« 厳しい状況が続きますが。。。 | トップページ | いまさらtwitter始めてみた »

2011年3月16日 (水)

祈り

今日の感動

クロアチアで反政府集会の人々が日本大使館の前に
来たら、急に静まりかえり黙祷と捧げたシーン
http://youpouch.com/2011/03/14/174428/

世界の人がこの事態を憂慮していてくれていると
伝わる瞬間でした

NHKで戦後初、天皇陛下による被災者に向けての
メッセージ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014717841000.html

今まで天皇に対する意識が高くなかったにもかかわらず、
心に響きました。多分政治的駆け引きから離れた
真に国民を思う気持ちがあったからだと思います。
この危機を国民一丸となって乗り換えると新たな日本に
なれると良いですね。

さて今日は、仕事先の場所が計画停電のグループ4に
入っていて朝と午後に停電の予定が入っていました。

予定が入ると、職場のネットワーク機器やサーバーの電源を
落とさざるおえず、まったく仕事になりません。

仕方ないので今日は休みにしちゃいました。

計画停電は、地元のつくばエキスプレスも朝7時半~
21時頃まで止まると言ってるし、そりゃないでしょう
という感じですが、もう少しなんとかならないかと

日に日に原発の状況は憂慮する状況ながら、今日は
陸から海に向けての強風なので、放射線レベルは
あがってないということもあって、午前中走りに行きました。

既に今週末の板橋Cityマラソンは中止ですので
練習内容にこだわる必要はありません。

前から課題であったインターバル練習を、実施。

インターバル時間の設定3分で1km×5

1回目 4:13
2回目 4:01
3回目 3:59
4回目 3:59
5回目 3:54

タイム、回数、インターバルをきちんと揃えてできたのは
初めてではなかろうか

今後、可能なかぎり週一のポイント練習は実施して行こう
20110316

【本日のトレーニング】

開始時間:9:50
距離  :15.13km    時間 1:23:19    (ジョグ)
体重    :64.7kg
累計距離:138.9km

人気ブログランキングへ

« 厳しい状況が続きますが。。。 | トップページ | いまさらtwitter始めてみた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ランニング」カテゴリの記事

1kmインターバル」カテゴリの記事

コメント

インターバルお疲れ様です。
5本こなされるとは。精神的に強いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祈り:

« 厳しい状況が続きますが。。。 | トップページ | いまさらtwitter始めてみた »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31