立ち眩みした。。orz
昨日30km走終わった後は、結構なダメージありました。
終わって食事してしばらく昼寝zzzz
その後、畑で作業しましたが。。しゃがむの辛いこと・・
今日は午前中参観日
午後一は奥様の送迎で
日中正座して新聞読んでいたところから、
立ち上がって、棚のものを取ろうとしたら
立ち眩みして。。頭を棚にぶつけました。。orz
貧血と言うよりは、エネルギー使いきったので
まだ糖質が脳に回ってない感じなのかな?
いろいろあった一日も夕方少し時間ができました。
まあせっかくの日曜日でお天気も良いですし
ハード練1日の後なりの練習もあるだろうと思って
走りにでました。
スポセンはもう飽きたけど、あまり装備持っても
走りたくない感じだったので
ポケットに300円と携帯をつっこみ
ふと思いついて先日購入したinov 8 trailroc255のトレランシューズを
履いて神明六木遊歩道をのんびり走るかと。。。
inov 8 trailroc255はあまり重くないので、ロードでも
気にせず走れます。
ゆるり遊歩道を抜けて5km程。。ちょっと少なすぎだな~と思って
目の前の中川河川敷を下流に向かって2km程
戻り道すがらスポセンと畑によって、青梗菜の収穫とかもしたので
15km 1時間37分ぐらいのランでした。
不整地を走って、昨日とは違う筋肉に刺激が入ったみたいです。
かなり脚にはきたな~
夜は収穫した青梗菜と北海道の実家から送ってきたじゃが芋使って
オイスター炒め
これ以外にも北海道産のシジミ味噌汁なんかも付けてます
まだまだサロマ前の状態には戻ってないが、
徐々に負荷かけてる、これでまたきちんと回復させれば
もう少し上がるかな
明日は充分休養させましょう♪
昨日走って感じたが、30km前後のロング走以外に
ミディアムロングを走る重要性を感じました。
冬から春にかけては、平日のミディアムロングを入れたことで
20kmまでがかなり楽に走れる様になっていたのだと実感
しかし仕事忙しいとなかなか平日20km前後は難しいのだ。。
後はポイント練との組み合わせるタイミングもあるしね。。
今日の走距離 15.47km
今月の総距離 220.29km
« 久々30km走ギリ走り切った~(>_<) | トップページ | 絶賛増量中? »
「ランニング」カテゴリの記事
- 水曜練習会500m IT×10本(2019.12.04)
- 過去のデータ比較(本編)?とヴェイパーフライネクスト%の効果(2019.12.01)
- 過去のデータ比較(2019.11.30)
- 今日は回復走のみ(2019.11.27)
- つくばマラソン詳細(2019.11.25)
確かにミディアムロング走って大事だなと、最近あらためて僕も思います。
シーズンに入る前に充分ミディアムロングを重ねておきたかったのですが、今からでもできるだけやっておこうと思っています。
20kmまでが楽に走れるといいですよね。
投稿: なみのり | 2014年10月19日 (日) 23時17分
おっと…立ち眩みですか。でも、15km程走ったのでから、大きな心配はないですね。
綺麗な夕焼けですね(^^)
風景を楽しみながらのランも、気分転換になって気持ちが良いものですね♪♪♪
※授業参観、お疲れさまでしたm(__)m 分からない問題は……[僕には聞かないで下さい(笑)]
投稿: monoran | 2014年10月20日 (月) 06時28分
ぶつけた頭は大丈夫ですか?
しかしtakakiさんは連絡もハードだけど、それ以外も本当にハードですね。
いつもびっくりです。
投稿: とし | 2014年10月20日 (月) 06時40分
なみのりさん
平日のどこかでミディアムロングで回復して週末ロングが効果的でしたが
疲労抜けないので、隔週で
メニュー変えてですかね
なかなか…
monoranさん
夕暮れ景色なかなか良かったです♪
参観日はキンチョーして疲れました
←嘘です(笑)
としさん
軽くコツってやって復帰したので
大丈夫ですf^_^;)
血が足りない〜(笑)
投稿: takaki | 2014年10月20日 (月) 19時42分