高尾トレイル詳細その2
さて尾根に沿って進むと、左右に道が分かれるところに出た
うんどっちだ?
近くに高速インターの音がするのでそんなに間違ってないはず
でも地図にはこんな場所の記載無い。。
※後で検証すると、ここで本来の登山道に出たらしい
どうりで左右に道があるわけだ
えーい山感で右 (正解でした(笑))
しばらく走るとこんな標識
正直ホットしました。
基本登りは、歩き~♪
危険な下りも歩き~♪
走れそうな平坦なトレイルは走る~♪
ゆるい感じで進みました
ハイドレの水ちびちび飲んでると、塩分がほしくなります。
自然に塩熱サプリを食べて、腹減ったら
食べられそうなのを食べる。
富士見台と呼ばれる場所に出たのでパチリ
この時はかすかに富士山が見えました。
ここからは要所に案内があるので迷いませんでしたよ。
堂所山
ここで昔通ったことのある景信山から陣馬山へのルートに
出ました。
陣馬山まで行くか少し悩みましたが、腹減ったので
陣馬山の茶屋でうどんでも食べようと思って向かう
ここからは走りやすい~コース
ここをトレランする人多いのも頷けるわ。。走りやすい
陣馬山到着でうどんとコーラ(組み合わせ悪いが)
このごろ11時頃か?
ここから折り返して南高尾ルート下り基調で、過去走った道
暑くなってきたので、茶屋で高いペットボトルを補給しながら
くだる。
景信山
小仏峠
この手前で標識見て、城山を行き過ぎたと勘違いして
1km程戻る。。
城山
ここでなめこ汁とアンパン補給
この時既に午後1時くらいか・・ここから急いで下っても
夕方になる。。
ここから高尾山に向かって下りるという選択もあったが
それだと距離がかなり短くなりそうなので
今日の目的的に今一感あり
想定より遅いが。。奥さんにメールして先を急ぐ。。
途中早く帰れコールがきたが。。山の中だからね
そう簡単にはもどれない
大垂水峠
大洞山
相模川か津久井湖かな?

三沢峠を経て、時間も時間なのでここからは高尾駅じゃなくて
高尾山口駅に向かう事にする
くだり林道に入り、5分半/kmぐらいで走ろうかと
思うが。。さすがに疲れたのか6分/kmどまり
あまりスピード出す事に気合い入ってないと言う理由もある
15時過ぎやっと高尾山口到着

総評
無理しなかった為か、最後まであまりへばった感無かった
その時は、あまりダメージ感も。。
今は結構な筋肉痛になってます。
比較的遅く筋肉痛になっている事、案外走る時には
支障ない感じから、違う筋肉に刺激を入れるという目的は
達成できた感じ
しかしあまり休んだ感じないけど、ロスタイムは1時間半ぐらいに
及ぶ。。何してたんだっけ?
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« 高尾トレイル詳細 | トップページ | 水曜練習会(臨時開催) »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
「トレイルランニング」カテゴリの記事
- 桐生 吾妻山~鳴神山 トレラン詳細(2015.09.23)
- 桐生の山々(2015.09.21)
- 武蔵五日市~浅間峠~上川乗(2014.09.28)
- 旅行行ってきました~♪(2014.08.24)
- ハセツネの作戦(2013.10.07)
ロスタイム…
・陣馬山での うどん&コーラ。
・城山での なめこ汁とアンパン。
・メール。
・凄い怖いトンネル前での躊躇(これが一番長かったりして)。
などではないでしょうか?
投稿: とし | 2013年6月12日 (水) 06時18分
「アドベンチャー(?)」も終わって 本格的な「トレラン」に突入でしたね(o(^∇^)o)
良いトレーニングになりましたね(^^)(^^)一時期の「腰痛」も 嘘のようですね(^o^)(^o^)
「うどん」「あんパン」「なめこ汁」……takakiさんだけずるい〜〜(T_T)(T_T)
(↑なんやそれ(笑))
投稿: monoran | 2013年6月12日 (水) 06時32分
恐いルートから最後の方はおなじみのルートに入って楽しく走れたようですね。改めてお疲れ様でした。
投稿: とっきゅう | 2013年6月12日 (水) 21時59分
としさん
それぞれ短めに切り上げたつもりなんですけどね~
ちりも積もれば山となる様ですね
ウルトラマラソンも注意しなきゃ
monoranさん
是非きて食べてみてくださいね
ビヤホールもあった様な。。。
とっきゅうさん
かなりな筋肉痛になりました。(笑い)
去年と違い、追い込むを継続して
2週前ぐらいから疲労抜いて
どうか・・
投稿: takaki | 2013年6月12日 (水) 23時09分