久々の昼間の30km超え
いつもの様に早朝腹ペコランの予定だったが
4時頃強い雨の音で目が覚めた
無理に早朝にすることもないかと思って
息子に雨だから送ってあげるよと伝えて
もう一度ちょい寝
5時起床
多めの朝食も食べ、トイレもし、掃除もやり
雨もそのごろには上がっていた
気温23℃と低めだけど。。湿度はメチャ高いので
感覚的にはもう少し暑く感じました
しかし早朝と違い
身体は随分動きやすい♪
舎人公園までの5kmはのんびり走りましたが
そこからは5分/km切るペースを維持する様にしました
今日は食事もした後なので、距離を30km以上
舎人公園内で30kmまで走り、ダウンがてら戻ってくる感じ
1周4kmを3周した後、逆周りで3周で
5km(公園までの行き)+24km+5km(公園からの戻り)
詳細
分割 | タイム | 平均ペース | 平均心拍 | 最高心拍 |
1 | 05:59.4 | 5:59 | 111 | 121 |
2 | 05:29.0 | 5:29 | 119 | 127 |
3 | 05:22.9 | 5:23 | 127 | 138 |
4 | 05:22.2 | 5:22 | 124 | 129 |
5 | 05:04.5 | 5:05 | 125 | 137 |
6 | 04:59.7 | 5:00 | 128 | 133 |
7 | 04:58.2 | 4:58 | 132 | 136 |
8 | 04:51.8 | 4:52 | 134 | 141 |
9 | 04:54.3 | 4:54 | 138 | 143 |
10 | 04:49.8 | 4:50 | 131 | 139 |
11 | 04:50.4 | 4:50 | 135 | 137 |
12 | 04:51.2 | 4:51 | 135 | 141 |
13 | 04:57.0 | 4:57 | 137 | 146 |
14 | 04:55.0 | 4:55 | 132 | 139 |
15 | 04:54.9 | 4:55 | 136 | 141 |
16 | 04:49.2 | 4:49 | 139 | 144 |
17 | 04:53.6 | 4:54 | 143 | 150 |
18 | 04:53.5 | 4:54 | 140 | 146 |
19 | 04:51.9 | 4:52 | 138 | 143 |
20 | 04:53.4 | 4:53 | 141 | 149 |
21 | 04:48.9 | 4:49 | 139 | 145 |
22 | 04:56.7 | 4:57 | 141 | 147 |
23 | 04:46.3 | 4:46 | 140 | 145 |
24 | 04:53.2 | 4:53 | 145 | 152 |
25 | 04:47.3 | 4:47 | 147 | 149 |
26 | 04:56.1 | 4:56 | 147 | 153 |
27 | 04:43.2 | 4:43 | 147 | 150 |
28 | 04:50.5 | 4:51 | 149 | 157 |
29 | 04:50.0 | 4:50 | 151 | 158 |
30 | 04:38.4 | 4:38 | 157 | 162 |
31 | 06:19.1 | 6:19 | 129 | 149 |
32 | 05:19.1 | 5:19 | 136 | 141 |
33 | 05:34.0 | 5:34 | 141 | 148 |
34 | 05:34.0 | 5:34 | 135 | 144 |
34.86 | 04:48.3 | 5:35 | 138 | 145 |
概要 | 2:56:27 | 5:04 | 136 | 162 |
最後の方はペース維持すれど
心拍はかなり上がり気味(汗)
キツクなってからが練習なのだと頑張ってみました
途中スポドリ2本補給で
30km後にドデカミンZ(アミノ酸入り炭酸飲料)
を一気のみ 汗だくでした
戻りながら
信号待ちでお尻の後ろの筋肉を確認すると
結構固まっている
立ったまま足を前に抱えるストレッチをすると
かなりほぐれ
その後、走りのフォームがかなり改善できました
ウルトラの時にも使えそうな気がします
走っている最中(終わった時ではない)
脹脛伸ばしたりすると、逆効果な時もあるみたいですが
走りながら有効なストレッチは
抑えておく必要があるかもなと思いました
しかし終わってちょっと気分悪くなりグッタリ
明治ラブや野菜ジュースがぶ飲み
奥さん作っておいてくれたパニーニ食べて
少し昼寝したら回復しましたが
最近3時間近くまとめて走ってなかったからか?
2016年9月 5日(月) 走休
2016年9月 6日(火) 8.360km 44'30 11.3 km/h (05'19 /km)
2016年9月 7日(水) 8.220km 44'14 11.1 km/h (05'22 /km)
2016年9月 7日(水) 11.470km 1:05'48 10.5 km/h (05'44 /km)
2016年9月 8日(木) 走休
2016年9月 9日(金) 8.260km 43'20 11.4 km/h (05'14 /km)
2016年9月 9日(金) 14.580km 1:21'43 10.7 km/h (05'36 /km)
2016年9月10日(土) 25.700km 2:04'42 12.4 km/h (04'51 /km)
2016年9月11日(日) 34.860km 2:56'27 11.9 km/h (05'03 /km)
今週の総距離:111.46km
今月の総距離:183.28km
« シン・ゴジラ鑑賞 | トップページ | 体重報告7回目 ガーン増えた »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「ロング走」カテゴリの記事
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
最近ぼくは、週末早起きしてません。
6時とか7時まで惰眠を貪っています。
takakiさん、偉いです!!
ぼくもかなりグッタリ状態です。
いまからガンガン食べて、飲みます。
宅配ピザ+スパゲティ+炒飯+からあげ+α ヾ(*°▽°)ノあはは
ダイエットはもう終了です~♪
投稿: とし | 2016年9月11日 (日) 17時51分
朝食を[食べたか?食べないか?で]体の動きも違ってきますね(^∇^)
レースの時には、朝食はとても大切な物だと言うことが分かりますね。
投稿: monoran | 2016年9月12日 (月) 05時17分
キツかったでしょうが、いい練習をしましたね〜。
この時期、ジョグよりは速いペースで30km走っておくのが大切だと思います。
僕もそんな練習がしたい(ー ー;)
投稿: なみのり | 2016年9月12日 (月) 07時30分
2日で60kmとは、頑張りますね。ウルトラもいいタイムが出ますね。
投稿: とっきゅう | 2016年9月12日 (月) 11時21分