« ダメージ残ってるのだ。。 | トップページ | 一粒で2度美味しい? »

2014年12月10日 (水)

水曜練習会3km+2km+1kmレペ

土日のダメージは昨日よりは随分改善したが、多少右脹脛の張りは
残っている感じだった。

この状態で負荷の高い3km+2km+1km レペティション
はどうなのか?と思ったが。。とりあえずやる事に決めた。

今日は電車の乗り継ぎが良く、いつもより10分早く帰宅できた
おかげで事前のウォームアップラン6kmとじっくり
やることができてよかった。

参加者は NDさん RIKAさん ISNBさん IK・Mさん
SUGIさん(奥さんのみ) AKIちゃん(ウォームアップのみ)
AIDくん(途中から参加)だった

先週末の大会で5km17分台で走ったNDさん
川口の10kmで年代別 2位のRIKAさん
IK・Mさんもハーフに参加
膝痛でほとんど走れていないISNBさん
いろいろ事情があるようなので
自分がひっぱる事に


                                                                                         
回目タイム距離ペース平均心拍
13:441.00 3:45155
23:441.00 3:45174
33:431.00 3:44180
R6:080.91 6:44137
13:401.00 3:41166
23:361.00 3:37181
R3:270.44 7:50144
13:311.00 3:32170

↓心拍数は184をマーク オールアウト目前か?

20141210

入りの3kmはこの前のITと同じペース!
最近やけにこのペースが多い??

レストして2km目の半分のところで
AID君が入ってきた。
彼は3km9分そこそこで走る実力があるので
この速度でも、実に軽く走っている。

いつもならあまりの速度差で見送るのですが。。
今日は少し速いぐらいのでペースで走っていたので
全力で追いかけてみた。
どうやらこの時心拍数は184、185まで上がったようだ。

多分フルマラソントレーニングとしてはあまり役に立たないが
まあ頑張ったという事にしておこう。(笑)

今日の走距離   16.08km

今月の総距離  124.24km


JOGNOTEの記録はこちら


人気ブログランキングへ

« ダメージ残ってるのだ。。 | トップページ | 一粒で2度美味しい? »

ランニング」カテゴリの記事

3km+2km+1kmペース走」カテゴリの記事

コメント

「心拍数」が高かったながらも、練習そのものは「ナイス」ですね(^^)(^^)

しかも、「脹ら脛」がやや不安だったのに[みんなを引っ張る気合い]さすがですね(^o^)(^o^)

いや~ 頑張りましたね。
素晴らしいです。
そこまで追い込めるものなんですね。
脹脛は大丈夫ですか。

いやー凄い。
よくそこまで追い込めますね。
僕はいつもできるだけ楽して速くなろうとしているようです。
だから速くならないのかなぁ。

monoranさん
レスト長いレペティションなので
追い込んで上げてみた感じですかね
高くなるのはある意味想定範囲内です

としさん
なんか凄く追い込んだ風ですが
短めでレスト長いと案外
そんなに辛くないものですよ〜

なみのりさん
多分ロング走の最後に追い込む方が
よっぽど大変だと思います。
いつもより更にあげると
心拍180超えるか確認してみたという
側面も…これってレスト長いレペティションだから可能なだけですよ
なみのりさんだってリレーマラソンで
近いペースで走ってるじゃないですか〜(笑)


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水曜練習会3km+2km+1kmレペ:

« ダメージ残ってるのだ。。 | トップページ | 一粒で2度美味しい? »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30