坂道D200mはクルジィィィィ
土日殆ど走れなかったので、今週は月曜からスタートです。
昨日仮眠4時間の後、22時半に寝て朝までぐっすり眠れたので
生活リズムは1日で取り戻せたみたいです。
とりあえず朝身体を動かして、より身体のリズムを
取り戻す作戦で朝ラン実施。
ここはゆっくり6km
ほんとは今日は軽めで明日からポイント練するかと思って
ましたが、どうやら現場の最後週なので飲み会とか
ありそうなので、ここは走れる時にできるだけ走る事に
パッキーさんから国立競技場でやっている激走に来ないか
と誘われましたが、急なことで道具を持ってないので
泣く泣くお断り。
メニューは元々今週予定していた坂道ダッシュ×10本
地元駅でふと隣をみたら、北海道マラソンを一緒に走った
RKさんがいました。
どうやら彼女も舎人公園でスピ練するとの事
みんな頑張りますね~
舎人公園の坂道まで5km jogってウォームアップ
最近コース上に100m毎に大きな表示が入ったので
距離が正確に分かるようになりました。
前ダッシュしてたのは、なんと120~130mぐらい
しかないことが発覚
今日は200mしっかりやってみる企画。。
これが苦しい。。。
少し前なみのりさんが倒れ込むぐらい苦しいと書いて
あるのを見て、内心「そんなに苦しいかな~」と
思っていたのですが、今日その真の意味が分かりました。
100mぐらいは勢いで行けるのですが、
そこからがめちゃ苦しい。
あまりの苦しさにガーミンのラップボタンでなくて、
スタート、ストップを押してしまい1回分計測し損ねました。
今までの坂道ダッシュがいかにちゃんとやってなかったが
良く分かりました。
そりゃ100日メニューしても成果が出ないわけだ。。
タイム 距離 ペース
1本目 38秒 0.2 3:10/km
2本目 37秒 0.21 2:59/km
3本目 39秒 0.21 3:05/km
4本目 39秒 0.21 3:07/km
5本目 39秒 0.2 3:14/km
6本目 39秒 0.2 3:15/km
7本目 40秒 0.21 3:16/km
8本目 計測失敗
9本目 41秒 0.21 3:17/km
10本目 42秒 0.21 3:24/km
だんだんペースが落ちてるのは追い込めたという事で。。(汗)
明日はお休みなので、さらに走り込みます!!
【本日のトレーニング記録】
テーマ :調整JOG+ポイント練
開始時間:5:17 18:51
距離 :6.09km 16.02km
時間 :42:25 1:32:00(だいたい)
ペース :6:58/km 5:44/km
体重 :64.5kg
累計距離:26.19km
使用シューズ:DS-トレーナー15
« 2連続夜勤の後の軽jog | トップページ | グリコーゲン枯渇走 »
「ランニング」カテゴリの記事
- 500mIT×12本(2021.01.20)
- とりあえずの31km(2021.01.17)
- 久々ドーピングシューズ投入で10km(2021.01.16)
- 5kmペース走+300m(2021.01.13)
- ゆっくり合計20km(2021.01.11)
「坂道ダッシュ」カテゴリの記事
- 計画変更するか悩んだ(2011.10.20)
- 坂道D200mはクルジィィィィ(2011.10.03)
坂激ダッシュお疲れ様でした。
いままで200mだと思っていた距離が120~130mだったんですか?
ガーミンの表示はどうだったのでしょうか?
投稿: とし | 2011年10月 4日 (火) 08時15分
やりましたか、坂道ダッシュ。
お疲れ様でした(^^;
読んでるだけであの苦しさがよみがえります。
しかも速いですね。きっと成果につながります。
投稿: なみのり | 2011年10月 4日 (火) 08時17分
お疲れ様です(^-^)/
坂道で3分一桁台は速いですねー
追い込んだのがよく分かります!
お仕事忙しいのに、練習工夫されててすごいです(^^)
投稿: ひろ兄ぃ | 2011年10月 4日 (火) 08時19分
としさん
いままでガーミンでラップ取ってなかったのですよ
正確には150mぐらいだと思ってたところが
短かったという感じです。
投稿: takaki | 2011年10月 4日 (火) 21時42分
なみのりさん
スタートダッシュ時はほとんど全力で
そこから少しづつ抜いていく感じだったのですが
ゴール付近はヨロヨロでした。
後は少し速いペースで長く走れる力ですかね~
投稿: takaki | 2011年10月 4日 (火) 21時49分
ひろ兄ぃさん
仕事は今週はそうでもないんですよ(笑)
速くなるといいな~
投稿: takaki | 2011年10月 4日 (火) 21時52分