東京マラソン4週前のロング走
昨日の10kmペース走とセット練メニュー
35kmロング走
今日は朝の気温は低かったものの風もなく
マラソンには絶好な感じ♪
昨日届いたTabioトレランシューズと
ターサージール2(レギュラー)(一つ前の)を
履いて出発。
レースペースでの30km走 速い入りのハーフで
どちらも足裏が痛くなったが、この新し靴下と
履き慣らしたシューズの組み合わせで
少し落としたペースで問題でないかを
とりあえず確認する意味もあります。
公園までの往復10kmはJOGで
その間の25kmはロング走ペースで走ると言うもの
公園までの道すがらはまったくペース上がらず
どうかな~って感じでした。
公園に到着してとりあえずトイレでスッキリした後
最初の1kmを加速にあてて走ったら
やっと調子が出てきて
まあまあ想定のペースで走ることができました。
最後の方キツクなってきたところで
練習会やってる他のランニングクラブの人を
かってにペーサー見立て
(ちょうど4:20~4:30/kmぐらいで走ってたので)
30kmを走りきることができた感じ
時間 | 距離 | タイム | 平均心拍 |
0:06:12 | 01 | 6:12 | 109 |
0:12:56 | 02 | 6:08 | 116 |
0:18:47 | 03 | 5:42 | 119 |
0:24:43 | 04 | 5:49 | 119 |
0:30:10 | 05 | 5:27 | 124 |
0:35:11 | 06 | 5:01 | 121 |
0:47:56 | 07 | 4:51 | 133 |
0:52:31 | 08 | 4:34 | 136 |
0:57:05 | 09 | 4:33 | 142 |
1:01:38 | 10 | 4:31 | 144 |
1:06:19 | 11 | 4:40 | 147 |
1:10:55 | 12 | 4:35 | 142 |
1:15:37 | 13 | 4:41 | 145 |
1:20:06 | 14 | 4:29 | 140 |
1:24:56 | 15 | 4:50 | 135 |
1:32:46 | 16 | 4:29 | 139 |
1:37:23 | 17 | 4:36 | 144 |
1:41:47 | 18 | 4:23 | 143 |
1:46:19 | 19 | 4:31 | 143 |
1:50:47 | 20 | 4:27 | 144 |
1:55:23 | 21 | 4:35 | 143 |
2:00:03 | 22 | 4:40 | 136 |
2:05:16 | 23 | 4:36 | 141 |
2:09:42 | 24 | 4:25 | 147 |
2:14:14 | 25 | 4:31 | 148 |
2:18:46 | 26 | 4:31 | 152 |
2:23:05 | 27 | 4:18 | 151 |
2:27:27 | 28 | 4:21 | 157 |
2:31:48 | 29 | 4:20 | 153 |
2:36:10 | 30 | 4:21 | 157 |
2:41:48 | 31 | 5:38 | 148 |
2:53:36 | 32 | 5:45 | 131 |
2:58:49 | 33 | 5:13 | 138 |
3:04:06 | 34 | 5:16 | 140 |
3:09:24 | 35 | 5:17 | 136 |
3:12:12 | 35.43 | 2:28 | 132 |
そこから5kmの自宅までの道すがらは
腹減って力が出なかったですが、
ここが良い練習になるんだって
自分に言いきかせして走り切って帰宅
頑張った感じです。
Tabioトレランソックスはサポート性といい
ずれ防止といい今日のペースであれば良い感じ
問題でませんでした。
次週本命大会3週前の最後の30km走やるので
そこはできるだけ本番に近い形でやってみたいと思います。
終わった体重は61kg お~久々この体重みた感じです♪
今日の距離 35.43km
今月の総距離 341.778km
« 久々10kmペース走 | トップページ | 突然の雨で2連休に »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「30km持久走」カテゴリの記事
- 30km持久走 Garminさんの忠告?(2022.10.23)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 35kmのつもりでしたが。。(2022.03.27)
- ようやく30kmで4:30/km平均を切って走れた(2022.02.20)
- まずはJOGペースでじっくりと(2022.01.23)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
5本指ソックスって、ぼくは履くときにストレスを感じます。
上手くそれぞれの指に入ってくれないからです。
でもいいのなら… 使ってみたいかな(。・・。)
投稿: とし | 2015年1月25日 (日) 18時33分
10kmペース走の翌日に35kmですか。すごいですね。今月の走行距離も多いですね。
投稿: とっきゅう | 2015年1月25日 (日) 19時18分
「10km」→「35km」と、今週末も満足の練習が出来ましたね♪♪♪
「勝手にペースメーカーさん」のお陰で[レースを想定した走り(方)]も練習出来た感じです(^^)(^^)
※「パンを2個程」食べれば[練習後→帰宅の空腹を紛らす事が出来ますよ(^^?]
投稿: monoran | 2015年1月25日 (日) 21時57分
としさん
そうですね履くときは面倒です
でも1本1本キュキュッと入れていけば
大丈夫ですよ♪
とっきゅうさん
2日で50kmちょいですから。。年末年始の
とっきゅうさんに比べれば~まだまだですよ
monoranさん
パンあれば食べてましたが。。。
なんせジュース1本分のお金しか持ってませんでしたから~
(笑)
まあ何とか持って良かったです。
投稿: takaki | 2015年1月26日 (月) 23時23分
takakiさんが35Km走ると、確実に2000kcal以上の
消費になりますよね!?
それをジュースだけはすごいですね。
帰宅時には力出ないのは納得です。
2000kcal=おにぎり10個分ですから(^^;
投稿: aoxp | 2015年1月27日 (火) 07時20分
aoxpさん
garmin表示では1800kcalぐらい
6割は糖質グリコーゲン、残り4割
ぐらいが資質からの消費かな?
多分その後かなり食べてるので
あまり減りません(汗)
投稿: takaki | 2015年1月27日 (火) 13時16分