土砂降り15kmミドル走
朝起きたら7時で、もはや朝飯時
早起きして走れば雨に濡れずにすみましたが
ここは雨でも走ろうと決意。
と思ったら、雨がどんどん激しくなってきて
なんか腰が痛くなったりして。。
疲れた感じがする?体調悪い?
でも決心は揺らがなかったです(笑)
昼頃玄米を炊飯器にタイマーセットしておき、
走る前にシチューも作ってサーモスシャトルシェフに
入れていざ出発!!(晩飯当番ですから)
今日は久しぶりのSKINS(下)と半袖ランシャツ
外に出ると、雷は止まっていたものの雨はかなりの
土砂降り。
走らずそのまま濡れてると冷えてしまいそうな気温。
まだ暑い環境に体が慣れたままなので、あまり遅い
JOGだと体が冷えると考えて、中程度の負荷で
15kmぐらいと目標を設定しました。
向かった先はいつもの足立区総合スポーツセンター
到着すると走っている人がまったくいません。
こんな日に走る人はそんなにいませんよね~
しかし出だし足がめちゃ重い
前から感じる事があるのですが、CW-XやSKINSを
久しぶりに履いて走る時に、脚が重く感じる時があります。
締め付けが影響してるのか?慣れると感じなくなるん
ですけどね~
5km付近でやっと5分半/kmペース
心拍数140ちょいで
とりあえずこの負荷レベルキープ。。
少し小降りになると、すぐ水がはけるので
雨でも走りやすいのが良かったです。
15km目だけペースアップして刺激入れで終了。
クールダウン2kmで17km
帰宅後、すぐ暖かい風呂に娘と入って、
作っておいた玄米にシチューをかけてあつあつを
食べましたが、旨かったです。
近所のOKで購入した、鶏肉と冷凍シーフードミックスの
残りをだーっと入れたのが、良い出汁になったみたい。
OKの冷凍ものはCAS冷凍なので、やはり味が良い
玄米がリゾット風になり、また良かった
写真は昼食に食べた奥さんの作った国産小麦ハルユタカと
ホシノ天然酵母のパンです。
最近パン教室に通って、日常食べるパンは奥さんの
手作りがほとんどになりました。
要領を覚えれば、そんなに手間でないとの事
日常のちょっとした一手間で、生活が充実する感じが
良いですね。
今週末は、障害児のフライングディスククラブの合宿
付き添いで千葉にお泊まりです。
走る時間あまり無さそうですが、合間見て頑張るか~
【本日のトレーニング】
開始時間:15:50
目標負荷レベル:中 実績 GOOD
距離 :0.28km 時間 3:33 (歩き)
距離 :2.38km 時間 15:37 (ジョグ)
距離 :14.69km 時間 1:17:09 (ランニング)
体重 :66.0kg
累計距離:226.1km
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 飛行機と宿をキャンセル(2022.01.17)
- 今日は料理デー(2021.04.18)
- 歯が痛くて結果的にリセット週間に(2021.04.08)
- まだまだ慎重に過ごす必要あり(2020.01.29)
- ゼロからのスタート(2020.01.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- 明日は佐倉マラソン(2023.03.25)
- 1.6km IT3本前倒し実施(2023.03.22)
- だいぶん回復してると思う(2023.03.18)
- ポイント練は1kmで止めた(2023.03.16)
- 15kmハーフ以下フル以上の感覚で(2023.03.11)
土砂降りでも走りましたか。
故障や病気でなければ走りやすいですね。
でも今日は寒かったですか。
きっと冬に結果が出ますよ。
奥さんの手作りパンとはうらやましいです。
投稿: とっきゅう | 2010年9月23日 (木) 23時04分
5分15秒/kmペースで約15kmですか。
いいペースで走りましたね。
ぼくもそのくらいで走れるようになりたいです…。
お互い、週末に走れるといいですね。
ところで、サーモスシャトルシェフって何ですか?
投稿: とし | 2010年9月24日 (金) 07時39分
とっきゅうさん
最近平日残業続きなので…
少しでも走らないと、秋の大会に
つながりません。(^_^;)
今日も走れてませんから〜
投稿: Takaki | 2010年9月24日 (金) 21時21分
としさん
去年の今頃は、故障復帰明けで
確かこの時期スローJOGばかり
でした。
はたして今年は、結果につながるのか?
時間があまり確保できないので、
効率良くいきたいんですけどね〜
シャトルシェフは、鍋ごと保温する
調理器具です。ステンレス保温ポットの
鍋版ですね。煮込み系の料理を入れて
おけば、じっくり加熱できる仕組みです。
投稿: Takaki | 2010年9月24日 (金) 21時30分
雨中ラン、私も夏場はよくやりましたが、そろそろ寒いですね。
手作りパンいいですねー。
我が家は昨夜のカレーでナンを焼いてつけてもらいました。
カレー専門店っぽくておいしい&楽しいですよ。
投稿: hirozo | 2010年9月24日 (金) 22時10分