« ウルトラのシューズで悩み中 | トップページ | 横浜マラソン前日 »

2015年3月13日 (金)

横浜マラソン受付完了

今日は仕事を休みにしてのんびり

午前中に軽く走っておきました。

今回の本番で使用するウェアを試しておいた
このウェアです。。

Photo

しかしフィット感最高ながら乳首が目立つ!!
絆創膏必須です(笑)

気持ちの良い日差しの中で
JOGとWS8本をやり1kmだけレースペースで
4:02/kmで心拍160後半に上がってしまった。。
ちょっと上げすぎ
20150313

まあもう気にしないでおこう
終わって着替えて
横浜マラソンの受付に向かいました。
途中秋葉原で腹が減ったので大盛りカツカレーで補給

若干物足りず。。あとでパンをプラスしました(笑)
Photo_2

横浜駅から当日のシュミレーションを踏まえて歩きました
時間20分ぐらい。。それほど遠い感じでもないが。。

当日はパシフィコで荷物預けたらまた横浜駅の近くまで
戻ってこなければいけない。
5km程は歩くことになりそうだ

会場で気になる各シューズメーカーが出展してると
思ったら。。ミズノとPUMAしかなかった。。

なんだ。。

このチャンスに試し履きさせてもらうと思ったのに。。

それに思ったよりも会場小さく。(京都よりも小さいかな?)
あっと言う間に見終わったので、もう一度確認で
回っておきました。(笑)

やはり出展企業の多さは東京マラソンとは比較に
ならないようです。

でもこれが当たり前なのか?
サロマなんてもっとしょぼいですしね。。

参加費が東京よりも高ったので、同じぐらいを想定してたが
そうそう同じにはならないですね

シューズは帰宅途中にアートスポーツに寄って
NewblanceのFRESH FOAM ZANTEとRC1100を
各種サイズ試しに履かせてもらいました。

FRESH FOAM ZANTEはやはり柔らかすぎで
レースには向かない感じです。
店員さんも普段のJOGやトレーニングにおすすめだと
言ってました。

RC1100 RC1300はレース用モデルで旧モデルに比較して
ドロップが4mmになりフォアフットを意識した
シューズに変わっている様なので

サブ3.5向けのRC1100を確認
27レギュラー 27スリム 26.5レギュラー
27レギュラーは少し緩く
27スリム 26.5レギュラーは少しあたる部分が気になります。。

うーん決定打なく

一旦何も買わずに帰宅してきました

対応してくださった店員さんごめんなさい

ついでにスカイセンサーグライド2も履きましたが
これはアッパー部分が初代よりもしっかりした印象かな?

店の中で履いた分にはあまり初代と違いが
分かりませんでした。

履いた感触はRC1100の方が良いかもしれません

もう少し悩んでみますね

帰宅後、若干体調が今一。。疲れたか?

最近敷布団が変わったら。。高級すぎて良く眠れません(笑)
どうやら身に付かないので
今日は息子のお古と交換して寝てみます。。

寝られると良いな~

こちら横浜のゼッケン番号です
Photo_3

当日はいろいろ時間帯で出す補給があるみたいなので
ほんとゆっくり走って食べまくるという楽しみ方もあるな。。

そちらも惹かれるこのごろです。。(笑)

本日の走距離:8.66km

今月の総距離: 119.86km

JOGNOTEの記録はこちら


人気ブログランキングへ

« ウルトラのシューズで悩み中 | トップページ | 横浜マラソン前日 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

じつはぼくも2周しました。
それでも1時間強で見終わりました。
いくつかのブースでは説明も受けたんですけどね。
名古屋ウイメンズマラソンも同じようなものでしたよ(^^;ゞ
で、ぼくも帰りにB&Dに寄ってアドバイスをもらいました。
同じような1日でしたね。
明日は楽しく走りましょう~♪

としさん
天気はまずまずみたいですね~
お互い楽しく走りましょう♪
自分は始発で横浜には6時13分頃到着
予定でーす

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜マラソン受付完了:

« ウルトラのシューズで悩み中 | トップページ | 横浜マラソン前日 »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30