走りながら調整していこうと思う

つぼマッサージしてケアケア

走りだせばあまり気になる症状ではなく
これまでもたまに出ていた症状だ

ほんとはゆっくり休養とか思ったが
完全走休にすると
かえって調子が狂う

自分は負荷を調整しながら走っていた方が
合っていると判断した

本日の夕飯

0708

今月の総距離:128.10km


人気ブログランキングへ


« 水曜練習会1kmIT×5本 | トップページ | 調子が出ないなりに走る »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

大会結果」カテゴリの記事

コメント

本当に暑いですよね~。
「もう勘弁して!」と、早くも泣きが入っています。
アキレス腱に気を付けながら練習して下さい(^-^)/

takakiさんも鉄人になりつつあるということでしょうか。
負荷を調整しながらってなかなか難しいと思いますが頑張って行きましょう。これからはいよいよフルマラソンに向けた練習ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 走りながら調整することにした:

« 水曜練習会1kmIT×5本 | トップページ | 調子が出ないなりに走る »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31