水曜練習会8kmペース走
残業して23時に帰宅し早起きして走ろうと思ったが、
就寝0時前ではちときびしかった。
一旦ジャスト3時間寝たところで目が覚めたんだけどね。。
そこから寝ちゃいました
とりあえず仕事は速攻で切り上げて帰宅
水曜練習会だ
現地に行くと久々KenさんとAKIちゃんいた
病み上がりのIK・Mさん
そして膝が痛いと言っていたISNBさん
が合流
AKIちゃんは5kmでの参加
ISNBさんは調子悪いから途中で抜けると言い
kenさんも最近走ってないから5kmぐらいと言い
IK・Mさんは昨日まで熱出していて厳しいと言っていた
メニューは8kmペース走でだったが
最後は一人かと思った。
そんなこんなで自分がぺーサーになってしまった
スタート。。4分/kmのつもりがガーミンは
4:05/kmぐらいを示している。。
ありゃ遅いかと上げると1km地点で
ISNBさんが3:50ですよ~言う。??
確かにラップ箇所がやけに遅い。。
感覚的にも4分/kmは切ってるよな・・??
ガーミンの表示はこれ
時間 | 距離 | タイム | 距離 | ペース | 平均心拍 |
0:03:59 | 01.00 | 3:59 | 1.00 | 4:00 | 149 |
0:07:59 | 02.00 | 3:59 | 1.00 | 3:59 | 167 |
0:12:01 | 03.00 | 4:01 | 1.00 | 4:02 | 171 |
0:15:58 | 04.00 | 3:56 | 1.00 | 3:57 | 172 |
0:19:56 | 05.00 | 3:57 | 1.00 | 3:57 | 174 |
0:23:54 | 06.00 | 3:58 | 1.00 | 3:58 | 177 |
0:27:54 | 07.00 | 3:59 | 1.00 | 3:59 | 177 |
0:31:15 | 07.84 | 3:20 | 0.84 | 3:59 | 176 |
最後7.84kmで終わっているのは、8km地点と思われる
場所で止めたからです。
軌跡を見ると周回コースのラインがショートカット気味になって
走行距離が実際よりも少なくカウントされてしまっていた様だ
5km通過は19:34ぐらいか。。
様は3:55/kmペースでしたが。。。
心拍を見て分かる様に
4kmぐらいからもの凄い苦しくなって
ISNBさんやkenさんが離脱したら
間違いなく自分も止めていたが。。
5km地点で、ISNBさんが「後3kmです頑張りましょう」と励まし
ラスト1kmでKenさんに背中を押してもらった(笑)
この二人は口では止めるとか言っても
この展開になると絶対止めないのだ。。。
Kenさんは元中距離陸上選手だけあって
ラストは3分/km以上の切れのあるペースアップ!!
終わってからさらにWSやっていたが
何か飛んでるかと思うようなスピードだった
とりあえずは仲間に支えられて走りきった感じだ
結局は3:55/kmぐらいのペースだったようだが。。
このペースがもっと楽に走れると良いのだがな~
心臓が飛び出るぐらいのぜーハーぶりだった。。
一応苦しくてもフォームは乱れない様に
注意してみた。。
頑張ったという事にしておこう。。
AKIちゃんはしっかり5km走り切り
IK・Mさんも体調悪いのにかなり頑張っていた
今日の距離:17.14km
今月走距離:152.74km
シューズ:ターサージール
↓応援クリックしてね!
« あらら | トップページ | 早朝ミディアムロング走 »
「ランニング」カテゴリの記事
- グルタミン切れで筋肉痛?(2021.02.24)
- 今日は軽め?(2021.02.21)
- 体調イマイチで30kmほど(2021.02.20)
- 疲れ抜けてる?(2021.02.17)
- 40km持久走(2021.02.14)
「8kmペース走」カテゴリの記事
- 脂肪燃焼と心拍の関係と水曜練習会8kmペース走(2019.02.27)
- 企画倒れでボッチ練(2018.12.26)
- 木曜ボッチ練(2018.09.27)
- 水曜練習会8kmペース走(2018.08.29)
- 水曜練習会 8kmペース走(2018.07.25)
コメント
« あらら | トップページ | 早朝ミディアムロング走 »
8km なかなか凄いペースで走りましたね!!
ははは(≡^∇^≡)やはり[仲間と一緒に走る]と、自然と力が出てくるのだと思いますよ(^^)(^^)
投稿: monoran | 2014年3月13日 (木) 06時34分
最近ガーミンの精度に“?マーク”が付くことが多いですね。
どうしてでしょうね。
っていうか、自分のはどうなのか… まるっきり分かってません( ̄Д ̄;;
投稿: とし | 2014年3月13日 (木) 06時50分
monoranさん
そうですね一人だと走りきれませんでした。
仲間に感謝ですね。
としさん
GPS衛星の位置がわるんじゃないかと。。。
あと910TXJは、筐体が厚いので電波受信が
今一なのかもしれませんね。
投稿: takaki | 2014年3月13日 (木) 23時41分