適正ウルトラペースって?
来週の板橋シティに向けてあまりハード過ぎるのも
良くないだろうと思って
9時過ぎから
ウルトラペースで15km程+ロング走ペース6km程
で走ってみた。↓
距離 | タイム | S-距離 | 平均ペース | 平均心拍 | 最高心拍 |
1.00 | 06:42.4 | 1.000 | 06:42 | 150 | 171 |
2.00 | 05:53.2 | 1.000 | 05:53 | 119 | 126 |
2.13 | 00:54.4 | 0.130 | 06:58 | 123 | 128 |
2.62 | 02:32.2 | 0.485 | 05:14 | 127 | 137 |
3.10 | 02:27.0 | 0.485 | 05:03 | 130 | 135 |
3.59 | 02:25.0 | 0.485 | 04:59 | 134 | 141 |
4.07 | 02:23.0 | 0.485 | 04:55 | 136 | 142 |
4.56 | 02:24.0 | 0.485 | 04:57 | 136 | 141 |
5.04 | 02:27.0 | 0.485 | 05:03 | 136 | 141 |
5.53 | 02:25.0 | 0.485 | 04:59 | 137 | 140 |
6.01 | 02:24.0 | 0.485 | 04:57 | 136 | 139 |
6.50 | 02:23.0 | 0.485 | 04:55 | 137 | 141 |
6.98 | 02:23.0 | 0.485 | 04:55 | 137 | 139 |
7.47 | 02:26.0 | 0.485 | 05:01 | 138 | 141 |
7.95 | 02:25.0 | 0.485 | 04:59 | 133 | 139 |
8.44 | 02:28.6 | 0.485 | 05:06 | 125 | 135 |
8.92 | 02:30.0 | 0.485 | 05:09 | 118 | 125 |
9.41 | 02:28.0 | 0.485 | 05:05 | 128 | 135 |
9.89 | 02:21.0 | 0.485 | 04:51 | 130 | 134 |
10.38 | 02:26.0 | 0.485 | 05:01 | 130 | 135 |
10.86 | 02:23.0 | 0.485 | 04:55 | 132 | 137 |
11.35 | 02:22.0 | 0.485 | 04:53 | 134 | 137 |
11.83 | 02:24.0 | 0.485 | 04:57 | 134 | 138 |
12.32 | 02:22.0 | 0.485 | 04:53 | 135 | 138 |
12.80 | 02:22.0 | 0.485 | 04:53 | 135 | 137 |
13.29 | 02:22.0 | 0.485 | 04:53 | 136 | 139 |
13.77 | 02:24.0 | 0.485 | 04:57 | 134 | 136 |
14.26 | 02:22.0 | 0.485 | 04:53 | 134 | 138 |
14.74 | 02:23.0 | 0.485 | 04:55 | 135 | 138 |
15.23 | 02:21.0 | 0.485 | 04:51 | 135 | 139 |
15.71 | 02:24.5 | 0.485 | 04:58 | 127 | 138 |
16.20 | 02:18.0 | 0.485 | 04:45 | 135 | 142 |
16.68 | 02:09.0 | 0.485 | 04:26 | 144 | 149 |
17.17 | 02:07.0 | 0.485 | 04:22 | 148 | 151 |
17.65 | 02:11.0 | 0.485 | 04:30 | 148 | 149 |
18.14 | 02:12.0 | 0.485 | 04:32 | 149 | 152 |
18.62 | 02:08.0 | 0.485 | 04:24 | 151 | 153 |
19.11 | 02:11.0 | 0.485 | 04:30 | 152 | 155 |
19.59 | 02:10.0 | 0.485 | 04:28 | 151 | 152 |
20.08 | 02:10.0 | 0.485 | 04:28 | 152 | 153 |
20.56 | 02:09.0 | 0.485 | 04:26 | 152 | 155 |
21.05 | 02:09.0 | 0.485 | 04:26 | 152 | 155 |
21.53 | 02:10.0 | 0.485 | 04:28 | 154 | 156 |
22.02 | 02:10.0 | 0.485 | 04:28 | 154 | 156 |
22.50 | 02:08.0 | 0.485 | 04:24 | 154 | 157 |
23.50 | 06:24.8 | 1.000 | 06:25 | 131 | 156 |
24.22 | 04:17.3 | 0.720 | 05:57 | 124 | 130 |
概要 | 2:02:01 | 24.220 | 05:02 | 137 | 171 |
3kmぐらいから5:00/kmを切るペースで心拍135付近で
安定。。この感じなら結構走れそうな気がするが。。
去年失速したサロマはどうだったんだと思って記録
を確かめると
これ↓(30kmまで)
距離 | タイム | ペース | 平均心拍 | 最高心拍 |
0.04 | 00:49.4 | 20:20 | 91 | 101 |
1.04 | 05:04.6 | 5:05 | 137 | 147 |
2.04 | 04:47.7 | 4:48 | 145 | 149 |
2.95 | 04:25.0 | 4:51 | 144 | 148 |
3.95 | 04:50.1 | 4:50 | 143 | 149 |
4.95 | 04:55.9 | 4:56 | 141 | 145 |
5.95 | 04:57.4 | 4:57 | 143 | 146 |
6.95 | 04:58.7 | 4:59 | 142 | 146 |
7.95 | 04:55.9 | 4:56 | 143 | 147 |
8.95 | 04:55.5 | 4:56 | 143 | 146 |
9.95 | 04:48.9 | 4:49 | 142 | 144 |
