なかなか(汗)
月曜はパワーヨガで体幹トレとストレッチして
22時半には就寝
朝4時前に目が覚めた
(トイレが行きたくなった為だが(笑))
久々朝ラン8km
夜も東京体育館でラン&水泳で
がっつりトレーニングできるなと
ほくそえんでいたが、
午後の仕事で期限回答の取りまとめがあり
まるで昨日の朝の天気が象徴する様に
怪しい雲行きに…
ここは仕事優先だわね
一応22時前にやっと完了させ帰宅
居候宅到着は0時前だから
当然今日の朝ラン無し
しかも今日は仕事場の忘年会だ
12月はなかなか難しいの〜
週末のロング走のダメージもあったから
良い休養と思うことにしよう
アドバイスト-マラソントレーニング
考え方はかなり参考になりました
自分の考えと違うところもあり
スローJOGはあまり進めてない
2部練習よりも、1回の距離を伸ばした方が
良いなど…
練習メニューもある程度まとまった時間が
必要になりそう
自分の場合、いかに制約された時間の
中で走るメニューを決めてるので
なかなかそのままは適用し難い
ただロング走やLT走、vo2max走、回復走等
何を目的にして練習するのかは参考に
なったかな?
ここら辺は他の本でも解説あるので
似た内容の本があるなら不要かもしれません
LSDや2部練習で距離稼ぎ効用の考察は
また別の機会にしましょう
今週末の山場はフレッシュな状態でやる
30〜35km走
果たして時間確保できるかな〜
足立区光の祭典
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« 飲み会翌日のロング走25km(昨日とセット練だよ) | トップページ | LTちょい上ペースで乳酸地獄 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 今日は少し速くを10回ほど(2021.04.17)
- 最後は100mダッシュ(2021.04.14)
- リフレッシュ週間完了?(2021.04.11)
- 渡良瀬遊水地トライアルマラソン撃沈詳細(2021.04.04)
- 渡良瀬遊水地TATTAトライアルマラソン撃沈(2021.04.03)
こんにちは!
毎日練習するね!頑張ってください
投稿: 幸奈 | 2013年12月11日 (水) 13時54分
市民ランナーはいろいろな制約がありますもんね、
いろいろ工夫しながら走りましょうね。
って、takakiさんはすごく上手く練習されてると思いますよv(^^)v
投稿: とし | 2013年12月11日 (水) 15時35分
お父さん兼市民ランナーはそうそう自由には
走れないですよね。。。
その中でtakakiさんは立派に練習してると
思います。
そういえば、新中川橋は私レベルなら練習に
なるけど、takakiさんには物足りないかもです。
きっと。
投稿: aoxp | 2013年12月11日 (水) 20時53分
0時前帰宅ですか。30代初めを最後にそんな勤務したことありません。
無理しないでくださいね。
投稿: とっきゅう | 2013年12月11日 (水) 21時07分
12月は、何かと忙しいものですね('')('') 練習も仕事も ご苦労様ですm(__)m
本を見ますと、「自分の練習スタイルを見直す」キッカケにはなりますが…なかなか難しいですね。
[今の練習方が、一番自分に合っていることですし。]
投稿: monoran | 2013年12月12日 (木) 07時23分
アドバンストマラソントレーニング是非読んでみたいです。
いつもながら時間のやりくりをしながら上手く練習されてると思います。
週末は時間確保できるといいですね♪
投稿: なみのり | 2013年12月12日 (木) 08時00分
幸奈さん
月曜は走ってませんよ〜
49でサブスリーは頑張らないと
できないので…,
としさん
制約無くなったら
ダラダラ寝てるかも(笑)
大学生の夏休み実家でゴロゴロしてたら
呆れられた事が…
結構何もしないのも好きだったりします
AOXPさん
まだ見てないから何ともですが、
緩やかな坂でも、けっこう使えますよ
週末あたり見てみたいな〜
とっきゅうさん
最近はそんなに遅い事ないんですが
仕事の特性上仕方ないです
最近すぐ寝るので問題ありませ〜ん
monoranさん
そうですね考えて自分なりに
実践してみてを繰り返すのが
良いんでしょうね〜
なみのりさん
本屋でチラ見してから買ってくださいね〜(笑)
週末果たして…
投稿: takaki | 2013年12月12日 (木) 20時36分
私の為に書いて頂いたような記事ですね。
アドバンスト・マラソントレーニング
リディアードのランニング・バイブル
eA式マラソン“新常識”トレーニング
ダニエルズのランニング・フォーミュラ
この辺りは全部読みたいけどダブる内容も多いかもしれず、
実際買ったのはランニング・フォーミュラだけです。
図書館にリクエストしようかな、とも思います。
最近2部連初めたもので
「LSDや2部練習で距離稼ぎ効用の考察」
も楽しみにしております。
また、勝手ながらここのブログをわたくしの方のでリンク貼らせて
頂きました。問題が有ったらコメントにてご連絡下さい。
投稿: テネシーウィスキー | 2013年12月13日 (金) 15時21分
テネシーウィスキーさん
リンクありがとうございます。
大歓迎です。
自分もリンク部品作ろうと思いつつ
無精してまして…(汗)
よろしくお願いします。
投稿: takaki | 2013年12月13日 (金) 19時45分