« 上州武尊山スカイビュートレイル(詳細) | トップページ | 週中ポイント練 »

2012年10月 2日 (火)

筋肉痛ピーク

やはり結構な筋肉痛になりました。
明日のポイント練はちと厳しいかもな~

完全走休とも思いましたが

昨日に引き続きアクティブレストにしてみました

とりあえず時間無いから寝る

明日の練習会は時間通り集合で行きますが

自分はパスするかも

5kmペース走でどうでしょうか?

【本日のトレーニング記録】

テーマ :アクティブレスト
開始時間:21:48
距離  :4.69km
時間  :39:18
ペース :8:23/km
体重    :63.0kg
累計距離:10.24km
使用シューズ:DS-トレーナー15


人気ブログランキングへ

« 上州武尊山スカイビュートレイル(詳細) | トップページ | 週中ポイント練 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

頑張ってますね。
筋肉痛は引いてきましたでしょうか?

じつはトレランレース、過去に1度だけ出たことあります。
(ウルトラも1度あります)
いつかまた… とは考えています(^^;ゞ

2日経過しても 筋肉痛は「増える一方」ですか((T_T)(T_T))

トレイルラン恐るべし(゜_゜;)

その分 筋肉は「鍛えられている」のでしょうけれど('';)('';)

すごいコースのレースなのでしかたないでしょう。
早く治るといいですね。

筋肉痛いいですねー^_^
うらやましい(笑)

としさん
上州武尊山スカイビュー里山コースは
高尾山と比較しても走りやすいですよ
是非~

monoranさん
年なので2日後が一番痛いです。
今日は走れるぐらいに回復しました。

とっきゅうさん
出たのは25kmですが、50kmの部は2000m以上の
頂上まで行って帰ってくるコースです。
景色が凄い良いらしいですが。。
それに比べれば何ともないですよ

ひろ兄ぃさん
筋肉痛回復してきました。
そちらには良い山がいっぱいあるんじゃないですか~
是非チャレンジしてみてくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 筋肉痛ピーク:

« 上州武尊山スカイビュートレイル(詳細) | トップページ | 週中ポイント練 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31