とりあえず週末ポイント練など(汗)
別府大分終わって・・いろいろ書きたいのですが。。
いろいろやる事多く
どうにも進みません(汗)
仕事、家庭の事、寝る、走るという事を優先させてて
ブログに時間をかけていられない
パソコンが何かと遅くてストレス等。。いろいろ
言いわけですけどね(汗)
ただ走ることへの情熱は失せた訳ではないので
ご安心を
とりえあえず終わった後のダメージ感などから
今週の流れなどを書いておきます。
別府大分終わって、太腿外側が筋肉痛になりましたが
月曜日は、歩く分には支障ない感じ
火曜日は、JOGなら問題なし
実際に軽いJOG8km程でほぐした感じ
水曜日。。具体的どこか痛む箇所ないものの
身体の声は無理するなと言ってる感じだったので
水曜練習会は軽いダッシュを5本程やることに
とどめておきました。
ここは単にゆっくり走るだけより、少しだけ
刺激を入れておいて動きを良くするイメージです
木曜は天気も悪かったこともあり完全走休に
でもこれで、かなりダメージ感は無くなり
金曜朝のJOGは、普段の感じで実施することが
できました。夜も走りたかったのですが
久々、昔の同僚(全員別の会社に移っているが)と
飲むことになったので、久々の午前様
本日は都合よく家族全員お休み
ゆっくり起きることできた良かった~
それでも一通り家のこと済ませ10時過ぎから
いつもの週末ポイント練
と言っても復帰戦ですので
調子を維持することを念頭に
前半はゆっくり
3km~13kmまではウルトラペース
そこから5kmはハアハアゼイゼイペースに上げて
ダウンJOG 2kmで終了
分割 | 時間 | 累積時間 | 距離 | 平均心拍数 | 最大心拍数 |
1 | 06:20.2 | 0:06:20 | 1.00 | 110 | 119 |
2 | 06:03.2 | 0:12:23 | 1.00 | 116 | 125 |
3 | 04:56.3 | 0:17:20 | 1.00 | 127 | 132 |
4 | 04:49.2 | 0:22:09 | 1.00 | 129 | 132 |
5 | 04:44.2 | 0:26:53 | 1.00 | 131 | 134 |
6 | 04:35.2 | 0:31:28 | 1.00 | 134 | 138 |
7 | 04:36.4 | 0:36:05 | 1.00 | 138 | 144 |
8 | 04:35.6 | 0:40:40 | 1.00 | 137 | 139 |
9 | 04:38.5 | 0:45:19 | 1.00 | 137 | 141 |
10 | 04:35.0 | 0:49:54 | 1.00 | 137 | 140 |
11 | 04:39.2 | 0:54:33 | 1.00 | 137 | 141 |
12 | 04:35.9 | 0:59:09 | 1.00 | 138 | 141 |
13 | 04:32.8 | 1:03:42 | 1.00 | 139 | 143 |
14 | 04:05.2 | 1:07:47 | 1.00 | 153 | 158 |
15 | 00:10.1 | 1:07:57 | 0.03 | 158 | 159 |
16 | 04:05.6 | 1:12:03 | 1.00 | 159 | 163 |
17 | 04:02.1 | 1:16:05 | 1.00 | 163 | 167 |
18 | 04:00.3 | 1:20:05 | 1.00 | 167 | 170 |
19 | 03:45.9 | 1:23:51 | 1.00 | 171 | 174 |
20 | 05:47.1 | 1:29:38 | 1.00 | 143 | 175 |
21 | 05:39.1 | 1:35:17 | 1.00 | 131 | 134 |
22 | 00:28.5 | 1:35:46 | 0.08 | 133 | 134 |
概要 | 1:35:46 | 1:35:46 | 20.12 | 138 | 175 |
最後の5km区間のタイム
4:15→4:05→4:02→4:00→3:45
そこまでのLAPは上記数値+5~8秒ぐらいが
ただしいスピードだいたい 4:42~4:45/km辺りで走っていたと思う
最後の4kmはだいたい近いところでLAPになったので
そのままにしています。
実は来週には青梅マラソンを入れていたので
そこに向けて少し心肺に刺激を入れておいた感じ
1週以上ゼイゼイハアハアする走りをまったく
入れないと、すぐスピード持久力が落ちるので。。
ダメージ感と相談してやっていみた感じ
午後は家族で温泉に行ったので2部練はなし
温泉気持ち良かったな~
---------------------------------------
別大で記載しようと思っているポイントだけ書いておこう
・シーズン前に浮かんだ別大で自己ベストを出すイメージ
・事前準備(食事量、調整ラン、気を付けたこと、
別大特有の利点、装備、会場まで)
・スタートからゴールまでの様子
※事前に想定したタイムと30kmまでほぼ同じだったこと
※ガス欠感が殆どなかった事など
・ピッチ、ストライドの動き振り返り
・今後に向けて
→あくまでもウルトラの結果につながることを意識して。。等
かな。。
昨日から睡眠不足気味で明日も早いので、もう寝ます~
« 水曜練習会は見学 | トップページ | 別府大分マラソン詳細・・さあここから »
「ランニング」カテゴリの記事
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- あまり調子良くないな。。。(2023.03.02)
「ビルドアップ走」カテゴリの記事
- 予定通りビルドアップとスプリント実施?。。。(2023.02.25)
- 暑い。。。(2022.07.30)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
- 時間があまり無かったので10kmだけ。。(2022.04.30)
- 12kmビルドアップ。。サブスリーはまだまだだ(2022.03.24)
「ミディアムロング走」カテゴリの記事
- 日曜に向けて少し長く走る作戦(2022.09.23)
- 今日もおすすめに従って。。(2022.07.17)
- ようやくメニュー通り?(2022.07.16)
- この週末の過ごし方(2022.05.29)
- この週末は。。ワクチン接種3回目完了(2022.02.27)
takakiさんが走ることへの情熱をなくすことなど、ありえないと思っています(*^o^*)
来週は青梅ですか。
頑張って下さい。
投稿: とし | 2017年2月12日 (日) 06時48分
別大が終わってから、早くも1週間ですね。
あの日のレース等の個とは、まだ強く心に残っていることでしょう(^∇^)
仕事に飲み会等…お疲れさまですm(__)m
[筋肉痛を和らげるための運動][家族との温泉]…限られた時間の中で、疲労抜きも順調のようですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2017年2月12日 (日) 06時59分
としさん
青梅寒そう〜でも頑張ります
monoranさん
温泉で完全リラックスしました〜
ブログはやくやらなきゃ(^^;;
投稿: takaki | 2017年2月12日 (日) 10時50分
遅くなりましたが、別府大分 自己ベスト更新 おめでとうございます そして、お疲れ様でした。
ほんと、どれに優先順位をつけるかが大事ですよね。 トライアスリート時代に、仕事とトレーニングの両立なんて偉そうなことを言って、病気になって、3ヶ月入院して、家庭につらい思いと職場に迷惑をかけたので、睡眠時間や家族の都合が最優先 次に仕事とランかな。 ブログは一番最後です(笑)
投稿: ちょこラン | 2017年2月12日 (日) 17時35分
ちょこランさん
そんな事もありましたか〜
健康第一家庭が二番ですね
投稿: takaki | 2017年2月13日 (月) 19時00分