パフォーマンス低下ちゅう
今朝起きて、気分乗らないから
軽いJOGだけにして、休養十分から一度リフレッシュして
またスタートすれば良いんじゃないか?とか思いました
奥さんが新宿に行きたいと言うので、ランの事は忘れ
急遽、車で。。
首都高空いてれば、あっと言うまに到着できますね。
今年の2月初めに購入した一つ前の
フォルクスワーゲンゴルフですが
静かさといい、運転のし易さと良い、加速の良さと良い
満足度高い車です♪
リフォームもあと1週間で終わりが見えてきた
ちょうどクリスマスに戻れそう。。。
午後娘が少し風邪気味な事もあり外に遊びに行かない。。
走る時間ありそうだな。。
午後3時前に
のんびりJOGで良いんじゃんと思ったんですが。。
ロング走やるかと思い直した
5km/kmを切るペースで走る時は、補給などを考えると
どうしてもスポセンに足が向かう
コース横にドリンク置いておいて、疲労しきっても
1km程で帰宅できる安心感がある。
4:50~4:30の間で無理しない感じで行こう
距離 LAP 平均心拍
01 6:53 109 ウォームアップ
02 6:10 116
03 5:19 129
04 5:05 132
05 4:51 138 持久走スタート
06 4:49 174
07 4:50 191
08 4:44 170
09 4:47 146
10 4:45 142
11 4:40 144
12 4:40 143
13 4:35 146
14 4:35 148
15 4:35 149
16 4:35 151
17 4:43 150
18 4:35 149
19 4:39 149
20 4:44 148
21 4:38 149
22 4:42 150
23 4:42 149
24 4:41 150
25 4:49 150
26 4:38 152
27 4:37 153
28 4:37 154
29 4:36 155 持久走終わり
30 5:56 140 ダウンJOG
31 6:25 125
32 6:29 128
32.54 3:45 124
先週よりあきらかに調子が悪い。。。
こりゃ疲れてるんだね
ほんとは30kmと思ったが、25kmでイヤになって終了
最後ISNBさんとSさんと一緒になったが
疲れがどっと出てきた感じで先に帰宅
ちょっとリフレッシュしますかあ~
今日の走距離:32.54km
今月の総距離:215.79km
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
ブログランキング参加中 クリックしてね↓
« 諦めるな自分。。 | トップページ | 何かまだ重い(;^_^A »
「25km持久走」カテゴリの記事
- 週末のラン模様(2016.12.18)
- 25kmでギブ!!(2014.10.12)
- パフォーマンス低下ちゅう(2013.12.15)
- 飲み会翌日のロング走25km(昨日とセット練だよ)(2013.12.08)
- UTMF素晴らしかった(2012.05.20)
「ランニング」カテゴリの記事
- 水曜練習会8kmビルドアップ→5kmでストップ(2018.04.25)
- 諦めなければゴールが。。 チャレンジ富士五湖(2018.04.23)
- さあ明日(2018.04.21)
- 急遽シューズ変更(2018.04.18)
- 本日は。。チャレンジ富士 ドレスリハ(2018.04.15)
「ロング走」カテゴリの記事
- 糖質補給少な目で合計55km!!(2018.04.08)
- 低負荷ミドル走×2(2018.02.25)
- 週170km超え~♪(2018.01.07)
- 日曜日もいつも通り(2017.12.17)
- GAMIN935 HRVストレステストをやってみた(2017.12.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/506400/58762378
この記事へのトラックバック一覧です: パフォーマンス低下ちゅう:
お疲れのようですね・・・
でもリホーム終わって、ご自宅に戻れば気分一新で
新たにスタートできますよ。。
私も、12月、1月、2月は300Km越えの目標で
頑張りますよぉ。。
あらら言っちゃた(汗)
投稿: aoxp | 2013年12月15日 (日) 21時19分
25km走 お疲れさまでした(__)
ご自身では、良い調子ではなかったですか('')
毎週末の「ロング走」の疲れも出てきたのでしょうか。
投稿: monoran | 2013年12月16日 (月) 06時46分
昨日は軽いジョグで良かったのかも知れませんね。
肉体的にも精神的にも…。
しっかりとリフレッシュすることも練習の一環なのかも知れませんよ。
投稿: とし | 2013年12月16日 (月) 07時17分
でもトータルで32kmはスゴイです。
投稿: とっきゅう | 2013年12月16日 (月) 21時02分
疲れに対してセンシティブである事も、必要な要素と思います。
私も、本日は疲れを感じております。それを感受できる自分を
褒めて、完全休足日と致しました。休んだ後のランニングを
楽しみにしようと思います。「リフレッシュ」たまには良いんじゃないですか。
「アドバンスト」先程届いて、まずは目次を見て喜んでおります。
投稿: テネシーウィスキー | 2013年12月16日 (月) 21時23分
AOXPさん
300km超え頑張ってくださいね〜(^_^)
次の大会はきっとサブ3.5行けますよ
monoranさん
走った距離はたいした事無いですが、
週中に飲み会あって
ちょっとペース乱れましたかね
今週は整えていきます。
としさん
そうですよね〜
昨日は早寝してみました…
早起きはできなかったですけどね(汗)
とっきゅうさん
平坦なトラックコースですから〜
(汗)
テネシーウィスキーさん
買いましたか〜
今度はテネシーウィスキーさんから
解説してもらったりして(汗)
何か気付きがあれば
お互いフィードバックしていきましょ
投稿: takaki | 2013年12月17日 (火) 18時33分