« 1週前のミディアムロング走 | トップページ | なんか苦しい2 »

2014年3月25日 (火)

朝ラン生活スタート

今週仕事は忙しくないものの飲み会や家族でディズニーなどの
予定をやりつつしっかり調整をするには朝ラン生活に切り替えるが
ベストと判断

本日は3:55起き!

走りだし4:20から50分ぐらい

なんでこんなに早いのかと言うと

息子が6時半に家を出るので、だいたい5時ごろ
みんな起きて(娘は除く)ご飯や弁当を作り、
6時前に朝食を食べ終わるります。

息子が休みの日は6時起き

昨日は22時に寝たので、まあまあ良く寝られました
起きる時間は慣れてないので、さすがに眠かったですけどね

GarminがGPSを捕捉する間に、体操しつつウォームアップ
ゆっくりから5:10/kmぐらいのペースに上げての
有酸素走10km

ほんとは指定は11kmだったが、まあほぼ近い刺激を入れられたでしょう

朝ランはいままで、ペースが上がらないと思い込んでいましたが

やってみるとそうでもない感じ

明日は同じ時間に起きて、ビルドアップしていって

後半3kmだけレースペースで走ります。

4月から息子の仕事休みが火曜日と木曜日になったので

朝ラン中心に切り替えてみようかなと思っています。

うぁ22時だ寝なきゃ

今週は、生活リズム優先にするのでブログサボるかもです。
お許しを~

今日の距離:10.02km
今月走距離:313.88km

JOGNOTEの記録はこちら

↓応援クリックしてね!


人気ブログランキングへ

« 1週前のミディアムロング走 | トップページ | なんか苦しい2 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

朝ラン中心ですか?
それはいいことですね。
早寝早起きで春夏を乗り切りましょう~(^-^)/

「朝練の日々」の始まりですか!! [早起きは三文の得]更なる記録向上に繋がると良いですね(^^)(^^)

睡眠時間優先でいいですよ。がんばってくださいo(^_^)o

としさん
きっと息子の仕事休みが火木になったのも、何かのきっかけだと思って
頑張りますね〜

monoranさん
朝ランで走力底上げできると良いな〜と
目論んでます。
果たして….(^_^)

とっきゅうさん
ありがとうございます。
体調整えていきますね
頑張ります!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝ラン生活スタート:

« 1週前のミディアムロング走 | トップページ | なんか苦しい2 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31