リカバリーというか。。。
昨日の水曜練習会後の痛み
一晩たつとスッキリ・・・・・とはいかず。。。
半減ぐらいですか・・
昨日は歩くと痛み走りましたが、今日は歩く分には問題なし
痛む箇所はアキレス腱と脹脛の間ぐらいで
サロマで痛めた右ではなく今度は左
最近、腰から下左側の動きがあまりよくありません
多分ヘルニアの後遺症かと思いますが
若干身体のバランスを崩しているのかもしれませんね
走りだしてしばらくすると、左側の脚が重くなる事多く
動きが悪いことで余分な負担がかかっていたのか?
まあ焦らず身体のバランス整えて脚作りしていきましょ
ストレッチ&体幹トレをもっとちゃんとやらないと
今日、明日は夏休みだったのでほんとは
少し走りたかったのですが、ここはのんびりしておきました
明日は家族と一緒に伊豆高原に一泊旅行に行ってきまーす
リフレッシュ♪リフレッシュ♪
あれリカバリーはどこへ。。。。
今月の総距離 279.40km
« 水曜練習会 5㎞ペース走。。痛めたか | トップページ | 旅行行ってきました~♪ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
あら、2度目の夏休みですね(^^
お気をつけて楽しんできてください。
足も治って帰れるといいですね。。。
投稿: aoxp | 2014年8月21日 (木) 21時27分
(間接的に)原因は「腰」にあると考えられます('')
「腰痛」「歪み」…そこから脚・足の方に影響が出てきたと推測しますm(__)m
[家族サービス]ですね(^^)楽しい一泊旅行になるといいですね♪♪♪
(↑これも「リカバリーの一つ」ですよ)
投稿: monoran | 2014年8月21日 (木) 22時19分
アキレス腱の付着部… でしょうか?
長引きやすいところだと思うので気を付けて下さいね。
伊豆高原でリフレッシュしながらリカバリーして下さい(^-^)/
投稿: とし | 2014年8月22日 (金) 06時14分
アキレス腱と脹脛ってもしかして僕が痛めたところ?
だとすると僕みたいなへまをやらないように気をつけて下さいね。
リフレッシュで痛みも治まるといいですね♪
投稿: なみのり | 2014年8月22日 (金) 08時31分
伊豆高原ですか。いいですね。
スロージョグぐらいは しますか?
投稿: とっきゅう | 2014年8月22日 (金) 20時54分
AOXPさん
しっかりリフレッシュして治りました♪
また来週から気合い入れます
monoranさん
そうなんですけど。。対策がなかなか無いのですよ(u_u。)
体幹鍛えて姿勢良く生活するぐらいかな~
としさん
まだ身体のバランス悪い感じは残るのですが。。
とりあえず回復したみたいです
来週から頑張ります。
なみのりさん
肉離れというわけではないみたいです
2日休んだらほぼ痛みとれました~
今週はリカバリーモードで
来週からまた頑張ります
とっきゅうさん
ちょっと走りましたよ♪
スローのつもりが結構激しいトレランに
なってしまいましたが。。
投稿: takaki | 2014年8月24日 (日) 15時25分