50kmなんとかやりきった~
今日は5時起きで、6時に朝食(自分だけ)
家族にも作りましたよ。
しかしあまり体調良くない感じ。。
気温を見ると13℃くらい。。
格好悩みました。SKINS上下と短パン、Tシャツと
思ってましたが、ゆっくり走るには寒いかと考え
ロングシャツを上に着ました。
シューズはスカイセンサーNEO2
塩熱飴2個
ウィグライプロ2個
お金650円ぐらい
PASUMO(900円ぐらいチャージ済み)
以上
とりあえず8時にスタートしました。
出だし調子出ない。
まずは右足裏に変な痛みを感じました。
心拍数も高い
ほんとは可能なら5分30秒/kmよりも速いペースで
なんて目論んでいたのですが、
LSDペースから上げる気がしない。
そりゃ出そうと思えば出せますが、ここは無理せず
上げず、身体の感じるペースで走る事に。。
河川敷の走りやすいフラットなコースにでても
出ない出ない6分14秒/kmが良いところ。。
しかし10km過ぎて、そこからようやっと調子が上向き
なんとか最後までガス欠にならずに走り切りました。
いままで、50km走は40kmを超えるとガス欠で
JOGがきつくなったりしてましたが、今回は最後まで
持ちました。
身体の器が広がったのだと思います。
とりあえず走り切れて良かった。
春の綺麗な景色に力を貰った感じです。
【本日のトレーニング記録】
テーマ :週末ロング
開始時間:8:05
距離 :50km
時間 :5:00:04
ペース :6:00/km
体重 :63.0kg
累計距離:137.95km
使用シューズ:スカイセンサーNEO2
« 10kmペース走失敗 | トップページ | 北海道マラソン。もも。申し込んでしまった »
「ランニング」カテゴリの記事
- 朝の1時間JOGとGarminさんのおすすめ無酸素メニュー実施(2023.07.07)
- MCTオイルでのファットアダプテーションの効果について(2023.06.22)
- ウルトラペースぐらいで21km(2023.06.10)
- なかなか朝ランできないな~(2023.06.03)
- ファットアダプテーションランとウルトラペースを意識して(2023.05.30)
「ロング走」カテゴリの記事
- 気温上昇の中21.8km程を(2023.09.10)
- 榛名湖行ってきました(2023.08.06)
- 奥武蔵で坂練習してきました(2023.05.28)
- オクム練やってきました~(2023.04.23)
- 3時間半LSD 柴又100kスタート地点まで(2023.04.16)
「50km走」カテゴリの記事
- 足立区一筆書きでサロマオンラインマラソン完走(2021.06.27)
- サロマに向けて第1回目の50km走(2015.04.12)
- 50kmのダメージなど(2014.05.26)
- 2回目の50km走きつかった~(2014.05.25)
- 50km走やったど~(2014.05.04)
お疲れ様でした~。
今日は気持ちよかったでしょうね。
ちょっと暑いくらいでしょうか?
今月は距離もいきそうですね。
投稿: なみのり | 2012年4月 8日 (日) 22時06分
「尻上がり」に調子が良くなったのですね(^^)
最後まで走り切れて良かったですねo(^-^o)(o^-^)o
良い景色ですね〜〜
これを見ながら走るのも
「ジョギング」の楽しみですね(^-^)(^-^)
お疲れさまでした_(._.)_
投稿: monoran | 2012年4月 9日 (月) 05時45分
すごいですね~
50kmをつらくなく走り切れるんですね…。
器を大きくする練習をしてると、そうなれるんですね。
ちなみにぼくの走りだし時の気温は7℃くらいでした(x_x;)
投稿: とし | 2012年4月 9日 (月) 06時35分
連日の練習の疲れがあるのに50kmをいいタイムで走ってますね。
サロマが楽しみですね。
投稿: とっきゅう | 2012年4月 9日 (月) 20時49分
なみのりさん
晴天で気温高く無かったので、
走るには良い環境でした。
今月は450kmぐらいかな?
できるだけ数値にこだわらず内容重視で
頑張ってみます。
投稿: takaki | 2012年4月 9日 (月) 21時04分
monoranさん
昨日は都会の河川敷も悪くないなと
思いながら、走ってました。
福井の春も綺麗なんでしょうね
ウルトラも心の余裕を大切に行きます
投稿: takaki | 2012年4月 9日 (月) 21時08分
としさん
いやいや辛くない訳でもないですよ。
今日はダルダルです(笑)
疲労を上手く抜かなきゃ(汗)
投稿: takaki | 2012年4月 9日 (月) 21時11分
とっきゅうさん
まだまだ弱点だらけなんですよ(汗)
とっきゅうさんみたいに後半
粘れるように頑張ります
投稿: takaki | 2012年4月 9日 (月) 21時16分