2時間ロングJOG(5kmペース走込み)
今日は天気予報は一日雨
降ったり止んだりなんだろうと思って、朝一応目覚ましを
5時にセットして22時過ぎにには寝た。
寝てる間に激しい雨音が何度か聞こえていて
目覚ましの音聞いた時は、動けませんでした(笑)
午後、ISNBさんと一緒に走ろうとなっていたので
メールやりとりして15時前
それまで天気悪かったですが、急に晴れてきました
外に出たとたん、うあ暑ついって事で急遽
帽子を装着して走り出しました。
現地で合流して、二人とも昨日ハードに走ってしまった
と言う事で短く5kmペース走にしようと話すが
なかなかスタートせずJOGって5km
さあやっとスタート
距離 LAP 平均心拍数
1 3:56 152
2 3:56 162
3 3:56 168
4 3:57 171
5 3:53 174
途中、ISNBさんが大きな声で「頑張ってください」と
言うので、かなりハアハアしならがら走りましたが
ヘタレず走りきりました。
その後14km程JOGって、週末ノルマ50km超達成
パチパチ
ISNBさんは、途中小6の息子がやってきて
昨日1km勝負したら、抜かされちゃったとかで
今日も競争してましたが、500mでギブアップしてました
子供は瞬発力ありますね
終わって夕飯ハンバーグ作りました
シジミの味噌汁付き
休みのたびにアサリとかシジミとかを
買ってくるので、またシジミとか言われます(笑)
【本日のトレーニング記録】
テーマ :2時間ロングJOG(5kmペース走込み)
開始時間:14:42
距離 :24.12km
時間 :2:11:27
ペース :5:27/km
体重 :61.6kg
累計距離:51.02km
使用シューズ:ターサーゲイル3
« 9月は20km持久走+5kmビルドアップから | トップページ | 調子悪いが。。 »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「5kmペース走」カテゴリの記事
- ベースロング走→走休→ハード練→回復JOGの流れで(2023.01.12)
- ようやく5km20分切りが出来た(2022.10.20)
- 木曜のポイント練習(2022.10.07)
- 地道に。。なのか?(2022.09.14)
- 木曜練習会?(2022.09.08)
お疲れ様です!
スピード強化ですね(^^)v
こういう練習は、トラックでされてるのですか?
投稿: ひろ兄ぃ | 2012年9月 3日 (月) 01時08分
連日のペース走お疲れ様です!
東京も少しは涼しくなってきたのでしょうか?
さすがのペースですね♪
投稿: なみのり | 2012年9月 3日 (月) 07時39分
昨日は何か変な天気でしたねぇ~。
ちなみに朝走りましたが、まったく雨は降ってくれませんでした…。
週間ノルマ達成おめでとうございます(*^∇^)_∠※☆PAN!
投稿: とし | 2012年9月 3日 (月) 20時31分
ひろ兄ぃさん
トラックではありませんが、
480mぐらいの周回コースです。
一応ラバーコースなので、脚には
優しい感じ、爺さん婆さんの
ウォーキングが多く、ぶつかりそうに
なるのが難点です。
投稿: takaki | 2012年9月 3日 (月) 22時54分
なみのりさん
多少涼しくなったのですが、昨日走った時は
日差しが強く暑かったです28℃ 湿度70%くらい。。
そんな中走れたのは良かったです。
投稿: takaki | 2012年9月 3日 (月) 23時35分
としさん
ありがとうございます。
大丈夫だと思ったら土砂降りだったり
なかなか難しい天気でしたね
今月も頑張りマース
投稿: takaki | 2012年9月 3日 (月) 23時36分
毎週良く走りますね〜〜(^_^)
高学年の子は 「瞬発力」もありますし 最後まで力を持続させることにも 優れていますね(^^)(^^)
投稿: monoran | 2012年9月 4日 (火) 07時24分
人が多く走りにくいコースでいいタイムですね。距離表示はガーミンで確認ですか?
投稿: とっきゅう | 2012年9月 4日 (火) 08時25分
monoranさん
いや子供はちょっと練習すると
すぐ速くなるんですよね。
47歳おやじは、走っても走っても
なかなか速くなりませんな〜(笑)
投稿: takaki | 2012年9月 4日 (火) 20時49分
とっきゅうさん
今回のはガーミンの値です。
コース100m毎に表示あるんですが、
ちゅうと半端な距離なので、
微妙に計測し難いです。
一応位置でも距離把握もしてますよ。
投稿: takaki | 2012年9月 4日 (火) 20時53分
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
投稿: ビジネスマナー | 2012年9月 8日 (土) 15時15分