気を引き締めて行こう
今日は仕事が空いたなと思って、
帰って食べるなどと奥さんメールなんかした途端
トラブル発生。自分のミスという訳ではありませんが、
(微妙に原因に絡んでますが)気が緩んだところに
神様が喝を与えた感じです。
トラブル出たところで即
「と思ったけどトラブル出たから厳しいかも」と
送ったつもりだったですが、
対応一段落して、携帯見たらそのメール送られてなくて
「ご飯炊く」と言うメッセージが。。。アワワ
ただ大きな問題でなかったので、そんなに遅くなく帰宅でき
20時帰宅。今日の走るメニューは軽めJOGなので
終わってから食べました。
エビ、野菜とお肉の甘煮、春菊のスープ
スポーツセンターに行ったら、つくば以来見かけなかった
Aさんと遭遇。なんでも親父さんが入院していて
なかなか暇が無かったらしい。
故障したのか、何か理由あって走れなくなったのかと
思ってましたが、親父さんも退院して一息ついて
また走りに来たとの事で、とりあえず安心。
Aさんまた一緒に走れて良かったです。
さて明日は気を引き締めてやるぞ!!
【本日のトレーニング】
開始時間:20:26
距離 :7.63km 時間 42:35
体重 :66.0kg
累計距離:7.63km
リカバリー週間で
予定通り軽めJOGのみ
« 1月振り返り | トップページ | 心拍数を上げずにできるだけ速く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
takakiさんのブログを読んでいて、たまに思います。
「うちのお嫁さんには見せられないな」と。
あと、「takakiさんの奥様に会わせることも出来ないな」と。
takakiさんは優しいですねぇ~
投稿: とし | 2011年2月 2日 (水) 06時21分
としさん
多分男女平等意識が高かった北海道
育ちのせいではないかと思います。(^_^;)
(なので離婚率が高い)
でも自分より若い世代のオトコは
さらに気を遣ってる人が多い気がします。たぶん男女雇用均等法の影響と読んでます。
でも大事なのは、おたがい尊重できる
関係を保つ事なのでしょうか…
投稿: takaki | 2011年2月 2日 (水) 18時41分