10kmペース走~暑い~
今日は暑かったですね~
朝5時半の日の出頃に早朝ラン開始しましたが
気温はそれほどでなかったですが、湿度が高い
80%近くあったようです。
昨日プールに行った為か、蒸し暑さの中で走るのに
身体が慣れてない感じがします。
こういう時は心拍数がかなり高めになりやすいのだ。。
でも最近は、自分の感覚も含め慎重に判断して継続
不思議に、軽くWSを入れた方が下がった。
何気に7分半/kmで走るのは、脚の心臓効果が減るので
心臓には負担が高いのかもしれませんね。
とりあえずは午後の為に身体を慣らすことができた感じ。
さて午後 暑い。。33℃ぐらいあるし。。
でも外に出ると風があり、湿度も朝ほどは高いないので、
思ったよりも大丈夫と判断して、午後3時半頃からスタート。
3km程ウォームアップの後ペース走開始
しかし暑い 4分30秒/kmペースは無理~
4分40秒/kmで頑張ることにしました。
今日のテーマは、ちょい苦しいペースで
ちょい長い距離を頑張る事。
想定では涼しくなった環境で、楽にこなせる
速さ距離のつもりでしたが。。
この暑さで、かなりきつい感じになりました。
10km頑張る事で、今後のスピード持久力向上を狙います。
途中、なんどか「やめて~」と思いましたが
今回のテーマを思い出して、最後まで頑張りました。
いや~暑かった。
10km 46:34 4:39/km
とりあえず合格としておこう。
最終的にペースは合ったが、中盤のペース維持が難しい
北海道マラソンにも共通してるが、安定したペースが
記録を作るのだ、ここは課題ですね
【本日のトレーニング記録】
テーマ :週末のポイント練10kmペース走
開始時間:5:35 15:39
距離 :9.02km 16.21km
時間 :1:04:01 1:33:12
ペース :7:05/km 5:35/km
体重 :64.3kg
累計距離:128.42km
使用シューズ:GT-2150(NEW) DS-トレーナー15(NEW)
« 東京体育館でまったり泳いだ | トップページ | いや~きつかった »
「ランニング」カテゴリの記事
- 水曜練習会8kmビルドアップ→5kmでストップ(2018.04.25)
- 諦めなければゴールが。。 チャレンジ富士五湖(2018.04.23)
- さあ明日(2018.04.21)
- 急遽シューズ変更(2018.04.18)
- 本日は。。チャレンジ富士 ドレスリハ(2018.04.15)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/506400/52696200
この記事へのトラックバック一覧です: 10kmペース走~暑い~:
蒸し暑い中のペース走お疲れ様です(^^)
北海道の疲労も抜けましたか?
この暑さは参りますね~ 明日は涼しくなって欲しい(笑)
投稿: ひろ兄ぃ | 2011年9月10日 (土) 22時01分
今日は暑かったですね~。
そんな中、距離も質もばっちりですね。
少し涼しくなればどーんとペースも上がりそうですね。
投稿: なみのり | 2011年9月10日 (土) 23時50分
ひろ兄ぃさん
今天気予報見たら金沢最高気温32℃
みたいですね~(汗)
無理しないでくださいね~
投稿: takaki | 2011年9月11日 (日) 08時50分
なみのりさん
どーんと上がると良いんですけどね〜
まだスピード余力が足り無いという
ことかもしれません。
徐々にあげて行きます
投稿: takaki | 2011年9月11日 (日) 13時10分
昨日の暑さの中を頑張って走りましたね。
走り切るってことが自信に繋がるのでしょうね。
心も強いランナーって、素晴らしいと思います!
投稿: とし | 2011年9月11日 (日) 14時01分
としさん
いや〜決して心強く無いですよ〜
すぐ下方修正しますし(汗)
最低ここだけはやろうという
ギリギリな感じです
投稿: takaki | 2011年9月11日 (日) 19時36分