いろいろ刺激を受けた週末
午前中は娘の参加日
今日は柴又100kや奥武蔵ウルトラなど気になるレースが
あちこちで開催されていた
柴又100kは、先日富士五湖100kmで知り会いになった
Kさんが参戦で、あのコースで8時間11分だったし
でるウルトラで記録をどんどん更新するので
気になっていた。
それと前の会社の知り会いが何を思ったか
フルマラソン完走経験1回でウルトラを申し込んでいた
それでも直前の走り込みで月300km
山の手線一周ラン50km超を何回かやるなど
練習を積んで参加だったので、これも結構気になる
最近応援Naviはiphoneアプリ版が出たりして
確認しやすくなった
Kさんは序盤は4:30~4:24/kmあたりでどんどん順位を上げて
後半ペース落ちたものの最終的には8時間40分を切って
なんと総合3位!!。素晴らしい記録である。
前の会社知り会いも、途中大きくペース落としたものの
持ち直して12時間40分ぐらいでゴールしていた
柴又はラスト1km単位でタイムが出てくるのが
ニクイ演出ですね
あと4km。3km。。。と応援しちゃいますね
初めてのウルトラはそれはそれで感動だったな~と
思い返したのでした。
そんな状況に刺激を受けて15時前に走りだし
応援ランも考えたけど
Kさんは速すぎてタイミング合わず、昔の同僚は
遅すぎでタイミングが合わないので
舎人公園にした
累計距離 | タイム | 高度上昇量 | 高度下降量 | 平均ペース | 平均心拍 | 最高心拍 | 平均ピッチ |
1 | 06:34.3 | 1 | 0 | 6:34 | 133 | 178 | 171 |
2 | 05:27.6 | 1 | 1 | 5:28 | 126 | 134 | 169 |
3 | 05:59.4 | 4 | 5 | 5:59 | 125 | 142 | 173 |
4 | 05:19.1 | 1 | 0 | 5:19 | 134 | 137 | 174 |
5 | 06:04.8 | 8 | 3 | 6:05 | 125 | 142 | 158 |
6 | 04:59.9 | 4 | 9 | 5:00 | 133 | 141 | 175 |
7 | 05:06.3 | 3 | 0 | 5:06 | 137 | 140 | 176 |
8 | 04:52.8 | 6 | 5 | 4:53 | 141 | 147 | 176 |
9 | 04:55.2 | 11 | 1 | 4:55 | 143 | 150 | 176 |
10 | 05:00.5 | 3 | 10 | 5:00 | 136 | 146 | 175 |
11 | 05:03.3 | 4 | 1 | 5:03 | 139 | 142 | 178 |
12 | 04:51.8 | 5 | 5 | 4:52 | 140 | 145 | 177 |
13 | 04:53.5 | 14 | 1 | 4:54 | 143 | 152 | 178 |
14 | 04:49.5 | 3 | 8 | 4:49 | 138 | 149 | 177 |
15 | 04:57.2 | 3 | 0 | 4:57 | 140 | 144 | 178 |
16 | 04:48.3 | 5 | 7 | 4:48 | 142 | 146 | 177 |
17 | 04:55.0 | 13 | 2 | 4:55 | 146 | 154 | 177 |
18 | 05:04.4 | 4 | 8 | 5:04 | 130 | 149 | 176 |
19 | 04:44.0 | 2 | 5 | 4:44 | 140 | 146 | 177 |
20 | 05:06.6 | 6 | 5 | 5:07 | 137 | 143 | 177 |
21 | 05:05.5 | 2 | 0 | 5:06 | 137 | 143 | 177 |
22 | 04:53.8 | 8 | 9 | 4:54 | 141 | 148 | 175 |
23 | 04:53.8 | 2 | 5 | 4:54 | 139 | 145 | 177 |
24 | 04:50.0 | 6 | 5 | 4:50 | 144 | 150 | 177 |
25 | 04:49.8 | 1 | 0 | 4:50 | 146 | 148 | 178 |
