不本意な練習になった
昨日の2部練できなかった事も踏まえ
本日のロング走はある程度しっかり走ろうと思ったが..
心とは裏腹に、ペースを一定に保つ為の準備が
できていなかった。
ペースに集中するためには、給水テーブル等を用意し
最初からスポセンなり舎人公園で一定リズムで
走った方が良い
なんとなくそんな準備がする気がせず
結局8時半過ぎに400~500円の小銭と
スマホだけ持って走りに出て
舎人公園に向かった
一般道は当然あまりスピード出ません
(出せない)
朝からちょっとお腹が緩く
トイレの回数が多かった
公園に入ると、RC虹の人達と前後して走った
当初こそ4:40/kmで走ったりしていたが
暑さにめげて、ペースを落としてしまった
それにHokaoneoneクラフトン2は
17kmを超えると小指付け根の骨が出た部分が
痛くなってくる
アッパー部分が少し硬すぎなのだと思う。
そんなこんなで刺激入れるどころか
ヘロヘロでの35km走になってしまった
途中休み入れてます
シューズ履き直したりしてます
終わってみれば
それほどのダメージは残ってませんでしたが
何か中途半端な練習になった事は否めない
何だかな~って感じです。
涼しくなったらもう少しはしれると言うことに
しておこう。。
9月28日(月) 8.3km 0:52:00
9月29日(火) 12.28km 1:11:24
9月30日(水) 8.2km 0:50:00 22.21km 1:52:52
10月1日(木) 8.27km 51:25
10月2日(金) 走休
10月3日(土) 12.15km 1:09:37
10月4日(日) 35.64km 3:17:
今週の合計 107.05km
今月の合計 56.06km
« 結局軽めに。。 | トップページ | 久々みんなとの水曜練習会 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
昨日も暑かったですね。
やはり気温が高いとパフォーマンスは落ちますよね。
そういうことですよ。
今日みたいな気温だといいんですけどね~。
投稿: とし | 2015年10月 5日 (月) 05時42分
この週末は、満足の出来ない練習でしたか。
「家事」であったり「モチベーション」であったりと、なかなか思い通りにいかないことも多いですね。
でも、次の週末に繋がることだと思いますよ(^∇^)
※シューズとの相性が合わないのでしょうか?
投稿: monoran | 2015年10月 5日 (月) 05時54分
しっかりした内容のポイント練習を続けているので、涼しくなってくればしっかり走れるようになるでしょう。
ここ数日急に涼しくなった気がしますが、そちらはいかが?
急に速く走れるようになるかもしれませんよ?
投稿: なみのり | 2015年10月 6日 (火) 08時06分
土日で48kmですか。ペース落としても十分なスタミナ&足作りができましたね。
投稿: とっきゅう | 2015年10月 6日 (火) 21時10分
としさん
翌日の朝から結構寒くなりましたね
走るには良い感じになりましたね
今日の5kmは心肺が比較的楽でしたので
やはり気温の要素が大きいのでしょうね
monoranさん
どうもHokaoneoneクラフトン2は自分の足に
合ってない様です。残念。。
なかなか満足な走りできてませんが
気温が下がってきたから頑張ります
なみのりさん
急に寒くなり、朝はTシャツだけでは寒いです
走るにはちょうど良い感じになってきましたね
とっきゅうさん
ウルトラを最後までしっかり走り切りたいだけ
なんです。。。頑張ります!!
投稿: takaki | 2015年10月 7日 (水) 22時19分