別府大分マラソン詳細・・さあここから(その2)
もう少しだから今日頑張って書いておこう
■25km~30km
予定通過時間 2:04:40 実通過時間 2:04:44 4秒遅れ
区間予定 0:20:40 実タイム 0:20:38 2秒先行
いつも25kmぐらいから、少しペースが落ちてきて
30kmからさらに落ちるというのがいつものパターンで
前別大でも、ここら辺から徐々に苦しい展開で
サブスリーに1分ちょっと届かなかった苦い経験がある
今回はまだ行ける。。まだ行けると思いつつ進み
ついに30km
タイムを見るとなんと2時間5分を下回っている
なんと!!ほぼこれってほぼ想定ペースなんじゃないの?
と自分でもちょっと驚く!!
しかしさすが別大少しづつ人数は減るものの
同じペースで走る人達が多数
皆さん同じ様に考えるのか、30km地点で
さあここからと声を出して気合い入れてる人が多かった
このまま行けるのか?
■30km~35km
予定通過時間 2:25:20 実通過時間 2:25:48 28秒遅れ
区間予定 0:20:40 実タイム 0:21:04 24秒遅れ
でもさすがにそんなには甘くない。ペースがやや下振れし始める
4:07→4:08→4:10→4:10→4:16
でも東京マラソンの時よりもはるかにまともなペースだ
脚の付け根から押し出すイメージで
ピッチを落とさない様に頑張っていた
■35km~40km
予定通過時間 2:46:00 実通過時間 2:47:11 1分11秒遅れ
区間予定 0:20:40 実タイム 0:21:23 43秒遅れ
さすがにここは苦しくなってきた
一度上げたが、攣りそうになりペースが上げられなくなった
とりあえずできるだけ粘る。。粘る。。後少し
後5km 後4kmの表示を見ながら
4:18→4:09→4:18→4:18→4:20
■40km~ゴール
目標タイム 2:55:00 実タイム:2:56:34 1分34秒遅れ
区間予定 0:9:00 実タイム:0:9:23 23秒の遅れ
ここから気合い入れ直してゴール会場に向かう
トラックに入った2時間57分は切れそうだ
スピード上げて。。ついにゴール
ゴールして自己ベストを出せたことが、素直に嬉しく
それと後半ここまで走れたのは初めての経験で
これまでの練習の方向性が間違ってなかった
ちょっと安堵した部分があった
この後、着替えでシューズを脱ぐときに脚が攣り
悶絶。。(笑)
体育館でなみのりさんとも会えて
良かった
とりあえず今日はここまで
後はデータ分析とか今後の抱負とかか?
本日は軽く夜8km程
後はパワーヨーガ
体幹トレはサボった。。。
今月の総距離:172.945km
« 別府大分マラソン詳細・・さあここから | トップページ | 別府大分マラソン(データ) »
「大会結果」カテゴリの記事
- つくばマラソン詳細(2019.11.25)
- つくばマラソン速報(2019.11.24)
- 板東いわい将門ハーフタイム詳細(2019.11.11)
- 坂東いわい将門ハーフ速報(2019.11.10)
- 水戸マラソン速報(2019.10.27)
あらためて自己ベスト更新、おめでとうございます。
粘りに粘って勝ち取ったものなんですね。
さすがはtakakiさんです!
今後の抱負を聞くのが楽しみです(*^o^*)/
投稿: とし | 2017年2月14日 (火) 06時18分
長期的なトレーニング計画と実践、事前の調整、栄養、レース中のマネジメントと色々な要素が決まっての自己ベストだったんですね。
とっても参考になりました。
投稿: とーます | 2017年2月14日 (火) 09時00分
30kmを、想定通りのペースで理想的な展開だったのですね(^∇^)
そこからのペースダウンを、最小限に抑えられたのが自己ベストの最大の要因のような感じですね(^^)(^^)
※シューズを脱ぐときも、油断をしてはいけないのですね…
投稿: monoran | 2017年2月14日 (火) 21時24分
練習方法が間違いないことを確認されましたか。あらためておめでとうございます。
投稿: とっきゅう | 2017年2月14日 (火) 21時56分
としさん
すいませんまだひっぱってます。。(汗)
追って記載します
とーますさん
いやいやそんなたいそうな事書いてないんです。。
ただウルトラで結果出ないので、何とか出してみたいだけなんです
monoranさん
そうそうフルマラソン後のシューズを脱ぐ行為は
大変危険です。(笑)
過去最大の悶絶は、つくばマラソンで実力以上に
走れた時だったか。。
とっきゅうさん
自分には合ったということだと思います
人それぞれな練習ですよね
投稿: takaki | 2017年2月14日 (火) 23時39分
当日はアップデートでずっと応援しておりました。
30km越えても落ちないし、テネシーさんと一緒に、これは絶対にいくと確信していましたが、
PBやってくださいましたね!
サブスリーというには恐れ多いタイム。
アラウンド55と言わせていただきます。
本当におめでとうございます。
そして、次走は青梅でしたか。
まさかtakakiさんが青梅走られるとは。
青梅では、やっぱり2時間切り狙うのですよね?(笑)
投稿: ちんちくりん | 2017年2月23日 (木) 10時44分
ちんちくりんさん
応援して頂いてありがとうございます。
青梅マラソン2時間
切れるか?…もう知ってるくせに〜(笑)
投稿: takaki | 2017年2月24日 (金) 07時31分