50km走やりました
今日は6時起床。もう少し早起きして準備とも
思ってましたが、ここのところの仕事疲れを癒す意味でも
睡眠は重要ですね。
7時食事完了。
ご飯3杯、高野豆腐と野菜炒めなどで
炭水化物、タンパク質、ミネラルバランスを意識
してみました。
明日から家族で小旅行に行くことになったので
今日は掃除とかしておくと言うので、
出発前に掃除をいそいそ開始して
出だし自宅から河川敷に到着するまでは特にゆっくりあげて
河川敷でも負荷のかからない範囲で徐々にあげて行きました
ラップ 平均心拍
1km 6:24 119
2km 6:04 128
3km 6:03 133
4km 5:58 128 河川敷3.5kmから
5km 5:48 130
6km 5:45 132
7km 5:41 133
8km 5:34 136
9km 5:40 136
うーん5分20秒で100km前半を走るは厳しいか?
本番なら可?
今日の感じだと、100km走るには5分20秒ペースだと
少し負荷が高いかもしれません。
5:20/kmペースで30kmで疲れるより
5:40/kmペースで50km走れた方が、ウルトラにはメリット
あるしな~
元々今日は少し遅めのペースでできるだけ一定に走ること
しかし晴れて暑かった。水分補給はまめに必要でした。
河口に向かう間に、フォームの綺麗な女性が抜いて行きました
その頃は5分35秒/kmペースだったので
相手は5分20秒/kmぐらい?
ツイートでフォームが綺麗な女性がいたと書いただけなのに
知り合いが美人と勘違いして写真を期待したらしいですが
後ろ姿が綺麗とも書いてないし・・フォームですから(笑)
それにそんな写真撮る暇ありません。
ツイート途中のつびやき&写真があるので覗いてみてね
河口(16km)で一休みゼリーとウィグライプロ摂取して
一休み。。そこから折り返して
河川敷のスタート地点(28.67km)足立区中央図書館の
あるところでトイレ休憩のついでに顔洗って、水分補給、
ザバスピットインリキッド、ウィグラプロ補給
ここはまだまだ元気
ここからさらに遡上して、9km程行っておりかえせば
自宅付近で50kmになります。
まだペースは5分35秒~40秒/kmをキープ
しかし赤羽付近の38km地点で折り返したあたりから
疲労がじわじわと出てきて
ペースが落ちてきた
40km 5:34 146
41km 5:43 147
42km 5:46 148
43km 5:43 147
44km 5:46 145
45km 5:50 145
46km 5:48 145
47km 6:07 143 河川敷最後に気が抜ける
48km 7:19 132 階段で歩く。。
49km 6:57 129 ここから市街なので
50km 6:37 132
うーん今度は河川敷でゴールするようにするか
でもまあまあ頑張ったと言うことにしておこう。
来月も持久力はLSD、スピ練スピード力向上を
続けて、5月最後に50km走で試してみよう。
【本日のトレーニング記録】
テーマ :100km実践練習の為の50km走
開始時間:9:21
距離 :50.41km
時間 :4:47:57(休憩時間を除いてます)
ペース :5:42/km
体重 :63.5km(食べた後でこの体重でした)
累計距離:332.42km
使用シューズ:GT-2140(OLD)ここは安心感のあるシューズで
特記事項:本番のペースを探る意味でできるだけ一定ペース。
(今日の募金額 507円 累計 4847円)
« 休む?走る?どっち | トップページ | 疲労抜き朝JOG »
「ランニング」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- ベース走1時間とゆっくりJOG55分 (2023.01.21)
- スプリントメニューその後(2023.01.20)
- 回復に努める日(2023.01.16)
- 2日連続でベース走(AeT)(2023.01.14)
「ロング走」カテゴリの記事
- まさにLSDって事で(2023.01.28)
- できる範囲でのロング走になった(2023.01.22)
- 久々の2時間超え(2022.12.30)
- 何か疲れたかも(2022.10.16)
- 30km持久走 走り切れた(2022.09.25)
「50km走」カテゴリの記事
- 足立区一筆書きでサロマオンラインマラソン完走(2021.06.27)
- サロマに向けて第1回目の50km走(2015.04.12)
- 50kmのダメージなど(2014.05.26)
- 2回目の50km走きつかった~(2014.05.25)
- 50km走やったど~(2014.05.04)
50km走お疲れ様でした。
練習でそのタイムはすごいと思います。
もう1回されるのですか。次回は暑くなりますので無理しないようねがんばってください。
投稿: とっきゅう | 2011年4月29日 (金) 21時33分
いやーお疲れ様でした。
フルマラソンのレース並みの装備ですね。
河川敷って景色が単調ではないですか?
そんな中でいいペースですね。
本番に向けて着実に仕上がっていってるように思えます。
投稿: なみのり | 2011年4月29日 (金) 22時27分
40km過ぎまで5分台でしっかり走られてますね(^^)v
順調ですねー
でも、くれぐれも故障だけは気をつけてくださいね☆
投稿: ひろ兄ぃ | 2011年4月29日 (金) 23時04分
とっきゅうさん
ありがとうございます。
次は暑さに慣れる意味もありますね。
頑張ります
投稿: takaki | 2011年4月30日 (土) 07時50分
なみのりさん
河川敷も風景はそれなりに変わるので
そこを楽しんでます。
まあなみのりさんの写真の世界とは
比較になりませんけどね。
投稿: takaki | 2011年4月30日 (土) 07時51分
ひろ兄ぃさん
とりあえず今朝のjogした感じでは
問題ないようです。
気を付けて行きます
投稿: takaki | 2011年4月30日 (土) 08時11分