佐倉前の3週前ロング走は23kmだけレースペースで
昨日は朝5時半の電車で職場に向かい夜19過ぎまで仕事
帰宅21時過ぎで、平日なら軽くjogとかする時間ですが
疲れたのでパス。。
今日佐倉マラソン3週前のロング走ですから
疲労を取る方を優先させました。
おかげでぐっすり睡眠
今日は佐倉朝日健康マラソン3週前のロング走
そのうち7kmかけてビルドアップ後し23km程レースペース
行く事にしました。
3週前のこの日は、きっかり30kmレースペースを走りきる人も
多いと思います。
アドバンスドの考えでは、このメニューはもっと前に設定
されているのですが
ここは自分の走力を確かめる意味でやっておきたいと。。
23kmだけならダメージもそう大きくならないだろうと
判断しました。
結果は。。。
時間 | 距離 | LAP | 平均心拍 | ||
0:06:28 | 01 | 6:28 | 155 | ウォームアップ | |
0:12:25 | 02 | 5:55 | 156 | ビルドアップ | |
0:17:35 | 03 | 5:09 | 134 | ||
0:22:10 | 04 | 4:34 | 144 | ||
0:26:51 | 05 | 4:40 | 144 | ||
0:31:23 | 06 | 4:31 | 145 | ||
0:35:40 | 07 | 4:16 | 152 | レースペース走スタート | |
0:39:53 | 08 | 4:13 | 155 | ||
0:44:06 | 09 | 4:12 | 157 | ||
0:48:22 | 10 | 4:15 | 156 | 給水 | |
0:52:36 | 11 | 4:13 | 157 | ||
0:56:49 | 12 | 4:11 | 159 | ||
1:01:00 | 13 | 4:10 | 160 | ||
1:05:10 | 14 | 4:09 | 161 | ||
1:09:18 | 15 | 4:07 | 160 | ||
1:13:28 | 16 | 4:09 | 159 | ||
1:17:34 | 17 | 4:06 | 162 | ||
1:21:38 | 18 | 4:03 | 164 | ||
1:25:47 | 19 | 4:09 | 162 | ||
1:30:00 | 20 | 4:12 | 162 | 給水 | |
1:34:09 | 21 | 4:08 | 162 | ||
1:38:12 | 22 | 4:02 | 163 | ||
1:42:15 | 23 | 4:02 | 165 | ||
1:46:19 | 24 | 4:04 | 165 | ||
1:50:26 | 25 | 4:06 | 165 | ||
1:54:30 | 26 | 4:02 | 166 | ||
1:58:32 | 27 | 4:01 | 167 | ||
2:02:35 | 28 | 4:02 | 167 | ||
2:06:36 | 29 | 4:00 | 169 | ||
2:10:33 | 30 | 3:55 | 171 | レースペース走終わり | |
2:16:30 | 31 | 5:56 | 145 | ||
2:21:54 | 32 | 5:23 | 140 | ||
2:27:57 | 33 | 6:01 | 136 | ||
2:33:49 | 34 | 5:51 | 130 | ||
2:34:20 | 34.06 | 0:19 | 133 |
前半は気持ちゆっくりめ
後半想定の4:07/km 以上を狙って走りました。
別大前にも同じメニューをやりましたが
その時よりも、終始余裕があり、ペースも上げる事ができました。
今回 | 前回 | |||
3km | 0:12:42 | 0:04:14 | 0:12:35 | 0:04:12 |
13km | 0:41:38 | 0:04:10 | 0:42:41 | 0:04:16 |
23km | 0:40:33 | 0:04:03 | 0:42:31 | 0:04:15 |
合計 | 1:34:53 | 0:04:08 | 1:37:47 | 0:04:15 |
こまかなペースアップダウンはあまり気にしてませんでした
給水時は2秒ロスぐらいか
その時よりレースペースの持久力のアップを実感できた
別大は結局サブスリーペースに対して全体で1km2秒の速度が
不足していたのですが、今日の結果であれば佐倉行けるのか?
後はテーパリング成否と当日の気象条件しだいか。。。
自己ベストを更新すれば、走り初めてから
6年連続で記録を伸ばせる事になりますが。。。神様お願い!!(笑)
後は神頼みで行こう・・
今日の距離:34.09km(午前) + 8.13km(夕方)
今月走距離:135.60km
(追記)
夜は持ち帰りの寿司を食べようとなったので
夕食作りなし、家族が風呂入る時間を使って
回復走8.13km をプラスしておきました~
↓応援クリックしてね!
« 深夜21kmで翌日は回復走 | トップページ | あらら »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
調子が上向きに来ているのですね♪♪♪
この3週間で、更にベストな状態に持って行けるかがポイントになりましょうm(__)m
「別大」以上の記録…いや、「サブスリー」は目の前ですね!!
投稿: monoran | 2014年3月 9日 (日) 17時11分
やりましたね。後は調整がうまくいけば好タイムが期待できます。
投稿: とっきゅう | 2014年3月 9日 (日) 18時00分
本番(?)のレースペースでも、しっかりとビルドアップ出来てますね。
これでまだ余裕があるのなら、かなり期待できますねv(^^)v
あとは神社にお参りに行くだけですね♪
投稿: とし | 2014年3月 9日 (日) 18時07分
神頼みじゃなくても、充分行けるでしょう。
僕なら大喜びしてます。
これは期待大ですね!
投稿: なみのり | 2014年3月 9日 (日) 22時39分
monoranさん
サブスリー達成できる様にシーズン通して頑張ってきました。
後は運が付いてくるかどうか
結果は考えずベストを尽くしましす。
とっきゅうさん
ここからが難しい;^_^A
フルマラソンシーズン最後の仕上げを
楽しみます。
としさん
さすがに最後の方のペースは余裕なかったですよ。前回は上げる事すらできず
維持が精一杯だったよりもましですけど…
なみのりさん
ここから何があるか分からないじゃ
ないですか〜;^_^A
やれる事はやって
焦らずテーパリングしていくのが
難しく楽しく
投稿: takaki | 2014年3月10日 (月) 19時36分