ハセツネ30kグリーンフェスティバル参加
ハセツネ30kグリーンフェスティバル参加してきました
朝6時54分地元駅出発で
新宿でホリデー快速あきがわ号に乗換
気温が低かった事もあり
ロングスパッツ+ハーフジップのズボン
ゴアテックス上下(下はリュックの中)
ランニング用半袖シャツ+長袖シャツ
お弁当、途中で買ったペットボトル3本
みたいな装備で
ある意味着替えも持たず、先日の大会よりも身軽
今日はこれ以外は走る時間あまり無いので
武蔵五日駅から会場までの約1.5km走ってみました。
到着して区分けを見ると、熊野山清掃チーム
これだとある程度山を歩く事になるから、
少しは身体に刺激が入ります。
ラッキー~
↑写真の青い上着着て帽子被ってる手前から3番目人がそれ
説明聞いて、34名ぐらいのグループで出発
同じグループに、背が高く細身でなみのりさん
そっくりな人がいました。(笑)
その人電車でも隣に座っていたので
話しかけてみましたが、静かな話しぶりでほんと
なみのりさんそっくりだったな~
それと同じグループに、
TAJR(トランスアルプスジャパンレース)
富山から静岡まで日本アルプスを縦走するレースに
参加していて、ペットボトルに柿の種を入れて食べてた人が
参加してました。
ずっとあの人だよなと気になったので
山頂の熊野神社で確認してみました
正解!!。ことしはトルデジアンにでるらしい。
(ヨーロッパの山々を300kmぐらい縦走するレースだったか?)
やはり皆さん、あのレースは気になるらしく
途中話題で持ちきりになってましたね。
ゴミは、山にはほとんど落ちてなく
小さなゴミがほんの僅かだけしかありませんでしたが
なんとか何十年も前に埋められた缶類を見つけたぐらいです
さすがに民家近くに下りてくると多少見つかりましたが
随分綺麗な印象でした
最後に、味噌汁とビールを頂いて
持参のおにぎりと一緒に頂きました。
帰りも駅まで走って
3時に帰宅。
オッ少しは走れるかなと思ったら、
そこから雨がドバーっと降ってきました。
実は今週、忙しいなか何とか走ってきましたが
さすがに寝不足気味
まあここは休めという事だと思う事にしよう
今月は500kmなんて全然だったな~
明日も午前は雨みたいですから、午後走れるかな?
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« 明日はハセツネ30kグリーンフェスティバル | トップページ | 練習方法を変えていくか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
お疲れ様でした。
takakiさんにとっては、いいリラックスタイムとなったのかな。
ところでポイントって、いつまで有効なんですか?
投稿: とし | 2013年4月21日 (日) 08時38分
500kmを目指してましたか。その意欲があれば、サロマ、サブ9でしょう。
投稿: とっきゅう | 2013年4月21日 (日) 20時28分
としさん
ポイントは次のハセツネCUP
申し込みまででしょうね
もうすぐです。
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 07時34分
とっきゅうさん
意欲だけが空回りしてます(笑)
頑張ります
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 07時35分