600km超えたど〜
おはようございます
水戸マラソン終わった日は
早々に寝たので
翌10月31日は4時に目が覚めました
そこから走れば充分600km超えますが
何と無く走る気がおきなかったので
のんびり起きて
弁当作ったりして過ごしました
翌日からまた立川の現場に変わるので
最後の日
終わった後飲むかと言う話もありましたが
また別途やるとの事で
ご挨拶して終了〜
早々に帰宅
日中身体の状態を確認してましたが
大きな問題も無いので
最後の辻褄合わせラン
10km走りました
走ってみるとさすがにダメージが
残ってるのを感じましたが
何とか大丈夫
20030人中65位
601.38km
昨日は別ですが、基本距離だけは追わず
楽な感じを保ちつつ走れたのは
良かったです
今日から富士五湖ウルトラと野辺山ウルトラの
申し込み開始です
この感じでウルトラの結果に繋げられるか?
そこが問題です
今のところ単なる練習番長っす(^_^;)
無理なく頑張ります!
↓いかん10月も終わりだ!!
« 水戸マラソン速報 | トップページ | 11月に入っていろいろ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
- 渡良瀬遊水地トライアルマラソン撃沈詳細(2021.04.04)
- 渡良瀬遊水地TATTAトライアルマラソン撃沈(2021.04.03)
やっぱりね♪
600kmいくのと、いかないのでは、何の違いもないですが… でも、まったく違いますよね(*^o^*)
(意味不明なコメ? いやいや、意味あるコメだと思っています)
これが自信に繋がり、次を目指すためのモチベーションが上がることを確信しています。
投稿: とし | 2016年11月 1日 (火) 19時52分
600km超えましたね(^∇^)
来月も[お弁当の力も借りて]600kmに挑んでみますな(^^?
投稿: monoran | 2016年11月 2日 (水) 05時40分
フルマラソンを走った翌日に10km走って600kmオーバーとはすごいスタミナですね。調整して走ったら2時間50分切れるのでは。
投稿: とっきゅう | 2016年11月 2日 (水) 09時01分
としさん
そうですね♪距離に意味ないけど
600超えたと言えるところは
意味がありますね
さいたまの高低差見たら
若干気持ち萎えてますが…(^_^;)
頑張ります
monoranさん
食事は重要ですからね〜
バランス良く食べて頑張りましょう!
とっきゅうさん
無理無理
スピードが全然足りません
これまでの状態から考えて
前半4:05〜4:10/kmがギリギリラインです
4:00/kmを通しでいく
スピードはないですよ〜♪
投稿: takaki | 2016年11月 2日 (水) 12時04分
やっぱり600㎞行きましたか。
ひとつ大きな自信というかよりどころにはなりますね。
埼玉に向けてどんな調整をしていくのでしょうか。
投稿: なみのり | 2016年11月 3日 (木) 08時26分
なみのりさん
さいたま国際は。。。疲労。。抜き抜き。。で行きます(笑)
投稿: takaki | 2016年11月 3日 (木) 08時46分