26 | 05:40.6 | 8 | 8 | 5:41 | 132 | 151 | 171 |
27 | 05:31.8 | 1 | 3 | 5:32 | 126 | 136 | 176 |
28 | 05:32.5 | 0 | 1 | 5:32 | 132 | 138 | 175 |
29 | 06:07.8 | 7 | 7 | 6:08 | 134 | 146 | 175 |
30 | 06:16.7 | 1 | 1 | 6:17 | 130 | 140 | 165 |
31 | 05:52.9 | 1 | 1 | 5:53 | 132 | 139 | 171 |
31.22 | 00:25.1 | 0 | 0 | 5:16 | 133 | 135 | 177 |
概要 | 2:43:34 | 138 | 116 | 5:16 | 136 | 178 | 174 |
途中ISNBさんに遭遇
1週間走らないとストレスたまるから
少しだけと思ってきたらしい
って・・自宅から6km走っ
て舎人で1周はすれば4kmで
帰宅でそれだけで16kmだ・・
走り過ぎになるよ・(汗)
さすがに1周したところで戻っていった
自分も35kmと思ったが。。遅くなりそうなので
舎人周回を5周(1周約4km)にして切り上げた
午前中は雨や曇りで涼しく感じたが
15時には日差しがさして。。結構暑く感じたのだった
今週は朝ラン中心に走りたいと思っている
2016年6月1日(水) | 14.070km | 1:12'45 | 11.6 km/h (05'10 /km) |
2016年6月2日(木) | |||
2016年6月3日(金) | 10.390km | 54'54 | 11.4 km/h (05'17 /km) |
2016年6月4日(土) | 13.780km | 1:15'29 | 11.0 km/h (05'28 /km) |
2016年6月4日(土) | 15.820km | 1:17'15 | 12.3 km/h (04'53 /km) |
2016年6月5日(日) | 31.080km | 2:43'34 | 11.4 km/h (05'15 /km) |
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
「娘さんの授業」や「ラン仲間の健闘ぶり」で、刺激を貰いましたか(^∇^)
そろそろ日中の練習は、暑さが厳しくなりますね。
朝や夕方に、上手いこと時間を作りたいですねv
投稿: monoran | 2016年6月 6日 (月) 05時12分
monoranさん
まだ30℃超えてないから
なんとか走れますが
これからは厳しくなりそうです
サロマまでは朝ラン中心に
頑張りまーす
投稿: takaki | 2016年6月 6日 (月) 06時07分
雨が降っているときには寒く感じましたが、日が出ると今度は暑くなりましたね。
練習お疲れ様でした。
ISNBさんの気持ち、わかります。
投稿: とし | 2016年6月 6日 (月) 06時23分
ウルトラをやる人が増えたんでしょうね。
初めてのウルトラとか、そりゃ感動ですよね。
いろんな人から刺激を受けて、あと3週間頑張ってください。
投稿: なみのり | 2016年6月 6日 (月) 08時12分
今月も距離もペースもすごいですね。
投稿: とっきゅう | 2016年6月 6日 (月) 10時16分
なにか思っちゃった後輩です。
応援ありがとうございましたー。
良い経験をさせて貰いましたー。
もう二度とウルトラやりませんがー(T_T)
投稿: へた | 2016年6月 6日 (月) 14時37分
としさん
また暑さに慣れる練習になりました〜
ISNBさんもとしさんも復活を
待っていますが、焦らないでくださいね
なみのりさん
増えましたよね
初めてのウルトラのゴールは
すごく嬉しかったのを
思いだしました
とっきゅうさん
今週はリカバリーモードに変更してます(汗)
果たしてどうなるのやら…
へたさん
メールにも書きましたが
終わると苦しい事忘れ
また走りたくなりますよ(笑)
来年期待してます
投稿: takaki | 2016年6月 7日 (火) 08時18分