ミュージカル初鑑賞♪
今日は下の娘と奥さんと一緒にファミリーミュージカル
ふたりのロッテを見に行きました。
http://www.shiki.jp/applause/lotte/
ストーリーは少し子供向けだな~と思う部分ありましたが
なんせ自分もはじめてですから、娘と一緒に楽しみました~
終わってお買いものついでに息子迎えに行って
帰宅してシチュー作ってはや18時。。
途中で奥さんが毛蟹を出してきたので、
思わずビール飲みたくなり。。今日は走休で良いか~と思ったのですが。。
事前に決めたメニューが頭をよぎり。。ビール我慢。。
毛蟹だけ堪能しました。(笑)
そこから走りに行くねと言ったら。。
さすがに奥さん呆れ気味
「運動し過ぎると早く老化するわよ」と。。
でも昨日は回復走にしたので、それほど疲労感なし
多少。。ハムストリングに張りはあるが。。
今週の予定をおさらいすると
月曜 休養(パワーヨーガ)
火曜 VO2max走(1.2kmIT×5)16km
水曜 ミディアムロング走 起伏有りコース 22km
木曜 午前 回復走10km 午後 回復走 8km
金曜 ミディアムロング走 スポセントラック 22km
土曜 回復走 8km
日曜 30km走 マラソンペース23km(最初の7kmはゆっくり)
何気にアドバンスト・マラソン・トレーニング
18週トレーニングスケジュールの5週間前の内容に近いのだ
別大マラソン4週前だけどね(笑)
しかしこんな練習パターンは正月休みが無いとできないのだ
仕事してたら、水曜と土日に詰め込むしかない
アドバンスト・マラソン・トレーニングは練習パターンで
その事に言及しているが、メニューの内容はあまり仕事を
している人には、そのまま適用し難い内容になってる
今週ぐらいは試してみるかという気分
ほんとは金曜のミディアムロング走は19kmで良かったのだが
ミディアムロングという言葉しか記憶してなかったので(笑)
20kmまで頑張ってしまった。。
逆に水曜のミディアムロングは2km足りない。。
そこは起伏のあるコース走ったから許してもらおう
さて本日の記録
今日もスカイセンサーグライドを履いて走ってみた。
2回目ともなると、フイッテングも進みより快適になった
安定性よし、軽さよし、履き心地も良い
しかしターサージールやゲイル3に比べると若干スピードに
乗らないか。。
今日はガーミンの精度が今一悪く、LAPするタイミングが
1kmよりも2~3秒程遅い感じだった
それにしても感覚で4:30/kmぐらいのつもりが4:40/kmだったり
4分/km切った感覚で走ったが、4:06/kmどまりだった
心拍数は上がってないので
慣れの問題や、暗い中走ったなどの心理的な要因もあるのかもしれない
疲労の影響はあまり考え難い
ここは日曜日に再検証してみたいと思います。
時間 距離 LAP 平均心拍
0:06:15 01 6:15 157
0:12:40 02 5:53 156
0:18:09 03 5:28 124
0:23:09 04 4:59 131
0:27:59 05 4:49 137
0:32:45 06 4:45 139
0:37:25 07 4:39 142
0:42:06 08 4:40 143
0:46:43 09 4:36 144
0:51:23 10 4:38 145
0:56:01 11 4:37 145
1:00:36 12 4:34 146
1:05:11 13 4:33 148
1:09:50 14 4:38 145
1:14:27 15 4:37 145
1:18:53 16 4:25 150
1:23:11 17 4:17 157
1:27:31 18 4:19 157
1:31:50 19 4:18 158
1:35:57 20 4:06 162
1:42:30 21 6:32 131
1:48:41 22 6:10 123
1:48:56 22.05 0:15 123
明日は回復走 息子がやっと休みになるので
ちょっと遅れた初詣予定
本日の走距離:22.05km
今月の総距離:62.51km
クリックしてね↓
« 回復JOG×2 | トップページ | 大空にのぼる朝日を拝みて・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
「ミディアムロング走」カテゴリの記事
- 日曜に向けて少し長く走る作戦(2022.09.23)
- 今日もおすすめに従って。。(2022.07.17)
- ようやくメニュー通り?(2022.07.16)
- この週末の過ごし方(2022.05.29)
- この週末は。。ワクチン接種3回目完了(2022.02.27)
「ミュージカル」ですか♪ 娘さんと一緒に楽しめたようですね(^^)(^^)
毛蟹は美味しかったでしょうか。「ランの源」になって、好調な練習でしたね(^o^)(^o^)
老化は「廊下」で足踏みして遅らせましょう!!
(↑意味不明(笑))
投稿: monoran | 2014年1月 4日 (土) 06時35分
ミュージカル、まだ未体験です。
行きたいとは思ってるんですが、なかなか機会がありません。
ところで、運動し過ぎると早く老化するんですか?
あっ、でも ぼくには当てはまらないから安心~♪
投稿: とし | 2014年1月 4日 (土) 07時15分
二人のロッテって何かで見た気が…うーん思い出せない。
スカイセンサーグライドはターサー等に比べると反発やグリップは弱いかもしれませんね。
その代わりクッションがあって疲れにくいような。
慣れることで違和感解消できるといいですね。
投稿: なみのり | 2014年1月 4日 (土) 15時13分
「ミュージカル」で家族サービスお疲れ様でした。
隙間ラン、相変わらず、エネルギッシュですね。
運動して、若返りましょう。
投稿: とっきゅう | 2014年1月 4日 (土) 16時14分