抜けた~ かな?
ぐっすり寝ておきたら
まだ腰の状態は完璧ではないものの
抜けた~って感じました
昨日の腰の疲労も抜けたかな?
Garmin君のリカバリーアドバイザーは
昨日53時間と出ていたので
この状態でゆっくり走り始めると
約1.6~2kmぐらいで「リカバリーモード ノーマル」と
表示されます。(通常はグッドと表示)
心拍130以下で8kmぐらいと思って
適当に走って、そろそろ7kmかと思って
確かめるとそこで8kmでした♪
そこから自宅まで1kmで9km
終わってリカバリー時間は33時間
ノーマル判定の場合は、
前日のリカバリー状態が引き継がれるみたいですね
勝田は結果にこだわらず、その時のベストな走りが
できればよいかな
少し体調を崩し持久力とスピードが落ちたのではと
思いますが。。。
スピード刺激を入れつつ、調整していこう
いつもサブスリーにこだわったペースで入ってしまい
4回。。いや5回に1回ぐらいしか思った形で
走れてません。
前半きっちり楽なペースで入り、最後まで粘り切る
ペースを守る
それができれば最高です。
心拍で言えば150台で入る感じ。。
(←これでも結構練習ではキツイですけどね)
夕方は息子のリクエストで三郷湯けむり横丁へ
ここはやはりコーヒー牛乳でしょ(笑)
monoranさんのマネしてみました♪
(カキフライ)
1月11日(月)午前 9.35 km 53:36
今週の総距離:9.35km
今月の総距離:167.91km
« 勝田3週前のロング走 | トップページ | 久々の再会 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 35km走(2019.12.15)
- 今日は軽めで(2019.12.14)
- 雨で急遽変更5kmペースで(2019.12.11)
- 1kmIT×5 2セット(2019.12.07)
- 水曜練習会500m IT×10本(2019.12.04)
湯けむり横丁に「よ〜こちょ〜」ですね(@゚▽゚@)
「練習の疲労回復」や「風邪・腰痛の回復」にも繋がると良いですね(^^)(^^)
「風呂上がりにコーヒー牛乳」「自販機の画像」…一瞬[僕のブログか!?]と思ってしまいましたよ(?゚▽゚?)
(でも…「マッサージ機」がないので、違いました(笑))
投稿: monoran | 2016年1月11日 (月) 21時33分
腰は大丈夫になってきましたか。
よかったです。
体調にも気を付けて下さいね。
投稿: とし | 2016年1月12日 (火) 05時49分
ガーミン君はノーマルとかグッドとか判定してくれるんですね。
スント君はしてくれません。
腰が軽快して何よりです。
それにしてもごはんは大盛りですね(^-^;
投稿: なみのり | 2016年1月12日 (火) 08時02分
日曜日のロング含めて月間走行距離多いので腰も痛むのでしょう。回復に努めて下さい。
投稿: とっきゅう | 2016年1月12日 (火) 10時33分
monoranさん
一瞬マッサージ機もやろうかと思ったんですが。。
息子を待たすのも何なので止めました~
もうちょっとで完璧にmonoran化するところでした(笑)
としさん
ようやっと回復傾向です
歳とるとこんな不調もちょくちょくでてきますね
焦らずいくしかないんでしょうね
なみのりさん
えっ大盛り?どれ?(笑)
普段から2~3杯は食べますので
このぐらい少ないぐらいです~
だから痩せないんですね。。(汗)
とっきゅうさん
距離増えてもJOG中心なので
そんなに負荷増えてるわけではないと
思っているのですが。。。
見えない疲労ですかね(汗)
投稿: takaki | 2016年1月13日 (水) 22時08分