久々30km走ギリ走り切った~(>_<)
明日は参観日や奥様が地区の模擬店の手伝い送迎など
いろいろ忙しいのでロング走を前倒し
朝は寒いぐらいの気温だったが、快晴だったので
しだいに気温があがり気持ちの良いコンディションになった。
15℃→20℃ぐらい 湿度 48→38% ぐらい
先週は前日10kmペース走後のロング走は25kmでギブアップ
したので、今週は回復走翌日の状態で走ることにしました。
フレッシュな状態でどこまで走れるのか?
結果
時間 | 距離 | タイム | 平均心拍 |
0:04:38 | 01 | 4:38 | 136 |
0:09:19 | 02 | 4:40 | 145 |
0:13:57 | 03 | 4:37 | 147 |
0:18:38 | 04 | 4:39 | 145 |
0:23:15 | 05 | 4:36 | 146 |
0:27:56 | 06 | 4:40 | 147 |
0:32:28 | 07 | 4:31 | 147 |
0:37:06 | 08 | 4:37 | 146 |
0:41:43 | 09 | 4:36 | 146 |
0:46:19 | 10 | 4:34 | 146 |
0:50:58 | 11 | 4:38 | 149 |
0:55:31 | 12 | 4:32 | 149 |
1:00:04 | 13 | 4:32 | 150 |
1:04:38 | 14 | 4:33 | 152 |
1:09:12 | 15 | 4:33 | 152 |
1:13:48 | 16 | 4:35 | 153 |
1:18:21 | 17 | 4:32 | 153 |
1:22:53 | 18 | 4:31 | 155 |
1:27:24 | 19 | 4:30 | 156 |
1:31:54 | 20 | 4:29 | 156 |
1:36:32 | 21 | 4:38 | 158 |
1:41:00 | 22 | 4:28 | 160 |
1:45:28 | 23 | 4:28 | 162 |
1:49:58 | 24 | 4:29 | 163 |
1:54:25 | 25 | 4:26 | 166 |
1:58:54 | 26 | 4:28 | 167 |
2:03:17 | 27 | 4:22 | 170 |
2:07:39 | 28 | 4:21 | 171 |
2:12:00 | 29 | 4:20 | 175 |
2:16:15 | 30 | 4:14 | 177 |
タイム的には良い様に見えるが。。
20kmで長いなと感じたのは前回同様
あちこち痛みが出て、身体が走るのを拒否してる様だった。
まずは10kmまで右足裏に靴下の寄れた様な痛み
このまま走ると、靴擦れ起きるかな~と思ったが
10km過ぎで消えた。
20km前後でハムストリングに張りを感じたり。。、
足首に痛み走ったり。。。
指先痛んだり。。。
あちこち痛みが出て、なんかもう気持ちキレそう
28kmでほんと辛くて止めようと思った
が、後1kmだけ 後1kmと
なんとか耐えて30km走り切った。
ほんとまったくの余裕なし
とても今の状態で4:15/kmを切ってフルマラソンを
走りきるイメージが持てないというのが実感だ
それでもまずはしっかり30kmを走り切れたので
良かったとしておこう。
給水は5km毎 スポドリ1個 と水 塩熱サプリ 2個
明日は、隙間隙間でJOGかな~♪
今日の走距離 35.04km
今月の総距離 204.82km
« 回復JOG | トップページ | 立ち眩みした。。orz »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「30km持久走」カテゴリの記事
- 30km持久走 Garminさんの忠告?(2022.10.23)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 35kmのつもりでしたが。。(2022.03.27)
- ようやく30kmで4:30/km平均を切って走れた(2022.02.20)
- まずはJOGペースでじっくりと(2022.01.23)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
距離が長いと感じるのは慣れの問題でしょう。
問題ないと思います。
あちこちに痛みが出たのは、きっと気のせいですよ(*^o^*)
今日はよく寝れたんですか?
明日は娘さんの授業参観を楽しんで下さい♪
投稿: とし | 2014年10月18日 (土) 19時20分
30km走、お疲れ様でした。私もそのくらい走りたかったです。
投稿: とっきゅう | 2014年10月18日 (土) 19時59分
安定したペースで後半も上がってるし。
今僕もそんな30km走をやってみたいと思うようなペースです。
まだシーズン始まったばかり。お互いここから上げていきましょう(^-^)/
投稿: なみのり | 2014年10月19日 (日) 04時42分
こういう練習を繰り返していく内に、必ず「シーズンに生かされる走り」を手に入れることでしょう!!
まずは、色々な箇所の痛みを取り除き、翌週の「水曜練習会」「週末の練習」に繋げて行ってくださいね!!!!
投稿: monoran | 2014年10月19日 (日) 05時33分
すばらしい。今の僕には、この一言しかありません。
投稿: 三升 | 2014年10月19日 (日) 14時38分
ハーフでいいから、このペースで走ってみたいものです。
まだまだ先は長いなぁ。。ってそこまで到達できるかどうか
ですね(^^;
投稿: aoxp | 2014年10月19日 (日) 14時58分
としさん
いや~結構きつかったんですって(笑)
今日はかなりダメージ感じました。
とっきゅうさん
4:08/kmで20kmの方がきつそうです。。
なみのりさん
いやほんと休養明けだからぎりぎりできただけで。。
余裕なさすぎです。。
もう少し地力上げないとですね。
monoranさん
走ってる時の痛みは残ってませんが。。
今はダメージありあり
明日ゆっくりして回復させて
パワーアップ頑張ります!!
三升さん
いや自分は山全然走れないので
三升の見てて凄いな~っていつも思います。。
UTMFなんかとても今の自分には走れない。。。
AOXPさん
ハーフなら走れる様になれますよ~♪
大丈夫!大丈夫! 自信持っていきましょ
投稿: takaki | 2014年10月19日 (日) 21時35分