リラックス失敗
昨日帰宅して
何か顔から肩が重くモアッとしてると思ったら
目が真っ赤でした
後で念のため血圧測りましたが
下が80上が120心拍数47
若干下が高い気もしますが…
問題ないか?
仕事疲れかな?
久々無印 アロマディフューザーを持ち出しリラックスな香りをだし軽くパワーヨガ
ゆっくり入浴&早め就寝で疲労抜くつもりで布団に入ったが…
なんか目が冴えてる〜寝られない〜
何度となく寝返りうち寝た感じなく…時計見ると午前3時
ああ〜寝られなかった。
4時前に諦め起きて、いつもどおり走りましたよ(>人<;)
こんな時は回復JOG
8kmで止めるかもう少し走るか悩みましたが
結局10km畑の水やり付き
寝られなかったけど朝日を浴びて
気持ち良く鳥のさえずりを聴きながらのJOG
丹田に気を込め走れば
少しスッキリできたかな?
戻ったら奥さんが弁当のおかず作っててくれました。
いつもは息子休みだと少しゆっくり寝てるんですけどね〜
助かりました。
しかし今日も同じだときついので目薬と睡眠に良いと言われるグリシン(アミノ酸の一種)を買ってみました。
前にとしさんが試してビミョーな結果だった様な気もしますが…
まあ気休めです。
ぐっすり寝られると良いな〜
本日走距離:10km
今月走距離:158.87km
↓応援クリックしてね!
« 今日はリラックスを心がけよう | トップページ | 水曜練習会 6kmペース走に変更 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
- なんと折れてた…(2020.01.21)
「ランニング」カテゴリの記事
- アルファフライで5kmペース走(2021.04.21)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
身体が疲れていても、精神面の興奮が持続すると
私も妙に眠れなくなる時がございます。
今は大人なのでそんな時は寝酒をしてしまいますが、
学生の頃はテスト前とかは酷い金縛りに
苦労したものです。
睡眠は疲労回復の為に本当に重要ですね。
質の良い睡眠が取れればランニングによる
殆どの異常も治る事が多いように思います。
グリシンが効くと良いですね。
投稿: テネシーウィスキー | 2014年4月15日 (火) 21時31分
睡眠時間1時間で10kmジョグですか。危ないですよ。今日は眠れるといいですね。
投稿: とっきゅう | 2014年4月15日 (火) 21時50分
ぼくも最近下がやや高めです。(80~90)
で、病院に行ったら「問題なし」でした。
でも気になりますよね~。
グリシン、いまでもたまに飲んでます。(疲れを感じる時と、睡眠不足の時)
味の素のグリナにバージョンアップしてます。
まあ、おまじないみたいなものだと思っています。
投稿: とし | 2014年4月16日 (水) 06時03分
「寝付けなかった」のが、その1日だけならば問題はないと思いますが('')('')
それでも「朝ラン」するとは凄いですね♪程よい疲れで「グッスリ眠れる」と良いですね(^^)
投稿: monoran | 2014年4月16日 (水) 06時44分
今の時期のアレルギーだと杉ではなく檜かも?
それにしても、寝付かれないまま走るのはスゴイ
というか大丈夫ですか?気合いでしょうか?
投稿: aoxp | 2014年4月16日 (水) 12時42分