10kmペース走
一昨日、昨日と急きょ飲み会が入った
一応早目に上がってきたが
今日は3時に喉が渇いて目が覚めてしまった。。
仕事も早かったので4時15分に起きて、朝ごはん作った
仕事自体は無事13時頃には終わって午後帰宅
娘は友達と遊びに行った。。よし走れそうだ
とりあえず夕飯の買い物済ませ、仕込みなどして
走るために外に出た。
しかしガーミンが衛星をなかなか捕捉しない!!
しかたないのでそのまま家を出発。
スポセンに近づくも、まだ捕捉しないので
手前にある畑に寄って水やりした。
(←これ結構大変で20分ぐらいか?)
さすがにガーミンもその間にCPS衛星捕捉完了したので、
4km程ウォーミングアップし
さあ10kmペース走やろうと思ったところに
ちょうどISNBさん参上!!
一緒にやりますとの事で、ISNBさんはノーアップで
ペース走開始。。
最初はアップがてら抑えていたISNBですが。。。
しだいにペースが上がっていく
しかし今日はそれに着いていくと10km持たないのが
自明なので、引っ張ってもらって悪いと思ったが
自分のペースを維持した。
今日のガーミンは1km 3秒ほど遅くラップする感じ
ISNBさんは4:00/kmだとかったるい感じになるらしく
自然に3:50/km前半になってしまうようだ
そのペースでも呼吸が乱れてないんだからそうとう余力あるよね
時間 | 距離 | タイム | 距離 | ペース | 平均心拍 |
0:04:03 | 1 | 4:03 | 1 | 4:03 | 146 |
0:08:02 | 2 | 3:58 | 1 | 3:58 | 165 |
0:12:03 | 3 | 4:00 | 1 | 4:00 | 171 |
0:16:06 | 4 | 4:02 | 1 | 4:02 | 172 |
0:20:09 | 5 | 4:02 | 1 | 4:02 | 173 |
0:24:11 | 6 | 4:01 | 1 | 4:01 | 173 |
0:28:12 | 7 | 4:01 | 1 | 4:02 | 172 |
0:32:15 | 8 | 4:02 | 1 | 4:02 | 173 |
0:36:17 | 9 | 4:01 | 1 | 4:02 | 174 |
0:39:37 | 9.84 | 3:19 | 0.84 | 3:58 | 176 |
最後はあきらかに10kmポイントを通り過ぎたので
計測を止めた だいたい 3:58/km平均
ペースはあまり考えず、心拍数172~174あたりで
10km耐えられる感じでLT値付近で走ってみた
良い練習ができたということにしておこう
夜は良質な栄養が豊富な高野豆腐をを使って料理してみた
高野豆腐の肉巻き
かぶと人参をフジッコ(コンプの塩漬け)をまぜて浅漬けにしたもの
アサリの味噌汁
今日の距離:19.01km
今月走距離:114km
↓応援クリックしてね!
« サロマランニングクリニック参加決定 | トップページ | 久々ロング走ちょっと疲れた »
「ランニング」カテゴリの記事
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
- オクム翌日はファットアダプテーションラン(2023.05.29)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
「10kmペース走」カテゴリの記事
- 今週前半はGarminおすすめのままに。。(2023.02.09)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 元旦は10kmビルドアップから(2023.01.01)
- 10kmペース走+90分ベース(有酸素)走(2022.10.09)
- まだダメージあった。。。。刺激と練習効果の関係について。。(2022.05.14)
「ペース走」カテゴリの記事
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
- 今期5km最高タイムマーク(2023.02.23)
- 防府読売マラソン前の最低限の確認(2022.12.01)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
いつもながら、質の高い練習+食事ですね!
どうも、私はどっちもいい加減なのがよろしく
ないのかも知れません。。
投稿: aoxp | 2014年4月13日 (日) 16時08分
ガーミンの補足、おかしいですね。
私のは1分位で補足します。405CXです。
全天の所で静止させておいた方が速いのですが、
チェック済みですよね。
お仲間のISNBさんも凄いポテンシャルの方ですね。
良き練習仲間がいらっしゃって素晴らしいですね。
投稿: テネシーウィスキー | 2014年4月13日 (日) 21時31分
aoxpさん
食事は半分趣味にしようかと思ってますので。。(汗)
練習はそれぞれに合った内容だったら良いんですよ~
テネシーウィスキーさん
早い日は1分もかからないで捕捉しますが
上空に捕捉できるGPS衛星が4台以上ないと
時間かかかるみたいです。
910XTJは防水50m仕様で
若干電波の受信感度が低いのかもしれませんね。
投稿: takaki | 2014年4月13日 (日) 21時54分