火水曜の練習
火曜日
台風が来そうだったので朝ラン少し
距離を増やして12km
予想通り夜は台風がきた
水曜
朝起きたら雨が止んだので
そして水曜練習会
メニューは5kmペース
この時間としては一番暑く湿度が高かった
NDさん. ISNBさん. IK.Mさん. NT君 AIT君
ウォームアップまではRIKAさん. AKIちゃん
今日は出だしから自分のペースを
守ったのでいきなり皆んなに
抜かれた
しかし最後まではしるため
自分のペースを維持
各1km毎に補正ラップを入れてる
4分/kmぎりぎりか?
翌朝 確認すると 19:53.8 03:58.8/km だった
心拍的には目一杯追い込んだつもり
全身ぐっしょりだった
皆さん良い走りしてました
AIT君とNT君の若い二人は
1周タイムトライアルプラスしてて
485mを81秒と82秒と言っていた
2分46秒/kmぐらい?
速いね~
木曜日から北海道の実家に帰省
走れない食べ過ぎになりそうです・・(汗)
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
台風の影響がなく、走れて良かったですね(^∇^)
ただ、気温が上がり物凄く蒸し暑じぃでしたか(^^;(^^;
その中、自分のペースを守った練習で、良い刺激を入れられましたねv(^^)
投稿: monoran | 2016年8月18日 (木) 05時20分
>各1km毎に補正ラップを入れてる
やっと意味が分かりました。
(遅い?)
入れるときはガーミンの画面を見つめながらですか?
投稿: とし | 2016年8月18日 (木) 06時11分
メニューは5km走ですか?
この時期にキロ4分で走れたら速いですね。
1kmごとに7~8秒の補正が入るというのは誤差が大きい気がしますが、周回コースだからでしょうか?
投稿: なみのり | 2016年8月18日 (木) 07時47分
monoranさん
守らないと走れませんでした
今はこの練習続けて
秋に速くなると良いな〜
としさん
1kmの位置前にLAPされるので、位置で補正してます
実際より速く記録されます
なみのりさん
5kmです。短い周回コースはgarminは
苦手ですね
仕方ないんだと思います
投稿: takaki | 2016年8月20日 (土) 14時23分