つくばマラソン(その3)
30km~ゴール
30kmを過ぎるあたりから、こんどは自分も脚に痛みが出てきた。
今回、急遽ターサーゲイル3に変更しているので、ある意味
想定通りの展開。
レース前に脚にダメージが来る可能性も考えたが、最後まで
持つと判断してのぞんだ結果だ 頑張ろう
30km~35km 22:13
つくばマラソンは距離表示に、大会運営者が一生懸命考えた
ユニークなメッセージが付いてる。
35kmのメッセージ「脚が痛いのは気のせいだ」だったか?
その時の自分の状況と照らし合わせ笑ってしまいました。
ここから後少し気合いを入れ直したつもり(汗)
36km 4:28
37km 4:28
38km 4:26
39km 4:30
40km 4:32
35km~40km 22:22
40kmを過ぎると、かなりのぐたぐたでしたが、
隣の人が、一桁行ける頑張ろうという会話を聞いて
自分も持てるだけの力を出そうともがいた
40 4:32
41 4:40
42 4:38
残 4:44
あと少しなのにペース上がってません。ハイ
誰かとトラック勝負になったら負けてたな(笑)
とりあえずゴール見えた 3時間8分を切れそう
最後のスパート(4分/kmぐらい)200mぐらい
ゴーーーーール
ゴールの先に、随分前に行ったと思った旦那さんの姿が見えた
声をかけると、目標のサブスリーは届かず私の1分前に
ゴールしてたようだ。
実は、旦那さんのブログを拝見していて
練習でスピードは上がっていたものの、ここのところあまり距離を
踏めてない状況だったので、最後追いつく可能性があると踏んで
いましたが、やはり最後はスピード力の差が出た感じです。
でもやっと近いところに来た感じなので
来年はお互いサブスリー達成できると良いですね。
さて終わって、記録証をもらいに少し離れた空き地に向かい
ましたが、その手前で土手を越えなければいけません。
急な坂を上り始めた瞬間。強烈な痙攣が脹ら脛を襲い。。
呻き声上げてしまいました。
係の女性にその変な格好のままチップを外してもらい。
ようやく歩きだしましたが、段差を超えようとしてまた痙攣。。
いや~走ってる時に出なくて良かった。
ほんとぎりぎりまで力を出し切った感じです。
終わって陣地で、餅入り豚汁を2杯も頂き
なんと極楽な大会でしょう~
Oさんありがとうございます。
【本日のトレーニング記録】
テーマ :リハビリJOG
開始時間:20:12
距離 :8.15km
時間 :55:59
ペース :6:52/km
体重 :64.2kg
累計距離:308.96km
使用シューズ:GT-2150
特記事項:今日は痛みがほぼ解消。良かった~故障せずに
乗り越えられそう。
後はフル疲労が抜けたところで、この刺激を利用した
トレーニングをやるつもりです。
(募金額 累計 30670円)
応援クリック宜しく↓
« つくばマラソン(その2) | トップページ | つくば終わって番外編 »
「ランニング」カテゴリの記事
- テンポネクストリターン(2021.02.27)
- グルタミン切れで筋肉痛?(2021.02.24)
- 今日は軽め?(2021.02.21)
- 体調イマイチで30kmほど(2021.02.20)
- 疲れ抜けてる?(2021.02.17)
「大会結果」カテゴリの記事
- 千葉幕張トライアルマラソン報告(2020.11.22)
- 千葉幕張トライアルマラソンDNF(2020.11.21)
- お一人様ハーフ記録会(2020.11.08)
- 荒川トライアルマラソン走って思った事感じた事を記載(2020.10.26)
- 荒川トライアルマラソン速報(2020.10.24)
まさに僕が今理想としているペース展開です(^^;
最後までペースダウンを最小限に抑えていますね。
ところでラップはガーミンベースでしょうか?ラストの4:44というのが余りというか誤差?
投稿: なみのり | 2011年12月 1日 (木) 00時03分
なみのりさん
42km以降ガーミンのペースでラップではないです。
距離は当然多少ずれてますので
参考レベルです。
投稿: takaki | 2011年12月 1日 (木) 00時08分
神戸にもありました・・・足が痛いのは気のせいだと・・・(笑)
でも僕は完全に攣ってる頃だったので、ホンマに痛いねん・・・と少し腹が立ってました(笑)
35kmからの5kmはナイスペースですね~~。うらやましいです(^^)
サブスリー・・・京都でやってしまいましょう☆
投稿: ひろ兄ぃ | 2011年12月 1日 (木) 01時30分
「脚が痛いのは気のせいだ」
素晴らしいセンスですねー。
苦しい時期には一番効きそうな言葉で、頑張れそうです♪
それにしても自己ベストお見事です!お疲れさまでしたー♪
投稿: へた | 2011年12月 1日 (木) 08時42分
ひろ兄ぃさん
京都は別の理由で参加危ぶむ状況です(汗)
でもサブスリー目指し頑張ります。
まずは別大に全力です。
投稿: takaki | 2011年12月 1日 (木) 19時39分
へたさん
ありがとうございます。
大会関係者が一生懸命考えたと
ツイートしてました。
来年どう?
投稿: takaki | 2011年12月 1日 (木) 19時41分
力を出し切って餅入り豚汁を2杯食べて大満足な大会でしたね。
外で食べる豚汁はおいしいですね
投稿: とっきゅう | 2011年12月 1日 (木) 21時11分
とっきゅうさん
はい美味しかったです。
投稿: takaki | 2011年12月 1日 (木) 23時15分