25kmでギブ!!
本日は、昨日の10kmペース走とセット練のロング走
想定では30kmのつもりでしたが。。。
まずは3km程ゆっくりウォームアップ
トイレ、給水を済ませ一旦Garminをリセットしスタート
出だしは身体の感じるゆっくりめで入って
4:45/km前後 心拍は 130後半~140台
前週は少し暑くて坂のある舎人公園で、今日はフラットな
スポセントラックなので、単純には比較できませんが。。
前週の20km(同様なペース設定)に比較してかなり低めな心拍
悪くないぞと思いながらの走り始めでした。
しかし楽な感じなのですが、妙に長く感じる・・
だいぶん走った感じでGarminを確認するとまだ13km!
まだ長く一定ペースで走ることに心と身体が慣れてないのだ
だからこそ長く走る事に意味があるのだ!!
続けようと思い直す
15kmを過ぎると心拍が上がり始めたが、これはウルトラの
練習で散々経験した現象で、特に負荷を上げず一定ペースでも
15km~17kmを過ぎると心拍は上がり始める
18kmを過ぎると、ようやく後12kmで先が見える感じになる
20kmを過ぎて、早く終えたい気持ちが出て若干ペースがあがり
それにともなって心拍は上昇を続ける
25kmで急に力入らなくなってギブアップ
記録
時間 | 距離 | タイム | 平均心拍 |
0:04:44 | 01 | 4:44 | 132 |
0:09:32 | 02 | 4:47 | 140 |
0:14:20 | 03 | 4:47 | 141 |
0:19:06 | 04 | 4:45 | 142 |
0:23:53 | 05 | 4:46 | 140 |
0:28:43 | 06 | 4:49 | 139 |
0:33:31 | 07 | 4:47 | 140 |
0:38:12 | 08 | 4:40 | 141 |
0:42:56 | 09 | 4:43 | 141 |
0:47:39 | 10 | 4:42 | 142 |
0:52:25 | 11 | 4:45 | 142 |
0:57:10 | 12 | 4:44 | 142 |
1:01:53 | 13 | 4:42 | 146 |
1:06:36 | 14 | 4:42 | 145 |
1:11:19 | 15 | 4:42 | 147 |
1:16:03 | 16 | 4:43 | 147 |
1:20:42 | 17 | 4:37 | 150 |
1:25:19 | 18 | 4:36 | 152 |
1:29:56 | 19 | 4:36 | 153 |
1:34:36 | 20 | 4:39 | 155 |
1:39:10 | 21 | 4:34 | 157 |
1:43:43 | 22 | 4:32 | 159 |
1:48:19 | 23 | 4:35 | 158 |
1:52:55 | 24 | 4:34 | 159 |
1:57:23 | 25 | 4:27 | 162 |
それまで行ける行けるって思ってたけど、まったくだめ
そのあとJOGもきつかったので、完全なガス欠ですね・・
なんとか2km超をJOGして合計30kmにして終わらせる
昨日のペース走である程度消耗し、そこからグリコーゲンが
戻り切ってない状態で走ってますから
ある意味想定通りの状態です。
過去何度もこのセット練は翌日ガス欠起こしてましたね・・
とりあえずはこの状態を経験しておけば、ロングの適応力が
上がるはず。。
先週 20km 今週25km 徐々に伸ばせているから
よしとしておこうか・・
来週は、単独ロング走でどこまで走れるか様子見ようかな?
終わって、ウィグライ、明治ラブ牛乳+きな粉、野菜ジュース
幕の内弁当、カップ麺、アイスとがっつり食べて昼寝しました(笑)
お尻の上側が痛いですが、脚の状態は思ったよりダメージなし
この2日間腹筋を使う走りを意識したのでそれが良かったのでしょうか・・
ロング能力は、続ければ上がるはず。。
9月は強引に距離を伸ばして風邪ひいて後退してしまったので
無理しない感じは保ちつつ、徐々に上げていきましょう。
本日の夕食♪
オレンジページ表紙メニューを作ってみましたが。。。。
ちょっと違うか。。
今日の走距離 30.41km
今月の総距離 127.20km
« 何もしない休養と10kmペース走 | トップページ | そろそろ東京マラソン向けて練習 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
「25km持久走」カテゴリの記事
- まずは25km(2021.11.28)
- やる気ないけど25kmほど(2020.12.06)
- まずは25kmから…嘘です30km走れなかっただけ(2020.09.26)
- ウルトラペース付近の感覚(2019.03.09)
- 週末のラン模様(2016.12.18)
「セットメニュー」カテゴリの記事
- 久々朝ランロングと久々合計40km超え(2020.12.13)
- セット練30km持久走(2014.11.02)
- 25kmでギブ!!(2014.10.12)
- セット練習であえてガス欠起こしてみた(2012.04.22)
その辛さ、よくわかります・・・(^-^ヾ
お互いこれから頑張って上げていきましょうね!
投稿: なみのり | 2014年10月12日 (日) 23時12分
オーバートレーニングによる疲労蓄積かと思いましたが、意図的なものなんですね。
狙った通りの練習ということですね(*^o^*)
来週もまた頑張って下さい!
投稿: とし | 2014年10月13日 (月) 06時53分
「体調が戻りきっていない」のも、一つの要因でしょうか(''?)
「辛くても頑張る」ことが、シーズンに向けての足固めになりますね!!
「水曜練習会」と併せて、さらに「脚力アップ」ですね!!!!
投稿: monoran | 2014年10月13日 (月) 08時14分
10km走の翌日に4分40秒/kmで25km走ですか。
脚に来ると思います。たくさん食べて、自らも料理されて回復させてまた練習積んでください。
投稿: とっきゅう | 2014年10月13日 (月) 08時39分
昨日の練習もスポセンですよね?
いやー距離もさることながら、スポセンで25Kmって
50周以上だからなぁ・・・
途中で逆走したくなりそう(^^;
投稿: aoxp | 2014年10月13日 (月) 11時23分
なみのりさん
ほんとガス欠はキツイですよね
それを経験しておけば、次は少し余裕ができるはず
頑張って行きましょうね~
としさん
枯渇するかなと思いましたが、もてばラッキーな
感じでしたかね。。
サロマ前からだいぶん器小さくなったみたいです
また広げないと。。
monoranさん
体調は戻ってますよ~
体力レベルは戻ってないですけどね~
とっきゅうさん
枯渇させると。。そのあとバカ食いしちゃうんですよね~
今日は一気に3.5kg増しになってました(笑)
AOXPさん
くるくる回りました~(笑)
心を無にすれば、大丈夫のはずだったんですけど
今回はちょっと修行が不足でしたね(笑)
投稿: takaki | 2014年10月13日 (月) 20時54分