走るな危険?
日曜午後は娘と友達を連れてプールに行ったので
走れる時間帯は9時~12時の間
早朝走れば良いのでしょうが。。。
息子が仕事なので、それに生活を合わせると
それも難しい。。
天気予報は熱中症注意が出ていた
正味使えるのは2時間以内
時間が限られているので
早い時間で刺激を入れて、その後10kmぐらい
JOGをするつもりだった
刺激の入れ方だが。。5kmだとながい
3kmビルドアップ×2(間のレストたっぷり)になった
3kmなら4:20ぐらいで入り4:00→フリーで
なんとか耐えられる感じ
1本終わったところで水被り水分補給したりで
レストはしっかり取った
2本やってさあ10kmぐらいJOGと思ったが
尋常じゃない暑さで・・・身の危険を感じた
時間 | 距離 | タイム | 平均心拍 |
0:05:44 | 1 | 5:44 | 115 |
0:10:55 | 2 | 5:10 | 129 |
0:15:53 | 3 | 4:57 | 133 |
0:20:50 | 4 | 4:56 | 138 |
0:26:30 | 5 | 4:14 | 149 |
0:30:30 | 6 | 3:59 | 166 |
0:34:21 | 7 | 3:50 | 174 |
0:41:00 | 8 | 6:38 | 130 |
0:48:22 | 9 | 4:12 | 161 |
0:52:22 | 10 | 3:59 | 174 |
0:56:08 | 11 | 3:46 | 183 |
1:03:24 | 12 | 7:16 | 134 |
1:09:51 | 12.79 | 4:28 | 150 |
ここは無理しないで止めようと思った
午後は娘を友達と一緒に室内プールに連れていく
もう4年生なので、友達といけば
後はほっておけば良い 楽ちんです♪
なので完泳コースにてみっちり水泳トレ
一人でずっと泳いだたら2kmになってしまった
久々がっつり泳いだ感じか・・・
今朝は肩が痛いっす
夜地元ランナー飲み会だった
(なのでブログ更新できず寝てしまった)
全日本マラソンランキング65歳の1位
Sさんの隣にちゃっかり座り
熱いマラソン談義に花を咲かせたのだった
しかしあの保坂さんを挟み65歳と67歳で
兄弟で1位を獲得してるのだから凄いことです
話をしていてもその知識と経験は感心することしかり
いや~ためになりました
Kenさんも朝3時から40km走ったとか・・・
皆さん感心しきりです
月曜:5.29km 36:09
火曜:走休
水曜:(朝)9.33km 50:52 (夜) 14.28km 1:18:14
木曜:走休
金曜:10.69km 58:05
土曜:22.01km 1:55:02
日曜:12.79km 水泳 2km 水中ウォーク 500m
今月の総距離:173.02km
« 1週間の出来事 | トップページ | 走れなくなる境目を経験す »
関東地方は、梅雨が明けましたね(^∇^)
その途端[お日様ギラギラで、気温が37℃ですか]
その中で「ビルドアップ」頑張られましたね(^^)(^^)
しかし…その後の「ジョグ」が辛かったですか。
この暑さですから、【(レースではないので)途中打ち切りは正解】ですねm(__)m
暑じぃ時には「水泳」も一つの練習ですね(^∇^)
広くて青いプールで「さざ波に揺られながら(???)」たっぷりと泳ぎましたね(^^)v
※「夏休みの友」ぱにゃにゃんだ〜です(@゚▽゚@)
投稿: monoran | 2015年7月20日 (月) 08時30分
1週間、まるっきりリカバリーというわけでもなく、適度に刺激を入れながらうまくキープできてる感じですね。さすがです。
仕事も忙しかったようですね。お疲れ様です。
関東の暑さは尋常ではないですね。梅雨明けするとますます・・・?
ラン友さんのように、朝3時からとかでないと走れない?
投稿: なみのり | 2015年7月20日 (月) 10時51分
「3kmビルドアップ走×2」なんていう練習、考えたこともなかったです。
面白そうですね。
いつか真似させていただきます(= ̄▽ ̄=)V
昨日は昼頃から尋常じゃない暑さでしたね。
自転車で走っていても倒れそうになりました…。
投稿: とし | 2015年7月20日 (月) 19時48分