水曜練習会
今日も脅威的に眠いので記録のみ
時間 | 距離 | スプリットタイム | スプリット距離 | 平均心拍数 |
3:58 | 1 | 3:58 | 1 | 149 |
7:58 | 2 | 3:59 | 1 | 162 |
11:50 | 3 | 3:51 | 1 | 167 |
15:42 | 4 | 3:51 | 1 | 172 |
19:25 | 5 | 3:43 | 1 | 175 |
■トレーニング
パワーヨーガ62分コース実施
■ラン
(午前)
スタート :9:58
シューズ :NewBlanceMT20
テーマ :回復走
筋肉の状態:特に問題なし、膝が瞬間的に痛みが出たが。。
活力レベル:普通
ラン状況 :
夜に水曜練習会をやる予定なので、疲労しないメニュー
なので特に問題なかったが、時々膝に痛みが走る。。
だいたい5:30/kmだと 心拍数 120台
5:10/kmだと 130台
サロマは5:05/kmあたりでいくつもりですが、
この速度で出だし120台で走れるとよいな~
(夜)
スタート :19:20
シューズ :ターサージール
テーマ :水曜練習会(ポイント練習)
筋肉の状態:重さを感じたが、問題ないレベル
活力レベル:普通
ラン状況 :5kmペース走 4分/kmペースで行きましょうと
なったので、今日最初の2kmはきっちり守ってみた
3km目からIK・Mさんが引きますよと言って前に出て
3:51/kmペース 付いていけばよいので先頭よりも楽だ
最後3:43/kmで終了。
出だし抑えて後半上げる感じの方がよい感じになるね
今日の距離:23.44km
今月走距離:261.45km
↓応援クリックしてね!
« カロリー収支把握など | トップページ | 佐倉そしてサロマに向けて。。。 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
昨日はお仕事お休みでした?
5:05/kmで心拍120でいけるといいですね。
投稿: とし | 2014年3月20日 (木) 06時31分
最近仕事が忙しいのでしょうか。寝たいときには、グッスリと寝るに限りますね。
「5km 20分切り」ナイスな走りですね(^^)(^^) 膝痛、お大事にですm(__)m
投稿: monoran | 2014年3月20日 (木) 06時46分
としさん
そうお休みでしたが…
夜練習やったので、結局23時過ぎ
眠かった〜
monoranさん
優先度つけていろいろやってるつもり
ですが、ついつい睡眠時間が削れて
しまいますね
今日こそ早寝します!
投稿: takaki | 2014年3月20日 (木) 20時25分
私のブログで度々コメントを下さっている
わーしゃさんが
「アドバンスト・マラソントレーニング」を購入されました。
takakiさまのブログを紹介させて頂きました。
とてもストイックなランナーです。takakiさまと似た
研究熱心な方ですので是非ご訪問
されては如何かと思います。
http://ameblo.jp/velfire330/
毎週の水曜練習、益々の充実ですね。
「膝」心配ですね、お大事にして下さい。
投稿: テネシーウィスキー | 2014年3月20日 (木) 23時41分
よくペースが上がってますね♪
ますます佐倉が楽しみになってきました。
しかももうサロマも見据えて練習されているとは!
投稿: なみのり | 2014年3月21日 (金) 14時13分
自分より速い人がひっぱってくれると力がつきますね。
いい練習でしたね。
投稿: とっきゅう | 2014年3月21日 (金) 20時34分
テネシーウィスキーさん
時間がなかったのでちらっと見ましたが
速い方ですね~
参考にさせてもらいますね
なみのりさん
サブスリー復帰も悲願ですが、サロマのリベンジは
もっと切実。。
熱い闘志を燃やして、怪我ないように頑張ります!!
とっきゅうさん
微妙なタイム差の中で引っ張ってもらうと
違いますね~
10km大会そろそろ検討してみないと。。。
投稿: takaki | 2014年3月21日 (金) 21時20分