10.95 | 04:50.9 | 4:51 | 146 | 151 |
11.95 | 04:48.0 | 4:48 | 146 | 153 |
12.95 | 04:47.5 | 4:48 | 147 | 150 |
13.95 | 04:44.2 | 4:44 | 146 | 150 |
14.95 | 04:48.5 | 4:49 | 147 | 150 |
15.95 | 04:49.0 | 4:49 | 147 | 150 |
16.95 | 04:41.6 | 4:42 | 149 | 153 |
17.95 | 05:27.8 | 5:28 | 145 | 154 |
18.95 | 04:41.4 | 4:41 | 150 | 153 |
19.95 | 04:44.0 | 4:44 | 150 | 153 |
20.95 | 04:50.8 | 4:51 | 152 | 157 |
21.95 | 04:47.1 | 4:47 | 149 | 152 |
22.95 | 04:49.9 | 4:50 | 150 | 153 |
23.95 | 04:49.0 | 4:49 | 151 | 155 |
24.95 | 04:52.2 | 4:52 | 150 | 154 |
25.95 | 04:56.2 | 4:56 | 148 | 152 |
26.95 | 04:55.2 | 4:55 | 147 | 152 |
27.95 | 06:36.2 | 6:36 | 141 | 151 |
28.95 | 04:51.2 | 4:51 | 150 | 156 |
29.95 | 04:45.0 | 4:45 | 155 | 159 |
30.20 | 01:11.5 | 4:51 | 155 | 158 |
サロマは3km目から4:50/kmに上がってしまいその時点で
心拍140超え10kmを超えたあたりから4:50/kmを切るペースで
心拍は150近くまで上昇している。
今日は4:30/kmペースに上げるまでは、135付近
で安定していた
心拍は大会当日は、興奮してしまうのか少し上がり気味に
なる事が多い。それに朝5時のスタートに合わせて
1時頃から起きてごちゃごちゃやるので
身体のリズムが変わっているというのもあるのかも
しれない
それだけ調整をどう持っていくか考える必要があると
言う事なのだと思うが。。
4月24日の富士五湖ウルトラは初戦なので
ペースは見ずに心拍を参考にしながら、より楽な感じで
入ろうと思っている 5:05~5:10/kmあたりか?
今日はロング走ペースに上げても、心拍150前半で
楽に走れた
ウルトラペースは良い感じになってきていると思う
走り込みを続けよう
2016年3月 7日(月) 7.090km 41'58 10.1 km/h (05'55 /km)
2016年3月 8日(火) 9.300km 52'00 10.7 km/h (05'35 /km)
2016年3月 9日(水) 9.270km 48'42 11.4 km/h (05'15 /km)
2016年3月10日(木) 9.340km 51'26 10.9 km/h (05'30 /km)
2016年3月10日(木) 14.320km 1:13'23 11.7 km/h (05'07 /km)
2016年3月11日(金) 5.410km 36'00 9.0 km/h (06'39 /km)
2016年3月12日(土) 13.740km 1:03'48 12.9 km/h (04'38 /km)
2016年3月12日(土) 9.300km 49'35 11.3 km/h (05'19 /km)
2016年3月13日(日) 24.220km 2:02'01 11.9 km/h (05'02 /km)
今週の総距離: 102.00km
今月の総距離: 209.63km
« 板橋シティに向けて状況を確認 | トップページ | 新たなメンバー参入 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「ロング走」カテゴリの記事
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
マラソンは体調だけでなく、その日の気候によっても
大きく左右されますから、難しいですね。
そこがまた、楽しいのかも知れませんが・・・
一週間後!準備万端ですね(^^
投稿: aoxp | 2016年3月13日 (日) 18時25分
大会となりますと…舞い上がってしまい、心拍もペースも上がりがちになりますね。
(起床時間が早いと尚更…)
富士五湖では[サロマに向けての練習の組み方を見極めるレース]になりましょうか(''?)
でも…その前に「板橋」に向けて、気持ちを集中ですね(^∇^)
投稿: monoran | 2016年3月13日 (日) 19時29分
板橋Cityには出れるようになりましたか。
良かったです。
ぼくも足指痛さえなくなれば出ますね。
その時はよろしくお願いします(*^o^*)
富士五湖ウルトラはいつか出たいと思っています。
どうだったか教えて下さいね~♪
投稿: とし | 2016年3月13日 (日) 19時29分
フルマラソンとウルトラの両立。
難しいテーマだと最近感じています。
そこへ挑んでいくtakakiさんを応援します。
投稿: なみのり | 2016年3月14日 (月) 00時08分
いやぁ~相変わらずの、アグレッシブですねぇ~
ところで、いつ行きます?w 呑みwww
古河でPB更新しましたよ(^^)
次は、かすみがうらです!
投稿: Y | 2016年3月14日 (月) 13時33分
aoxpさん
まあ板橋は気楽に走るつもりでーす
あともう少しですね
monoranさん
板橋はあまり気合いいれず楽~に走るつもりです
富士五湖はそろそろ準備に向けて
シュミレーションしなきゃです(汗)
としさん
もちろんレポしますよ♪
最近のサボり癖が出なければ。。(汗)
良い結果を書きたいです~
なみのりさん
確かに今期はウルトラをメインに練習してますが。。
インフルでそれしかできないってだけでして。。。
ほんとは勝田でサブスリー出して
気持ち良くウルトラに行きたかったな~(笑)
Yさん!!
凄いです2時間55分切りですか
もはや追いつけない領域に行きましたね
もうすぐウルトラに侵食してきそうですね(笑)
板橋終わった後、仕事落ち着いていたら
電話しますね~
よろぴく
投稿: takaki | 2016年3月16日 (水) 22時49分