9月の水曜練習会のメニュー
さて今月の水曜メニューを考えました
9月4日 スポセンコース半周(約220m)ダッシュ
レスト半周 × 10本
月初めのスピード強化メニュー
9月11日 1.2km×5 IT (レスト半周)
VO2MAX強化
9月18日 8kmペース走
スピード持久力強化
9月25日 5kmTT
練習成果確認
最初の週以外は先月と同じです(汗)
週末にロング走と組み合わせると効果的です!!
毎週水曜8時スタート
(その前に各自ウォームアップしておいてください)
足立区総合スポーツセンタートラック
参加費なし、誰でも参加可能です。
各自のペースで無理なくどーぞ
------------------------------
明日のメニューのポイント
------------------------------
スピードが上がるので痛める可能性もあるので
事前のウォームアップは入念にお願いします。
気持ち良い疾走を200m程度を目安
正しいフォームを意識して、速いスピードに身体を
ならす感じでやってみてください。
大きな動作を自然にできるようにやりましょう
注意事項:
団子スタートは危険なので、時間差スタートにします
いつもの事ですが、ウォーキングや速度の違うランナーが
多数いますので十分注意して走りましょう
--------------------------------
本日のランメモ
本日は目覚ましセット失敗
起床は家族の起きる1分前。。
ここのところニンジンを植え付けたばかりなので
畑の水やり必須なので、その為だけに
往復水やりラン 2km(笑)
軽く汗ぐらいはでたよ
夜は仕事が早く終わったので
軽めのラン実施
今週平日は少し距離を落として疲労抜きを意識します
明日の水曜練習会メニューを考えながら
ゆっくり5kmウォームアップ
その後、何気なくWSを少し長めにしてみた
その時ひらめいた
コース半周をダッシュして後レストでも
良いかな~と思いました。
3回程試しで実施
約200mを 37秒 37秒 34秒
Garmin上は190mになったので
3:20/km ~ 3:05/km ペース
200mなら
3:05/km~ 2:50/km ペース
看板位置で測ったから後者が正解か?
周回コースを速く走るほどGarminが誤差が出やすい
一定間隔で位置を割り出す仕組みだからね。。仕方ないかも
坂道ダッシュの平地版だね
決定で上のメニューになりました。
今月も頑張りましょう~♪♪♪
今日のラン:13.31km
今月総距離:36.42km
終わって夕食におかずが足りなかったので
これを食べてみた↓
少し前に話題になってたと思うが、確かに本格的な味がするぞ
美味い~
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« 今日は軽めで | トップページ | 水曜練習会200mダッシュ×10本勝負!! »
「200mインターバル」カテゴリの記事
- 水曜練習会200mダッシュ×10本勝負!!(2013.09.04)
- 9月の水曜練習会のメニュー(2013.09.03)
- 200mインターバルでスピードアップ(2011.12.15)
「ランニング」カテゴリの記事
- 水曜練習会8kmビルドアップ→5kmでストップ(2018.04.25)
- 諦めなければゴールが。。 チャレンジ富士五湖(2018.04.23)
- さあ明日(2018.04.21)
- 急遽シューズ変更(2018.04.18)
- 本日は。。チャレンジ富士 ドレスリハ(2018.04.15)
「水曜練習会」カテゴリの記事
- 水曜練習会8kmビルドアップ→5kmでストップ(2018.04.25)
- 急遽シューズ変更(2018.04.18)
- 水曜練習会2kmインターバル3本(2018.04.11)
- 500mインターバル10本追い込んだ(2018.04.04)
- 8kmペース走途中離脱(2018.03.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/506400/58123506
この記事へのトラックバック一覧です: 9月の水曜練習会のメニュー:
じつは、今月300m×10本を入れようか悩んでます。
スピード強化には必要でしょうか?
ただ、やるとしたら流しの延長で行う予定なんですけどね(^^;ゞ
投稿: とし | 2013年9月 4日 (水) 04時58分
ご自身の練習の最中に閃きましたか(^o^)(^o^)
なかなかスピードが着きそうなメニューですね(^^)(^^)
「参加費」なしだから「参加賞」はないのですね……
(↑意味不明(笑))
その「カレー」ものすごく気になりますm(__)m 甘口の様な感じですが……
投稿: monoran | 2013年9月 4日 (水) 05時54分
200mとはいえ10本はシンドイかも。。ですね。
トレーニングだからシンドイのは必要なので
しょうけど・・・
そのうち私もやってみよう(^^
投稿: aoxp | 2013年9月 4日 (水) 08時27分
としさん
300mは微妙に長いです。疾走ペースだと200mが
限界の様な気がしましたです。
キツカッタです(汗)
monoranさん
結構辛いんですよ。これが本格派のタイカレーと
同じ味です。人気あるのも分かる様な気がします。
AOXPさん
いや~思った以上にシンドイ(笑)
しかし案外良いメニューだなと思いました
是非試してみてください
投稿: takaki | 2013年9月 4日 (水) 23時22分