東京体育館トレ
今日は東京は朝から雪で
午後から夜まで雨予報だった
仕事やら雨続きであまり走れてないので
リュックにトレーニング用品と
仕事もの少々詰め込み
スーツにゴアテックスレインウェア
着込んでの出で立ちで出社した
駅から職場まで雪が降っていたが
両手フリーだし
一石二鳥♪
気持ち良く小走りしておいた
仕事は相変わらず忙しかったが
適当に切り上げ
20時前に東京体育館入り
いつもよりは少し遅いが
まあ終わった後は帰って寝るだけだしね
ドレッドミルは空き待ちだったので
その間バイクを漕いで待ち←と言っても
3km分ぐらいで空いた
そこから60分
時速10kmから10分毎に1kmづつ上げて
15kmまで12.5km
ダウンウォーク0.5km
水中ウォーキング300mぐらい
水泳1000m
また脚が攣りそうになったが
なんか勢いで走り泳ぎ切った感じだ
夕方にサンドイッチと豆乳飲んだが
これやると後で食べる時間なくなり
結構良いダイエットになる…ハズだったが…
自宅戻って23時
体重は60.8kgだった
東京体育館の体重計は61.1jg
減ったと言えば減ったが
先週とあまり変わり映えしない(汗)
もう停滞かしら?
しかし東京マラソン3週前の
週末が迫ってると言うのに
ちょっとやりすぎかな?
明日は回復走2回で
日曜日30kmレースペースで走ってみよう
別大で走る皆さん頑張ってください
« 最低限のつなぎJOG | トップページ | 回復走×2 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 朝の1時間JOGとGarminさんのおすすめ無酸素メニュー実施(2023.07.07)
- MCTオイルでのファットアダプテーションの効果について(2023.06.22)
- ウルトラペースぐらいで21km(2023.06.10)
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
「スイミング」カテゴリの記事
- 7月の総括と8月スタート。。。(2015.08.01)
- 本日は東京体育館トレ(2015.02.17)
- 東京体育館トレ(2015.01.30)
- 東京体育館トレ(2015.01.22)
- 東京体育館(2014.12.16)
さすが「元北海道民」だけあって、雪道対策はバッチリですね(^∇^)
「トレッドミル」…結構速いペースで走ってますね!!
練習前の「豆乳」の投入が良かったのでしょうか(^^?
投稿: monoran | 2015年1月31日 (土) 05時30分
そうか、もう東京マラソンも3週間前なんですね。
今回はtakakiさん非常にいい練習が継続できているように思いますので、復活サブスリーの期待大ですね。
3週間前の練習頑張ってください!
投稿: なみのり | 2015年1月31日 (土) 09時10分
いつも一生懸命ですね。
明日は最後の30km走でしょうか。
頑張って下さい。
投稿: とし | 2015年1月31日 (土) 09時16分
月間走行距離少なくないと思いますが、雪の日も室内でトレーニングするなんてランナーの鑑ですね。
投稿: とっきゅう | 2015年1月31日 (土) 10時50分
なんと、トライアスロンではないですか。
素晴らしいトレーニングですね。
昨夜は我がホームコースの航空公園も私の他、
ランナーは一人だけでした。寂しかったー。
悪天候時は室内も良いですよね。
気分転換にもなる事でしょう。
東京に向け、気分も上向きのようですね。
期待しております。頑張ってくださいね。
投稿: テネシーウィスキー | 2015年1月31日 (土) 13時03分
monoranさん
なんか最近トレミだとペース上げて
しまいます。。(汗)
豆乳飲んでおくと空腹より調子よかったです。
なみのりさん
別大頑張ってくださいね~
サブスリーで是非勇気づけしてくださいね~
としさん
そのつもりですが。。。ちょっと黄信号な事が。。。
詳細は明日方向します。
テネシーウィスキーさん
たまには暖かいランも良いですよ~
脱水には注意ですけどね(汗)
投稿: takaki | 2015年1月31日 (土) 21時24分