練習方法を変えていくか
昨日は21時に寝て、雨予報だったのでのんびり。。
ですが5時には目が覚めました~(笑)
今日は悪天候の中
長野マラソン、霞ヶ浦マラソン、富士ウルトラ
桜道ネイチャーランなどなど
大会に参加された方はご苦労様でした。
厳しい条件を乗り気切った人、
悔しい結果に終わった人などドラマがありましたね。
そんなみんなの走りを携帯で確かめながら
午前中は奥さんの用事でショッピングモールへお出かけ
何気なく本屋に立ち寄りましたが
ランナーズは明日発売だから店頭に無し。。
スポーツ本コーナーに移動して何気なく手に取った
本がこれです。
今日みたいな雨の日等で思うようにトレーニングできない
時につかえるかなと。。
パワーヨーガでも良いのですが
メニューが決まっているので決まった時間が必要で
ちょっとだけ強化するのに合間の時間を使えない
これなら5分でもできそうです。
作者の安食さんが本にも書いてありましたが、
走り初めてから、それまで筋力トレーニングに取り組んだことが
無かったのが、筋力トレーニングに取り組んだ結果36歳の年に
自己ベストを一気に更新できたと。。
自分も、筋トレの重要性は認識しているものの
たまにパワーヨーガやるのみで、あきらかに不足気味
そこに更に距離を増やそうとした途端体調不良で躓いています。
そうもっと練習の質を向上する手はいろいろあると
思ったしだいです。。。ハイ
まだ読み中ですけどね
午後雨が止んだので、夕飯の仕込みだけしておき
走りに出ました。
昨日も走れてなく、走れる時間は2時間半程しかありません
ここはあ~頑張ったと思えるメニューにしておこうと思う
起伏のある舎人公園に向かい、少し速いペースで走る事にしました。
こんな感じ
5:04/kmペースで30.5km程 2時間半
雨上がりで気持ちの良い感じでしたよ
終わって帰宅すると、遅いねと言われましたが
夕飯仕込みしておいたので、直ぐ食べられたし
まあギリギリセーフだな(汗)
今週後半は少しお腹の調子が今一
周囲の人もお腹壊している人多かったから
変な菌が出ているのかもしれないな
ヨーグルト食べておきました。
さあ来週から巻き返していくぞ。。
道志村トレイルは、サロマに向けたトレーニングの一環と
言う位置づけではありますが、かなり厳しい戦いになりそう
ハセツネ30kmの刺激を上手く繋いで行く感じで
今週は疲労抜きと今日の30km持久走で繋ぎ、
この後、トレイルで筋肉に刺激を入れつつ、
50kmぐらいのロングで持久力にも刺激を入れる感じか。。
今月の累計距離:212.89km(ふう。。やっと日10kmペースまで戻した。。)
ランニングの記録はこちらから見てねJognote
« ハセツネ30kグリーンフェスティバル参加 | トップページ | 寝坊した。。。 »
「ランニング」カテゴリの記事
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
- オクム翌日はファットアダプテーションラン(2023.05.29)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- 今日はいろいろと(2023.05.20)
「30km持久走」カテゴリの記事
- 2連走休の後はまずLSDから(2023.02.11)
- 長距離走実施♪(2023.02.05)
- 30km持久走 Garminさんの忠告?(2022.10.23)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
- 35kmのつもりでしたが。。(2022.03.27)
いよいよtakakiさんの巻き返しが始まりましたね。
新しい本を読んで練習法を変えていくことも大切だと思います。
今の時期はいろいろ試行錯誤してもいいのではないかと思います。
ちなみに、僕がハセツネグリーンフェスティバルにいましたか?あれ~?
投稿: なみのり | 2013年4月22日 (月) 00時08分
そういえば奥様も走るようになったんでしたよね。
一緒に練習とか、大会参加とかどうですか?
理解度が上がると思いますが。
投稿: とし | 2013年4月22日 (月) 06時21分
「新しいトレーニング」の始まりですか(^o^)(^o^)
内容が気になります('')('')
30km走 お疲れさまでしたm(__)m寒くはなかったでしょうか('_'?)
いよいよ「サロマ」に向けての巻き返しですね!!
投稿: monoran | 2013年4月22日 (月) 07時28分
またまた、食事作りの合間に30km走とは、えらいです。
投稿: とっきゅう | 2013年4月22日 (月) 21時12分
なみのりさん
何でここにいるの?って思いました。(笑)
巻き返し….頑張ります
今日も帰宅遅いですが、こんな時こそ
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 21時54分
としさん
向こうは、あくまでも健康目的な
JOGですから〜
とても走ってくると出て
2〜3時間ふいっと帰らない
感じは…(笑)
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 21時57分
monoranさを
今日少しやってみましたが、
かなりパワーヨーガと通じる部分ありで
単独で、できるところが良いですね
体幹を鍛えるです。
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 22時55分
とっきゅうさん
なにかと制約を乗り越えてこそ(笑)
頑張ります(^-^)/
投稿: takaki | 2013年4月22日 (月) 22時56分