飲み会翌日のロング走25km(昨日とセット練だよ)
昨日は水曜練習会の飲み会だったが、居酒屋飲み放題の
お酒は残るね~
でも楽しい飲み会でした。
先日のハーフマラソンで1時間16分をマークした
59歳高速ランナーNDさんは練習メニューの参考の為に
練習日誌を印刷して持ってきてくれた
ありがたいです 参考にさせてもらいます
マラソン談義に花咲きました~
しかし朝の目覚め悪し。。。眠りは浅く少し気持ち悪いし。。
内臓にはある程度負担がかかってるよね・・これ(汗)
でもでも。。予定したロング走はやるのだ!!
とりあえず5kmゆっくりウォームアップ
ウォームアップ中にガーミン暴走でまたアフリカ行き(笑)
リセットしても駄目で、電源入れ直して復活。。
なんなんでしょ(汗)
アドバンスト・マラソン・トレーニングにも
前日LT走やった時は、ロング走の出だしはペースを落とすべき
みたいな事かかれていたし、お酒の影響で身体にダメージあるし
疲労が無い状態のロング走であれば、4:30/kmからビルドアップ
とするが、設定ペースを5分/kmを切るあたりに落として
スタートした。
それでも最初の5kmで止めたくなったが。。
走るうちに少し調子戻し。。なんとか続行
※ガーミン暴走前に2.8kmぐらい走ってた
距離 LAP 平均心拍数
01 5:57 127
02 5:45 121
03 5:08 127 ウォームアップ終了
04 4:53 132 持久走スタート
05 4:52 133
06 4:54 133
07 4:53 132
08 4:48 134
09 4:45 136 4:45/km辺りにアップ
10 4:46 136
11 4:47 135
12 4:56 133 給水で少し落ちる
13 4:46 135
14 4:45 135 もう少しアップしよう
15 4:38 138
16 4:37 139
17 4:33 140
18 4:35 141
19 4:38 142 4:30/km以内を目指して
20 4:29 144
21 4:28 147
22 4:24 148
23 4:20 150
24 4:17 153 サブスリーペースを目指して
25 4:14 156
26 4:12 159
27 4:09 162
28 3:59 166 持久走終了
29 8:04 160 クールダウン
30 7:53 182 突然心拍乱れる
スタート時30kmと思ったが、昨日の練習とのセット練でもあるし
お酒でダメージ受けてる身体も考え25kmとした
想定より少し遅れてあがる展開。。
最後の5kmに入って4:17/kmで。。。
ここはサブスリーペースにしなきゃ駄目じゃんと思った
ここから頑張る!!
終わってダウン中に心拍数が乱れた。。多分グリコーゲンが枯渇したか。。
25kmで正解だったと思う
アドバンスト・マラソン・トレーニングに
トレーニング終わって速やかに栄養補給をすると
このタイミングが早いほど翌日のトレーニングに向けて
素速く回復することができ少量のタンパク質もとると
グリコーゲン補充もすみやかに進むと出ている
昼食前だったので、終わってシャワー浴びて
身体を暖め、きな粉入り牛乳(明治ラブ)と野菜ジュース
大盛りスパゲティを食べる
完璧?(笑)
確かに終わった後の疲労が軽くなった気がする。。
アドバンスト・マラソン・トレーニング読み進め中
今日の走距離:32.87km
今月の総距離:129.55km
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
ブログランキング参加中 クリックしてね↓
« LT境界値で12km+アップダウン10kmちょい | トップページ | なかなか(汗) »
「ランニング」カテゴリの記事
- 35km走(2019.12.15)
- 今日は軽めで(2019.12.14)
- 雨で急遽変更5kmペースで(2019.12.11)
- 1kmIT×5 2セット(2019.12.07)
- 水曜練習会500m IT×10本(2019.12.04)
「25km持久走」カテゴリの記事
- ウルトラペース付近の感覚(2019.03.09)
- 週末のラン模様(2016.12.18)
- 25kmでギブ!!(2014.10.12)
- パフォーマンス低下ちゅう(2013.12.15)
- 飲み会翌日のロング走25km(昨日とセット練だよ)(2013.12.08)
飲み会の翌日に良く走れてますね~。すばらしいです。
59歳の方、日本でも有名な方なんでしょう。
刺激をうけますね~。
投稿: とっきゅう | 2013年12月 8日 (日) 18時45分
ほんとに呑み会の翌日でしかも午前中って
よく走れますね、すごいなぁ~!!
私は1日ダメです(^^;
NDさん、決して真似は出来ないけど、57になる
私としてもやる気を貰いますね(^^
投稿: aoxp | 2013年12月 8日 (日) 20時36分
ペース走→翌日ロング走。セット練習の定番でしょうか(^-^)b
いい練習ができましたね。
またアフリカ行っちゃいましたか!?
ある意味楽しそう?
投稿: なみのり | 2013年12月 8日 (日) 22時22分
さすがはTakakiさん!
体調が優れないでも練習しようという気になるんですね(^_-)☆
ぼくだったらサボるなぁ~。
ところで、ガーミン暴走でのアフリカ行きってたまにあるんですか?
ぼくのもいつかそうなるのかな。
投稿: とし | 2013年12月 9日 (月) 06時58分
「アップ」でアフリカまで行くとは!?凄いですね(笑)
前日の練習とお酒があるのに、素晴らしい走りですね(^^)(^^)しっかりと「ケア」しているのが良いのでしょうね(^o^)(^o^)
投稿: monoran | 2013年12月 9日 (月) 07時35分
とっきゅうさん
フルマラソンはあまり出ない方で
5kmからハーフまで凄いタイムだす方です。
60歳マスターズの日本記録狙ってる
様です。
いずれにせよ凄く刺激になりますね
AOXPさん
いやいや飲み過ぎれば自分も駄目ですよ
抑えたつもりでも、酒が悪く残っただけで…(笑)
なみのりさん
突然距離表示が出なくなるんですよね
後でガーミンの記録見ると
アフリカ(笑)
大会ででると困るな〜
としさん
え〜としさんもお酒残った感じで
頑張ってるじゃないですか〜(笑)
としさんはまだ経験してませんか
ソフトのバグだと思いますが
距離表示しなくなったら
リセットして電源再投入っす!
記録は残ってます。(`_´)ゞ
monoranさん
ビバアフリカ→また意味不明
楽しく行ってきました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お酒は多少残ってレベルですから
何とかなりました(汗)
投稿: takaki | 2013年12月 9日 (月) 19時59分
アドバンスト・マラソン・トレーニング
良さそうですね。
自称ランニングフォーミュラ信奉者ではございますが、
これに従うと、明らかにロング走が不足致します。
アドバンストも読んでみた方が良いような気がしてきました。
50-40-30-20-10-00秒と美しいビルドアップですね。
Takakiさんのラップにはいつも見とれてしまいます。
よほどペース感覚が良いのでしょうね。
投稿: テネシーウィスキー | 2013年12月10日 (火) 16時43分
テネシーウィスキーさん
今読んでますがランニング・フォーミュラと
被る内容が多い気がします。
考え方は参考になりますが、練習メニューは
忙しい身にはそのままつかえないかな?
ビルドアップ。。単にガーミン見ながら
必須に上げたらそうなっただけで。。。(汗)
投稿: takaki | 2013年12月11日 (水) 07時02分