水曜練習会 5kmタイムトライアル
今日は久々な水曜練習会5kmタイムトライアル
集まったのは
NDさん RIKAさん IK・Mさん SUGIさん夫妻
Oさん AIDくん そして自分 8名の参加
実は走る前は、ちょっと5kmタイムトライアルの
苦しさを思って少し憂鬱だった(笑)
駅の階段を上がる時、身体が重く感じたりして。。
できるのかな~とか
皆には自分のペースで行ってくださいと伝えてスタート
いざスタートこうなったら、潔く突っ込もう(笑)
時間 | 距離 | スプリット | 平均心拍 |
3:35 | 1 | 3:35 | 156 |
7:15 | 2 | 3:40 | 176 |
11:06 | 3 | 3:50 | 179 |
15:03 | 4 | 3:55 | 180 |
18:59 | 5 | 3:55 | 179 |
いや突っ込み過ぎだった(笑)
高速ランナーのNDさんも出だしは上がらないので
誰も付いてきてなかった(汗)
一人黙々追い込んでいたら、後ろから
パタパタ音が聞こえてきた
NDさんかAIDくんが追いついてきたか?と思ったが
様子がおかしい。
振り返ると、少し前に抜かした知らない人だった(笑)
そういえば、この前の夜に追いかけて追いつかなかった人か。。
もの凄い細かなピッチを刻んでます。
どうやら抜かされたので必死に追いかけてるみたいだ(汗)
ただコースの内側(内側はウォーキングがルール)を並んで
走るので、危ない。ので「走る人は外側がルールだよ」と注意させて
もらいました。そこは素直に外側へ。。
この時は3:35~3:40/kmペースだから
相手も苦しかったみたいで、しばらくすると離れていった。
その後スピードが落ちる自分と対照的に
スピードが上がってきたNDさんに
軽くかわされ、AID君にもするりとぬかされ
苦しくて止めたいのはいつも通りだが、最後まで頑張った。
NDさんは18分ちょい AID君は18分半前後か
やはり速い!!
自分も18:59と出ているが実は、今日のガーミン君は
いつもより手前でLAPしてたので
実際は19分ちょいです。
NDさんは2km過ぎからペースを上げていくが
自分は2km過ぎで最高心拍180に達して
そこからズルズル。。。
やはり若いころから速い能力を維持している人と
自分の様に、40半ばから遅々としてあがらない心肺を
無理やり引き出して走ってるのでは違うのかもしれない
でも手賀沼の結果と比較して5kmは思ったより
落ちてないか。。ロング走を続ければパフォーマンスの
向上できるかもと少し思いました。
今落ちているのLT付近の持久力と判断
それならまだ鍛える余地はある
諦めず頑張って行きましょう
今日の走距離 13.69km
今月の総距離 319.608km
« 軽い刺激入れ | トップページ | 言ってることと合ってない »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
「水曜練習会」カテゴリの記事
- 休養充分で水曜ポイント練で5km20分切りを目指す。。(2022.07.07)
- 久々の水曜ポイント練は500mIT×10本から(2022.06.15)
- 水曜練習会は5kmゼイハア・・(2022.06.02)
- 疲労ある?無い?(2022.05.26)
- 今週から通常練習モード(2022.05.19)
「ハーフレース」の3日後のタイムトライアル…良いタイムで走れましたね(^^)(^^)
「入りの1km」は突っ込み過ぎましたか。それでも、それ以降も粘れた走りだと思いますよ(^o^)(^o^)
投稿: monoran | 2014年10月30日 (木) 05時29分
さすがに最初 突っ込み過ぎましたかね。
でも、(若いから)きっとまだまだ大丈夫です。
頑張って下さいp(・∩・)q
投稿: とし | 2014年10月30日 (木) 06時40分
素晴らしい!
このスピードがあればすぐにサブスリー復帰できそうですね。
5㎞タイムトライアルは小出監督の本でも推奨されていました。
週に1回ですと。。。。。無理・・・(^-^;
投稿: なみのり | 2014年10月30日 (木) 08時29分
練習で5km=19分で走れるんですね。素晴らしいです。
さらにスピードを磨いてください。
投稿: とっきゅう | 2014年10月30日 (木) 21時07分
monoranさん
ハーフはあんまりスピード出なかったので
ダメージがそれほど残らなかったです♪
一応4分/kmは切らないようにがんばりました~
としさん
今年50歳です。そりゃとしさんより歳下ではありますが。。
若くはないな~(笑)
あっ精神年齢はかなり低めですけどね・・・
なみのりささん
5kmTTは苦しいメニューで、自分でも
憂鬱になります(笑)
と言っても毎週ハアハア言って走ってるんですけどね(汗)
とっきゅうさん
落ちる一方の19分ぐらいですから。。
あまり内容的には良くありません。
5kmぐらいフラットに追い込めないと。。いかんですね
投稿: takaki | 2014年10月30日 (木) 22時53分