« サロマランニングクリニック参加 | トップページ | リカバリー週をいつにするか。。 »

2014年4月27日 (日)

変化走を試した

昨日半日家を空けたので

今日の空気は、その分家庭の事やるんだろ?みたいな
無言のプレッシャーを感じる(汗)

午前、午後家の事優先で夕方

奥さんと子供がテレビを見ている間に
走る格好したところで、娘が一緒に行くと言い出した

じゃあ行くかということで

一緒にスポセンの道をゆっくり二人で走ったが
途中で娘がズべっと転んでしまった

スポセン手前の畑の水道で膝小僧の傷の泥を落とし
現地に到着。

じゃあ遊んでてね言って走り出す

娘は友達がいないかと期待したらしいが。。ゴールデンウイークだから
いなかったらしい

何気に昨日 40km以上走ったがそれほどダメージは残ってない感じ♪

とは言え、がっつりペース走やるような気分でもなかったので

ちょうど昨日のランスマ(ビデオで見た)でやっていた
変化走を試してみた。

最初の5km 5分/kmまでゆっくり上げて
次の5km  4:40/kmあたり(ここで娘がやってきて遊び終わったので一人で帰した)
次の5km   4:50/kmあたり
次の5km   4:15/km以上 ラスト 4:00/km

 

                                                                                                                                                                                               
時間距離タイム平均心拍
0:05:39015:39113
0:10:51025:11123
0:15:55035:03126
0:20:57045:01129
0:25:54054:56132
0:30:38064:43138
0:35:31074:51133
0:41:39084:35135
0:46:19094:40137
0:50:59104:38139
0:55:47114:47138
1:00:40124:52135
1:05:28134:47135
1:10:16144:47136
1:15:02154:45137
1:19:12164:09153
1:23:27174:13156
1:27:39184:11159
1:31:52194:11160
1:35:53204:00163
1:42:14216:20132
1:48:35225:43130
1:53:4322.95:07127

5km毎にテーマを決めて、かつ一度ペースを落とすので
最後のペースアップが少し楽に感じるか

ペース感覚を磨くのに良いそうだ。。とは言え

若干想定ペースと変動あるのは、いろいろやり取りあり
中断した為です

練習メニュー的には刺激も軽く入れる感じにできたので
たまには良いかもしれない

家に帰ると、奥さんが娘を放って走ったのかと白い眼。。

そんな事言われてもな~ (汗)

夜はFさんが区外に引っ越しするので
お別れ会だった。

いちおう晩飯は全部用意して出てきたのだが。。

今日の距離:24.1km

今月走距離:391.81km

JOGNOTEの記録はこちら

↓応援クリックしてね!


人気ブログランキングへ

« サロマランニングクリニック参加 | トップページ | リカバリー週をいつにするか。。 »

変化走」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です・・・(^-^:
ランも家庭も♪
変化走っていい練習になりそうですね。

無言のプレッシャーを感じられるtakakiさんは偉いです。
ぼくは な~んにも感じることが出来ません(≧ε≦●)ノアハハ ヤバイ?
ところで、変化走とビルドアップ走はどちらが良さげですか?

いろいろとお疲れさまです。(^_^;)
変化走はうちのクラブもスポセンの周回単位でやってまして、見た目以上にハードでペーサーはかなりきつそうです。

「変化走」……僕も(偶然)見てましたよ(^o^)(^o^)

面白そうですね(^^)(^^)
子ども達の練習にも使えそうです♪♪♪
(高学年と言えど、練習に変化をつけないと飽きてしまう……)

変化走も4:40と4:50というのはかなり微妙ですね。
私にはどちらも辛いタイムですけど、自分では
わからない差です(^^;

なみのりさん
ペース感覚を磨きながら追い込めるのは
良いかもしれませんね~
飽きないで走るのにも良いかもしれません。

としさん
どちらか。。。。一長一短だと思いますよ
でも一旦ペースを少し落として最後の追い込み
準備をする感じは良い感じかもしれません

アドマイヤ緑さん
そうですかラン○○会の練習は
そんな事もやっていますか。。
自分一人でやってる分には
ペース違っても誰も何も言いませんが
ペーサーは大変でしょうね。。

monoranさん
そうそうちょっと長い距離走るには
飽きずに走れて良いかもと思いました。
子供達走力つきそうですね

AOXPさん
うっ・・・確かに微妙な差でしたね
ほんとはもっと差を付けるのが正解かもしれません
5分/km → 4:40/kmに上げたので
その間となると4:50/kmになっただけの事でした。。(汗)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変化走を試した:

« サロマランニングクリニック参加 | トップページ | リカバリー週をいつにするか。。 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31