30km(29.585m)走だった
今日もあまり時間がないので
近場のスポセンで30km走をやろうと考えた
昼は奥さんにお願い(押し付けた?)した
1km離れたスポセンまでの道すがらと2周で
2km程ウォームアップした後に
自動LAPを距離から位置に変更して
スタート
出だしの1周こそ 2:27(5:05/km)で入ったものの
思いの他身体が軽いので、早々にペースが上がる
2:21 4:51/km 128
2:20 4:49/km 131
2:16 4:40/km 134
2:15 4:38/km 138
2:13 4:34/km 141
2:11 4:30/km 142
この時点で心拍140台前半で非常に楽に感じ♪
よしこのまま無理せず行くぞと思ったのですが。。
2:06 4:20/km 149
2:08 4:24/km 151
2:07 4:22/km 153
あらまだ上がっちゃった(汗)
まあ。。大丈夫かこのまま行こう
この後はだいたい2:05から2:10の間で推移
ペースの変化というよりは自動LAPのズレによる
ばらつきの要因が多い印象でした。
15kmぐらいまでは良かったのですが。。
だんだん心拍が上がり・・
20km手前で体感的にもキツクなってきた
うーんやはりこのペースの走り込み不足していた?
やっぱり自宅から30kmで止めちゃう?
もういい加減止めたい気持ちいっぱいの
25km最後の給水でペットボトル落として
気持ちが切れかけた。。
しかしここで止めると負け癖がつきそう
もう少しだけ頑張れと自分を励まし
後1周、後1周と走り続けた
最後腕に痺れを感じたので、ガス欠症状も出てたのだと思う
何とかペース維持して64LAP
少し上げて終了した。
↓(スマホモードだと見えないかも)
しかし後で記録見て気が付いたが
ウォームアップの端数LAPを入れるのを忘れていて
420m(約1周分)不足していた
まあ気にしないでおこう
前半は楽だったのに、距離踏むとえらくキツクなるのは
このペースでの走り込み不足なのか?
金曜夜食事を抜いた影響でエネルギー不足?
でもこの状態で走り切ったのは良い練習になったと
思う事にしよう
11月23日(月)走休
11月24日(火)朝 8.16km 48:54
11月25日(水)朝 9.29km 49:58
11月26日(木)夜 20.19km 1:46:53
11月27日(金)朝 8.31km 47:52
11月28日(土)朝 13.24km 1:18:34 (夕方) 11.24km 1:00:27
11月29日(日)午前 33.47km 2:40:59
今週の総距離: 70.44km
今月の総距離:345.515km
« 徐々に上げていこう | トップページ | 結構ダメージあった »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「30km持久走」カテゴリの記事
- 30km持久走 Garminさんの忠告?(2022.10.23)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 35kmのつもりでしたが。。(2022.03.27)
- ようやく30kmで4:30/km平均を切って走れた(2022.02.20)
- まずはJOGペースでじっくりと(2022.01.23)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
「ペットボトル落下のアクシデント」に負けず、最後まで走りきりましたね(^∇^)
これが「走り不足の解消に繋がる」と嬉しいですね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2015年11月29日 (日) 21時58分
ぼくならきっと止めちゃいます。
で、負け癖ついてます(^^;ゞ
takakiさんがそうならないで良かったです♪
しかし、64ラップって… 気が遠くなりそうです。
投稿: とし | 2015年11月30日 (月) 06時33分
ひとりで、しかも短い周回コースでこれだけやるのって大変だと思います。
心拍数で160前後(最大心拍数の80%くらい?)の走り込みがいいんでしょうね。
きっと。
ここからtakakiさんのすごい巻き返しが始まりそうですね。
投稿: なみのり | 2015年11月30日 (月) 07時56分
64周も走ってそのタイムですか。さすがです。フルが楽しみですね。
投稿: とっきゅう | 2015年11月30日 (月) 18時16分
monoranさん
ややダメージ大でした~
しかしまだまだサブスリーには足りないので
引き続き頑張ります
としさん
最初は楽な感じだったんですけど・・
途中から偉く苦しくなりました
ほんとは苦しいの嫌いなんですけど
これやらないとサブスリーできないですよね(汗)
なみのりさん
なんせハムランぐるぐる日記ですから(笑)
確かに2kmのコースより目標が持ちにくいですね
巻き返し。。。どうかな~~
とっきゅうさん
自分は練習以上の走りができないたちなので
これでもサブスリーは怪しい感じです(汗)
投稿: takaki | 2015年12月 1日 (火) 07時36分