水曜練習会報告
昨日はタイムトライアル前日としては
頑張り過ぎたか・・少し寝付きが悪かった
でも朝4時15分には目覚め
夜のタイムトライアルに向けて、身体をほぐす感じで朝は軽く~
4kmちょい 畑の水やりが主な目的です(笑)
ほんとは職場の飲み会なのだが。。
重要な記録会がなどと言い訳をして不参加。。
水曜日は誘っても参加しないと思われてます(笑)
少し早めに職場を脱出
早めに自宅到着して、少し家の事などで奥さんと会話し
いつもの時間ぐらいにスポセン到着
今日はIK・Mさん NDさん SRIさん RIKAさん
ISNBさんは膝に故障発生で長期離脱になってしまった
人数少なめですが、
5kmタイムトライアルスタート
19秒切りが目標だった
結果は
時間 距離 LAP 平均心拍
0:03:39 1 3:39 160 おっ思ったよりも良い
0:07:21 2 3:41 172 まだ目標タイム下回ってる
0:11:08 3 3:46 175 同じく
0:14:56 4 3:47 178 ぐるじぃ
0:18:48 5 3:51 178 ぐるじぃ ちょっと落ちたか・・
切れた様に見えたが。。。
Garmin910TXJの5kmLAP位置は、いつもより
80mぐらい手前だった。
あまりにぎりぎりで走っていたので、
LAP音と共に走るの止めてしまったが。。。
そこから換算すると。。切れてない事になる。。
何か微妙な結果だ
が、だいたい達成できたと
言うことにしておこう。。。結構アバウト
今度から決まった位置で計測するか。。
後でその区間だけLAPとってみたがやはり16秒ぐらいは
かかる。。。。。。
あ~微妙
NDさんは3kmぐらいでアキレス健に痛み発生で
17分半ならず、SRIさんはそれに近いタイムだったようだ
この季節、故障する人も多いので
注意が必要ですね。皆さん無理せず楽しくやりましょ~!!
-------------------------------------
今日の走距離:20.52km
今月の総距離:385.50km
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« 涼しくなった | トップページ | 400kmいったど~ »
「ランニング」カテゴリの記事
- 金曜 無酸素走で 土曜は休養モード(2023.02.04)
- 5kmベース走で問題なし(2023.01.31)
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
積極的に突っ込んで粘りましたね。
次回は完全に切れそうですね。
投稿: とっきゅう | 2013年8月28日 (水) 23時10分
910TXを信じましょう!
19分切りおめでとうございます(*^∇^)_∠※☆PAN!
飲み会を断って参加しただけはありますね。
ところで、職場の人はこのブログを見てないんですか?
投稿: とし | 2013年8月29日 (木) 06時48分
記録会 お疲れさまですm(__)m
19分切れたことにしましょう(笑) ラップが落ちても「最後まで走りきれたことが収穫」ですよ(^o^)(^o^)
故障者が続出ですか(--)
秋に向けての練習の疲れが 出てきているのでしょう(''?)
投稿: monoran | 2013年8月29日 (木) 07時25分
あらら、ISNBさん長期離脱ですか?
そういえば、暑気払いの時も痛そうでしたね。
走りすぎなんじゃないのかなぁ(^^;
私のGarminは常に実際より短めに出ます、
910TXは長めに出るのでしょうか?
その時によって違う?個体差かな?
投稿: aoxp | 2013年8月29日 (木) 10時55分
この季節に19分切りはすごいですね(#^.^#)
しっかりスピード付いてきてますね!
投稿: ひろ兄ぃ | 2013年8月29日 (木) 11時39分
とっきゅうさん
次回だと9月末になるので、
目標値更にアップ予定!
土曜日にリベンジしておきます(汗)
としさん
さすがに現場の人は見てないと
思いますけどね(汗)
monoranさん
まあ目標近辺なんですけどね(汗)
すっきりしないので土曜日再チャレンジ
してみます。
aoxpさん
ISNBさんは休みませんからね〜
本人いわく左足が長いところに
左周り周回コースを走りすぎたと
言ってましたが…
garminは個体差ありますよ。
周回コースなので計測間隔が長いと
短くでて、長く走らされる事に
なります。
910TXJは精度良いから、
コースどりの左右とかを拾ってるのかな?
投稿: takaki | 2013年8月29日 (木) 20時07分
ひろ兄ぃさん
いやいやじっさいは切ってないと
思われるのでひろ兄ぃさんの方が
速かったですよ(汗)
きっちり5km走りきれる様に
頑張らねば…
投稿: takaki | 2013年8月29日 (木) 20時38分